AOKI's copy&paste archive

高専から駅弁大学から東工大を経て大企業へ 浅く広い趣味とかキャリアの日記を

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

文京区MPの最終プロポーザル

pytho.hatenablog.com 最終成果物 工法の長所・短所のまとめ 地下化 高架化 勾配のとる区間が多く非効率的(特に大深度) 地表の高低差が激しく擦り合わせが難しい その点,春日通りとの連携は大きな課題 周辺道路の混雑緩和は大きく期待されるが,周辺地域へ…

大学院について

久々にただの日記,教育分野について 教育分野の流行りとか やっぱAIとかリーダーシップとかが人材売り込むためにも流行りで立教とかは最近非常に精力的に頑張っているように見受けられますな このリーダーシップとかは東工大は既にあって初じゃないしパクリ…

景観講義メモ

端的に言ってただのメモ 結局課題がめんどくさそうで時間的にも厳しそうだったので一回だけ受けて切ったので本当にノートですらなくただのメモ まあ面白そうではあった 真田先生の景観の講義 景観1Q>2Q理論>実践小レポート:話題の中山間まちづくり 農業のニ…

ゼミ9:被災地の都市計画

都道府県による任意の広域マスタープラン策定の試みにみる日本の広域計画の課題 瀬田 史彦 都市計画論文集2006 年 41.3 巻 p. 791-796 内容 日本の都市計画において,広域的な連携の必要性は既往の研究などから長く指摘されてきた.またこの研究蓄積は少ない…

AIによるリモートセンシング

はじめに:概要 リモートセンシングについて行う講義課題 流行りのAI分析はこの分野では早くから行われいてそれをGoogle earth engineでできるのでやってきなさいというやつ というかAIといっても色の”特徴量”で分けてるだけなので非常に原理的には単純 世の…

大学院志望理由書

ファイルを整理していたら面白いものを発掘したので貼っておく 読者に受験生がもしいたら”反面教師的に”参考にでもしてもらえれば なんかよおわからんことかいっとたのおと 多分こんなのは形ばかりで筆記試験が最重要のはず * 平成31年4月入学・平成30年9月…

recme座談会

日揮/JGC 80か国で20万件の実績のプラント開発のプロ設計は横浜の本社ビル+海外現地派遣池内さん国内:日揮,海外:JGC駐在3カ月に対し2w休暇で福利厚生はまずまずしかし駐在は大変,一方オンオフがはっきりしているともEPC試O&M???AI,RTA服装とかわり…

文京区MPのプロポーザル

pytho.hatenablog.com 具体案 都と一体となった環状三号線の整備促進をすべきだろう住宅街を配慮し全線地下化が妥当である白山下と江戸川橋駅周辺を端点とする地下道整備既存ストックとして桜並木の地下を利用し,余剰地域に途中ランプも設置で利便性を高め…

青春18で帰還困難区域と仙台へ

はじめに NTTeのグルディスで仙台へ当然,東京で行われる回もあったが,旅行が決まっていたので仙台でもいいかとちょうど18きっぷの時期で,ダイヤ的にも行けそうだということで,ローカル線で行きは常磐線,帰りは東北本線で 行き:常磐線 時間的にどうして…

海の日の旅のまとめ

TL 7/13 0600自宅出発0700東京駅新幹線0925京都1025京都特急はしだて1240天橋立観光1440天橋立丹後鉄道1520西舞鶴舟屋視察1700西舞鶴1750東舞鶴ホテル着1820-2120八島公園にて蓬莱激戦前夜祭2200就寝 7/14 0830起床0900舞鶴観光開始1620東舞鶴特急まいづる18…

文化財の保存について

課題のこぴぺ 私は土木の人間なので,保存すべき文化財として,まず歴史的価値の高い橋梁を挙げたい.都心の湾岸地域をつないだ勝鬨橋や,富士山と東海道新幹線という日本近代の代表的景観の一部である富士川鉄橋などが挙げられる.また日本橋も挙げられる.…

海の日の旅4.5:呉・岩国

もう書くの疲れたしあとは写真を見て感じてくれ 呉 概要としては,松山から伊予鉄で港に行ってから,呉までフェリーに乗り,大戸大橋や呉の海自基地わきを抜けて呉港へちなみにこれもふりーきっぷさまさまです呉では大和ミュージアムとか観光するつもりだっ…

海の日の旅4:広島

はじめに この日7/16はまず松山からフェリーで呉からの呉の軽い観光からの呉線で広島へ駅のロッカーにスーツケースを預け広島観光開始!まずは広電の一日乗車券を広島駅前の窓口で購入モノは日付をコインでスクラッチするという面白いもの宮島フェリーもセッ…

海の日の旅3.5:松山観光:下灘駅と道後温泉

下灘駅 観光公害 海の日2つ目の記事はこちら第一印象が残念ながらこれ駅出てすぐにワゴンカータイプのカフェがあるのだけど,そのゴミが駅のゴミ箱に捨てられ,ゴミ箱が溢れてしまう有様一応,ゴミ箱には捨てないでという但し書きがあったけど誰も読んでなさ…

海の日の旅3:松山観光:松山城と長浜大橋

松山市街地 11時ごろにようやく到着し,友人宅へ路面電車の終電は終わり,重いスーツケースをややキレ気味で満身創痍で向かったしかしいかにもコンパクトシティで見ていて非常に楽しくはあったそして日本唯一,知る人ぞ知る松山大手町駅のダイヤモンドクロス…

海の日の旅2:舞鶴砲雷撃戦そして移動

前夜祭 飯 雨が激しく降る中での開催元々は公園での予定だったが,アーケードに移動7000円で地元主体の屋台が食べ放題・飲み放題内容としては,カツカレーコロッケエビマヨベーコン串きゅうり串タコ炭火ステーキタルト載せ生うにそばひつまぶしなどなどなど…

海の日の旅1:天橋立

はじめに まず天橋立へ向かうため東海道新幹線で京都へ向かうそして京都で特急はしだてに乗り終点まであまりにも余裕のないダイヤを組んでいたため,普通に土地勘ないのでホームの場所分からず,乗継失敗し一本後一時間後の電車ということに..さながら京都…

ES

はじめに ESコピペ載せておこうかなと.なんかまずそうならLINEでもなんでも意見下さい.あと参考にしてもらってもいいです.ウェブテ前日旅行のさ中ギリギリ受験. 応募理由 まず立地として,二子玉川が私の研究室のすずかけ台と自宅の間にあり,インターン…

ゼミ8:blockchain関連と線引きについて

なんだかんだ違うので二軸になってしまったけど,そもそもタイトルのつけやすさ以外で一軸にする意味もないかなと Blockchain in Logistics and Supply Chain: A Lean Approach for Designing Real-World Use Cases GUIDO PERBOLI, STEFANO MUSSO, AND MARIA…

文京区MPの指摘

pytho.hatenablog.com これの続き 都市計画マスタープラン(以下MP)についての足りない視点などの指摘とか https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0084/5580/000_toshimasu_gai.pdf 提案1:道路ネットワークの改善 文京区内の環状3号は計画内容再検討路線…

鶴見線ビール列車乗車記

はじめに 先日,七夕の前日は6日に特別列車が運行されたので,仲良しで乗ってきました. まず切符.これは1カ月ほど前から,びゅうプラザで取り扱われるとのことで,当日9:55武蔵溝ノ口駅へ向かった.田都の溝の口が定期圏内なのでね.すると,既に受付済で…

ゼミ7:ブロックチェーンとモビリティ

pytho.hatenablog.com これに触発されて自身の専攻分野でもブロックチェーンが使えるんだろうな,でもよくわからないな,ということでそういう論文を漁った次第 残念ながら国内にめぼしいものはあまりありませんでした 英語なので今回は豪華6本立てとはいか…

Read and summarized Urban planning tech. book

はじめに 講義課題の一環で,イギリスの都市計画について記述された数年前の専門書を1人あたり2,3ページ担当して,訳してまとめて共有するという課題 自分はそこで2つの節を 余談だが,ものによっては節が長すぎて無理やり切っていたりも 見かけ所関係なさ…

ダークツーリズム:戦争遺構

はじめに 都市・地方の再生を考える講義での課題 ターゲットが2021とかで土木系としてはスパンが短すぎて,何が提案できるだろうかって感じなんですが,まあかろうじて?まとめたんで以下の感じ ちなみに他班は,建築屋さんばかりということもあって面白いの…

都市環境講義ノート

0412 オリンピックに合わせ河川上に高速道路開発丹下健三1967同心円状の都市計画開発の限界を受け東京湾開発案1964比でインバウンドが2桁増加成熟社会・循環型社会へ上野の谷中の萱場珈琲は戦前の風情場所のアイデンティティの保存例えば,東京のアイデンテ…

コンクリート:ノート

学部時代の PC内のアーカイブがなぜか非常に短かった,寝てた?のかな..? コンクリート興味ある人は参考になるかも まあ本読むか,聞いてもらった方がいいだろうから,ブログの意味薄くてただの日記だけど 0508 PCの歴史1855RC発明1886PC導入1888PC特許19…

文京区ブラタモリフィールドワークまとめ

pytho.hatenablog.com 前回ただ写真載せるだけの記事にしてしまった なんだったかというと講義での現地視察 日付としては確か投稿日の前日あたり 肖像権とかはいかんせん.. 講義は都市計画についてのもので,タイトルのとおりブラタモリ的感覚 これについ…

景観設計演習

はじめに 埼玉大学の環境系と土木系を対象にした3年の講義と似たオムニバスの別の講義についてまとめた さいたま市東部の見沼田んぼ地域の地域利用の提案が課題として課された 建築寄りの講義でプレゼンのほか,スチレンボードでの模型製作もA4程度の小さい…

大倉山でハーバード生と交流した話

はじめに 先日の土曜日,GSEC関連で大倉財団主催でインカレ的イベントがあり参加したのでそのレポ的な 大倉山国際学生フォーラム http://www.ghrd.titech.ac.jp/2019/04/okurayama2019/ おいおいどっかに写真が挙がったりするとか..? インカレ的とは,ハ…

ゼミ6:地方鉄道の上下分離の役割や効果

地方鉄道への財政的支援問題に対する沿線住民の賛否態度の要因分析岐阜県樽見鉄道を事例として 坂本 淳, 山岡 俊一, 藤田 素弘 都市計画論文集2012 年 47 巻 3 号 p. 325-330 内容 樽見線はかつて貨物を中心に栄え第三セクターの優等生とも評されたが,最近…