2024-01-01から1年間の記事一覧
枯れ葉のような蝶が飛来したのだが、あいにく、銀色の車の屋根に降りては擬態も役に立たず。この蝶の名前を調べようと思ったのだが今ひとつよくわからず。
種から育てたブロッコリーの苗。まともに植えられそうなものは1つぐらいか。まあ、ダメ元で全部植えてみよう。 とはいえ、あまり植えるところがない。柿の木があった根元、となりのアスパラの葉を落としてすっきりさせたすきまに6株植える。 1つは第1陣の一…
工事の時に取り外していたセンサーライト2つと雨水タンク2つを復旧させる。その前に、センサーライトの1つの修理する必要がある。というのも、取り外したあとにぶつけてセンサーを覆っている樹脂製のカバーを割ってしまったから。日光に当たり続けて脆化して…
約1ヶ月、築20年の節目の壁塗り替え、屋根吹き替え(&シロアリ薬剤散布)工事のために、家の周りが足場で囲まれてなかなか庭に出られなかった。車はご近所の家の前に停めさせてもらい、庭に出るためにはまた別のご近所の庭を通らせてもらった。期間中、台風な…
Kindleを見ようと接続するも、「アカウントで異常なアクティビティが検出され、一時的にロックされました。」と撥ね付けられる。指示通りにパスワードリセットをしてもだめ。 ほかのデバイス(スマホやPC)なら無問題。理解できない。なお、もう1台あるのでそ…
昨秋から育てていた苗をとるための章姫だが、どうも調子が今ひとつ。ダメになることを前提に、HCでとちおとめの苗を買ってきた。10本で3,300円ほどの出費。先年結局使わなかったマルチをしたひと畝の隣に、昨シーズンまでイチゴを植えていたところにマルチを…
先日の勝手に風量が切り替わったり、首振りを始めたりするオカルト扇風機、 nh2023.hatenablog.com しばらくは静かにしていたのだが、どういうわけかつい先日、深夜にオカルト扇風機としてふたたび目覚める。たんに風量が変わったりするだけならそれほど大き…
天気はよかったけれども南風が強く出航できず。残念ながら(海の上で)船に乗せてもらうのはまた次回。
玄関のミカンの木、アゲハチョウがうろうろしていて、頻りに卵を産み付ける。これを見逃して幼虫が大きくなろうものならすぐに枝は丸坊主。目をこらして見つけ次第退治。 とはいえ、いくつかは獲り逃してこういうことになる。さすがにここまで大きいと潰して…
メインPCはi7 14700KFなので、例のIntel CPU焼損問題に該当してしまっている。GigabyteのZ790S DDR4用の最新BIOSがアップロードされていたので更新した。F2からF3eになった。再起動後、BitLockerの鍵を求められたのでひやりとしたが、Azureにバックアップし…
昨年秋に、保守期限残り半年を残して絶妙のタイミングで死亡し、新品交換になったUPSが再度停止。都合によりネットワークを全部停止させて再度動かそうとしたらUPSからけたたましいアラームが。ほぼ新品なのに? 思案して、一度UPSの電源を切って再起動したら…
全滅してしまったサンチュを補うべくポットに播種。春に採取した種だとカブのような細い葉っぱになってしまうので、前年度の小松菜の種を冷蔵庫から引っ張り出してきてプランタに蒔く。 結局ピーマンは萎れてダメになってしまったので撤去して、耕起・施肥。…
いくつか芽が出たブロッコリーの苗が虫に食われないようにネットを掛ける。発芽率悪い。一体最後に何本残るやら。 芽が出なかったポットにもう一度種を蒔く。何か間違えているのか。今度は最初からネットを掛けておく。 章姫のランナーからポット受けしてい…
最後の紙パック大根(追加分)を収穫。残念ががら、すが入った感じであまりおいしくなかった。夏の大根はダメ。ほかの夏野菜とともに。 別日、ピーマンが萎れている。水が足りないのか? パプリカは、あまり実が大きくならないものの黄色くはなっている。ただし…
今年初めてのミョウガが採れた。ただし1つだけ。以前は次から次へと採れていたものだが、どうなってしまったのだろう。 インゲンは、まだ葉はあるのだが暑さのせいか実が成らない。 ブロッコリーの種を蒔いたのだが、かなり発芽率が悪い。何か間違ったか? 芽…
玄関先、大きな風船が出現。(なお、閉館日には空気を抜いてしぼんでいる)。
イチゴの苗に直射日光が辛そうだったので、100円ショップで遮光シートを買ってきて掛けてあげた。 ブロッコリーは結局、1/4ぐらいしか発芽しなかった。仕方がないので、目が出なかったポットにまた種を蒔いた。 最近は薄皮トマトが元気。ただし、最初に取っ…
パプリカが十分色づいたようなので3つ収穫。 セミの幼虫が夜中にトマトにしがみついて羽化していたらしい。 ブロッコリーとおなじ時に撒いたニンジンが発芽したらしい。ただし、ニンジンの発芽を見たことがないので、本当にこれがニンジンなのかちょっと確信…
先日巻いたブロッコリーは、いくつか発芽してきた。 イチゴは最後の実を2つ収穫して今季完全撤収。 定例の収穫。今日は小松菜を収穫。自家採種を繰り返してきたためか、ずいぶんとふつうのコマツナとは見た目がちがう。カブの葉に少し近い。十分食べられるの…
しばらく前にポットに種を蒔いておいてサンチュをいい加減植え付ける。酷暑なので何株生き残るやら。 秋に向けてブロッコリーの種まきをする。品種は銀嶺。110粒しか入っていなくて300円ぐらいしたか、結構お高い。 イチゴの鉢から回収した培土をポット48個…
地植えと最後の鉢植えのイチゴを撤去。カラスかネズミに食われるだけで、食味もよくない。さらには、2,3日梅雨の長雨がつづくと実が腐ってかびるので始末が悪い。雨のない時を見計らってすべて撤去(残るは軒下の2株だけ)。 鉢の土はフネにあけて日光消毒。 …
しばらく落ち着いていた野菜とイチゴの食害、ふたたび。オレンジトマトの茎に何者かが侵入。後日ベニカXスプレーを散布しておいたが、効いたのかどうか。 薄皮トマトは大丈夫そう。 しかし、アイコがいくつかやられた。ネズミかも知れないし、カラスかも知れ…
ミカンのカイガラムシ退治に殺虫剤(ダントツ水溶剤)を散布。合わせて、いろいろ病気が出ていた野菜に抗菌剤(ベンレート)を散布。 しかしあろうことか、ダントツの蓋を持ち上げて薬剤の瓶を取り出したところ、蓋が取れてクスリが地面にばら撒かれる...。でき…
いつもの収穫。 パプリカが生ったのだけれども、虫が入ったか途中で実が落ちてしまった。 今年のインゲンはずいぶんと実が長い気がする。 プランタ2つに蒔き直した小松菜は、虫にやられないように完全防護。 カブを収穫した跡地にもう一度撒いたカブの種。芽…
ELANの指紋認証デバイス(TEC,TE-FPA2)、あたらしいPCを作って入れようとしてがなぜかドライバが入らずに使えない。いろんなところからドライバをDLして当ててみるがダメ。 正解は、Windoes Update→オプションの更新プログラムからインストール。めでたく使え…
ある日の収穫。今日はインゲン少なめ。 別日、シシトウを初収穫。アスパラとナス、イチゴにトマトとカラフルになった。インゲンはやはり大量。 さらに別日。もうどうにもコマツナの食害が止まらないので(殺虫剤する?)、食べられる前に食べろでめぼしいものだ…
今日の収穫は、イチゴ、ナス、ピーマン、キュウリと、いつものように大量のインゲン。配るか...。 菜園巡視、未熟なものも含みイチゴが3,4個食べられている。ネズミの完全駆除には至らず。 いろいろ実がつき始めた。パプリカが大きくなってきたが、緑色のま…
国立西洋美術館 東京文化会館 韻松亭
窓の外を見ると何やら長いニョロニョロが...。先日イチゴのプランタの間で見かけたやつか。マムシだったら困るが、調べてみるとアオダイショウ。1.5mぐらいあるか。ネズミが好物らしい。そういえば、先日罠から逃してしまったネズミがいるが、ひょっとして..…
最後に残った地植えの大根1株、地上部から見るだけでもかなりねじ曲がってしまっているが、抜き取る。大きさはまずまず。葉っぱにはたくさんの芋虫、尺取り虫。 チマサンチュやサニーレタスの薹が立ってもう終わりが見えてきたので新しい株を作るためにチマ…