fc2ブログ

12月限定プレゼント企画

16連勝も可能になって驚きのインジケーター(先を予測する線・自動でトレンドラインを引いてくれる機能) 鉄板手法レポート(全23ページ)
詳細・受け取り方法に関しては⇒『XM.com(XEMarekts)の海外必勝法
完全に日本語のみで開設する方法は⇒コチラ  丁寧に図で書いてあるので安心ですよ!
xmzero_468_60.gif

バイナリーオプションのハイローのペイアウトは最大2倍の唯一の会社・必ず勝率がUPする8割の勝率レポートをプレゼント
動画・受け取り方法は⇒『最短1分のハイローで2倍の利益・・秘密の手法も公開
HIGHかLOWかを予想する取引お得なキャンペーン実施中!
FX・バイナリーの特典は口座開設+ご入金(最低の入金の5,000円でOK)

最短30秒取引で投資金額の2倍になる!現在初回入金で5000円プレゼント実施
ザオプションバナー
プロフィール

motoch

Author:motoch
名古屋在住の40代です。うつ病になってしまい。会社を退職しましたが、現在は回復途中・・
過去に退場経験があるFXで再起をかけて、迷惑をかけた家族を少しでも幸せにするために奮闘中です。

バイナリーオプションブログ
『バイナリーオプションの手法開拓』も実施中!
遊びに来てください



FC2オフィシャル

最短1分で2倍の収益手法公開
HIGHかLOWか予想する取引
手法詳細・入手⇒コチラ
高リスクについての警告
外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。

FXチャートの見方

          為替チャートの基本・・・?          

為替相場の動きには、一定の特徴があり、それを分析したのが「為替チャート」と呼ばれるものです。FX投資で成功するには、常に変化する為替のクセをいち早くキャッチすることが大切です。そのためにも、まずは為替チャートの見方を知っておきましょう。

~ローソク足~

Fxの勉強をしようと思った時、四角が沢山並んでいる図を見た事があると思います。

今回の画像は左から日足・4時間足・30分足・5分足を並べてみました、その他にも週足・1時間足・1分足等があります。
ローソク足
例えば、一日の値動きを示す「ローソク足」が「日足」です。

ローソク足がどのように構成しているのか解説します。

ローソク構成 陽線(例:日足で解説
 「ヒゲ」の上端がその日の高値(一番高い
 価格)、「ヒゲ」の下端がその日の安値
 (一番安い価格)になります。

 実体は白と黒(画像)で示していますが、
 前者を陽線、後者を陰線と呼びます。

 



陽線はその日の始値(一番最初についた価格)より終値(一番最後についた価格)の方が高かった場合はその逆で、その日の始値より終値の方が低かった場合に描けます。

陽線であれば、「実体」の一番下がその日の始値、「実体」の一番上がその日の終値になる。陰線であれば、逆に「実体」の一番上がその日の始値、「実体」の一番下がその日の終値になります。

陽線であれば、その日は基本上昇基調にあったと言えるし、陰線であれば、その日は基本下落基調にあったと言える。このようにローソク足は値動きがひと目で直感的に把握できる便利なものです。

注文(基本編)

            注文(基本編)          

FXでよく利用される取引方法をまとめてみます。


成行注文(なりゆき)

成行注文金額は幾らになってもいいので、今表示されている値段で買いたい・売りたいという注文方法です。

レートを指定せず、為替動向を見ながらに注文する方法なので、 すぐに注文を出せて、売買も成立しやすいという特徴があります。

 メリット

現在の値動きを確認しながら注文を出せて、確実に売買が成立します。為替レートを指定する手間が省けます。

 デメリット
注文した時点での値段は確約された価格ではなく、約定価格に1銭~5銭程度の値幅が生じる事がある。値段は約定されたあとに分かる。


指値注文(さしね)
指値注文①「売りたい価格・買いたい価格」を指定して取引する方法です。 納得した値段で取引したい、パソコンの前でじっと待つ時間がない人は、この「指値注文」が便利です。
1ドル=100円50銭~100円55銭というレートの時、取引したい価格が1ドル=100円0銭の水準で買いたいという希望があるとして、このケースでは、「1ドル=100円の指値で買い注文」を出しておきます。 このように、「今よりも低いレートで買いたい、あるいは、今よりも高いレートで売りたい」場合に取引できる方法です。

 メリット
あらかじめ約定する値段が分かる。希望する取引価格で注文が可能。

 デメリット
希望する相場にレートが変更しない限り取引が成立しない。


逆指値注文(ぎゃくさしね)

逆指値注文現在のレートより「価格が下がったら売る」
「価格が上がったら買う」というように、
指値注文とは逆の注文方法です。
自分が立てる作戦に沿ってオーダーを出す事ができます。
ケースを3パターンに分けて解説します。

ケース① トレンドについていく

為替相場は、一度動き出したら一方向に動く傾向にあるので上昇トレンドが来たときには、それが続くことを想定して、今のレートより高くなったら買い、逆に、下降トレンドが続くと想定して今のレートよりも低くなったら売り注文を出します。

画像より上昇トレンドに乗る・・・現在の相場が1ドル=100円の場合、もし為替相場が1ドル=101円まで上昇したら、「ドル高に振れた(上昇トレンド)」と判断します。そこで、あらかじめ1ドル=101円になったら「ドル買い」という注文を出しておきます。

画像より下降トレンドに乗る・・・現在の相場が1ドル=100円の場合、為替相場が1ドル=99円まで下降したら、「ドル安に振れた(下降トレンド)」と判断したとします。この場合も、あらかじめ1ドル=99円になったら「ドル売り」という注文を出しておきます。

ケース② 損失を限定する

相場は予想どおりに動くとは限りません。もし、相場が予想と反対の動きをした場合でも、出来るだけ損失を小さくしたい、あるいは損失をあらかじめ限定しておきたいという場合にも、この「逆指値注文」が有効となります。

たとえば、相場が1ドル=100円だとします。予想は1ドル=102円まで上昇(ドル高)して差益を得るのが狙いです。この場合、予想がはずれて1ドル=98円まで下降(ドル安)すると、【2円の損失】が出ます。

そこで、「損失は最大でも1円までに抑えたい」という場合は、「1ドル=100円でドルを買って、1ドル=99円で売る」という注文を出します。そうすることによって、予想と反してドル安に動いた場合でも【最大損失1円】というように、限定した損益で抑えられることになります。

こうした買い方は、「ストップ・ロス注文」とも呼ばれ、ポジションを保有している場合、損失が拡大しないように、リスクヘッジする手法として有効な方法です。

ケース③ 利益を確定する

利益を確定するためにも有効です。

たとえば、ドル高になると予想して1ドル=100円でドルを買ったとします。相場が予想どおり動き、1ドル=105円まで上昇(ドル高)しました。

一定の利益を確保したい場合には、1ドル=103円で「逆指値による売り注文」を出しておくことで、1ドル=105円から103円に下がった場合でも【3円の利益が確定】されるわけです。

このように、相場が予想どおりに動いた時は、逆指値をつり上げていくことで、一定の利益確保を狙うというのにも有効な手段といえます。

注文(応用編)

            注文(応用編)          

状況を読んで出す取引方法をまとめてみます。

~IFD注文~

IFD注文

IFDとは「If done(もし~ならば~を実行する)」という意味を表します。
二つの「~」には二つの指値注文が入ります。

画像を使って解説します・・・現在、1ドル=100円として、一つ目の注文、1ドル=99円50銭になったら買いを行い、一つ目の注文が成立したら二つ目の注文、1ドル=100 円50銭になったら売りを行うという注文が有効となります。予想通りの値動きであった場合、1円分の利益が得られることになります。

 メリット
取引の開始と終了の一連の注文をセットで出すことができる。

 デメリット
一つ目の注文が成立した後に、二つ目の注文が成立せずに逆方向の値動きがあった場合に損失が増えてしまう


~OCO注文~

OCO(オーシーオー)とは「One cancels the other order」という意味を表します。

一度に二つの注文を出し、高いレートになったら売り注文、安いレートになったら買い注文が約定されるという注文方法です。二つの注文のうち、相場に対して有利な注文条件のどちらか一方が約定され、もう一つの注文は自動的にキャンセルされるという、何とも都合の良い注文方法なのです。(「指値」でも「逆指値」でも出せます

以下のケースの例のような使い方が出来ます!

  新規注文でポジションを持つ場合

OCO注文①

たとえば、現在の相場が1ドル=100円だとします。上昇トレンドにのったと予想して、1ドル=102円になったら買いという注文を発注しました。

一定の利益を確保するため、【1ドル=104円になったら売り】、もう一方は損失を限定するため、【1ドル=101円になったら売り】という条件がOCOでは可能となります。
このケースでは、予想どおり1ドル=104円(ドル高)になったら【2円の利益が確定】し、予想とは逆に1ドル=101円(ドル安)に振れたら【1円の損益が確定】ということになります。

  既にポジションを持っている場合

今ドルを買っていて、上昇トレンド発生中。でも急激なドル安が襲ってきたら、現在の利益を全て失ってしまう
・・・こういう場合にも、「OCO注文」は活躍します。

OCO注文②

たとえば、1ドル=100円で買ったドルが、現在の相場では1ドル=105円まで上昇しています。今決済すれば、5円の利益が確定します。ただ・・・まだ・・伸びるかもしれない・・・
こうしたケースでは、たとえば1ドル=110円まで上昇(ドル高)を期待するのであれば、「1ドル=110円での指値の売り注文」と「1ドル=104円での逆指値の売り注文」を同時に出します。

予想どおり1ドル=110円になったら【10円の利益が確定】します。もし、1ドル=105円から急激な変動で一気にドル安となった場合でも、自動的に1 ドル=104円で決済されますから、【4円の利益が確定】され、相場急反転のリスクを最小限でスリ抜けられます。

どちらに転んでも、利益は確保されるということになります。


~IFO注文~(アイエフオー)

IFD(イフダン)注文OCO(オーシーオー)注文を組み合わせた、両者のメリットを活かした注文方法です。

最初にIFD注文が約定した後に、自動的にOCO注文が発動される仕組みです。

IFD注文では、決済注文は一つしか発注できませんが、OCOは一度に2つの決済注文が可能です。
この両者を組み合わせることによって、一度に3つの注文が出せて、決済注文も2つ可能になります。

つまり、IFO注文で発注した場合、【新規ポジションの確保】【利益確定の指値】【損切りの逆指値】を同時に発注できて、最初の注文が約定されると、2つの決済注文も自動的に発動されるということです。

IFO注文

たとえば、現在の相場が1ドル=100円だとします。1ドル=99円になったら買いという指値注文を新規で発注しました。
一定の利益を確保するため、【1ドル=101円になったら売り】、もう一方は損失を限定するため、【1ドル=98円になったら売り】という条件も同時につけ加えます。

このケースでは、予想どおり1ドル=101円(ドル高)になったら【2円の利益が確定】し、予想とは逆に1ドル=98円(ドル安)に振れたら【1円の損益が確定】ということになります。

このように、IFO注文は、買いから売り(売りから買い)まで、一度の注文で指定できて、決済も自動でされますから、為替レートをチェックできない方、パソコンの前に座り続けることが出来ない方でも、取引が可能な方法です。
ブログランキング
応援お願いします。
業界最低スプレッド
XM_200_200.gif
もれなく7千円キャンペーン
160x600 (1)
メルマガ始めました!
FXにもバイナリーオプションにも役立ちます!

無料レポートプレゼント実施中
Translation
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
免責
当ブログは情報提供を唯一の目的としたものであり、収益の保証、或いは直接的に投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。 本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。 キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。 また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習など、デモ環境を使用する場合があります。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。 投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、ご自身で判断されますようお願いいたします。 また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。 従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定はお客さまご自身の判断でなさいますようお願い致します。