2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

おもしろプラグイン:IntelliJEvalプラグイン

http://plugins.jetbrains.com/plugin/?idea&pluginId=7173 地味すぎてあまり注目されてないけど、実はスゴいIntelliJEval。何してくれるかというと、こんなことしてくれる。 groovyでIntelliJのプラグインを書ける(スゴい! IntelliJEvalにgroovyスクリプ…

JDKのバージョンアップポリシーについて

長いだけでオチは無いよ。 「Java6がサポート切れた」だの「秋にはJava8が出る」だのとJavaのバージョンアップキャンペーンっぽい話題をちらほら聞きますよね。実際、保守しているシステムも、やれハードウェアの老朽化だ、OSやミドルウェアの保守切れだ、と…

IDEA EAP 129.60からエンコード指定と改行コード指定ができるようになってた

Use the UTF-8, Luke! File Encodings in IntelliJ IDEA | IntelliJ IDEA Blog 以前、エンコード指定は「そのエンコードで読み込み直し」しかできないって言ったけど、IDEA12.1(正しくは build 129.60)からはエンコード変換もできるようになったみたい。 →…

IntelliJっぽいライブラリの追加方法

面白いエントリがあったので、他人のふんどしメソッドを発動させ、ちゃっかり便乗します。 → Groovy製BDDフレームワーク『Spock』開発環境構築手順(※IntelliJ IDEA 12/Groovy 2.0/Spock 0.7) - Diary of absj31 使い捨て/個人ユースなど、mavenを頼らずInte…

Ant 1.9.0 リリース記念

TLにこんなツィートが流れてきて地味におどろいたw window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "ht…

jVi, Vrapper, IdeaVIMの比較

ちょいと前にマジメに比較してみて、そのまま死蔵してた資料が出てきたので供養のつもりで公開してみる。知らない人に簡単に説明すると、jVi, Vrapper, IdeaVIMはそれぞれNetBeans, eclipse, IntelliJ IDEAのvi/vimプラグイン。世の中のvi/vimユーザの怨念た…

Mac版IntelliJの割り当てメモリの変更方法

ずっと、plistを設定しなおすもんだと思っていたら、IDEA12から設定方法が変更になったらしい。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.c…