2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

メインフレーム実践ハンドブック

本屋寄ったらこんな本出てた。ページ数も500強とそこそこ分厚いが,それ以上に値段が高くてビックリする(9,240円)。だがしかしだよ,この本が扱っているのはz/OSだ。z/OSっつったらz/OS。まさかメインフレームを取り扱った市販本をお目にかかれる日が来る…

Actor Concurrency Modelがなんとなくわかってきた

とりあえず,Wikipediaにアクターモデルで載ってた。 Scalaでたびたび見かけるアクターだけど,元々はErlang由来のものらしい。マルチコアなプロセッサでは並行性や並列処理(concurrency and parallelism)が大事になるよ。Erlangの並列処理はスケーラビリ…

今月の新車

意外にもコンバイン。やるなタカラトミー。よもや「今月の新車」の発売日を楽しみにする日が来ようとは。もはや,父の趣味と言っても過言ではない。:-P 当然,トミカショップ東京店リニュアル1周年記念のマツダ キャロル360も購入済みだったりするヨ。 #ハ…

LCD-USB7XB買っちゃった。

ちょっと気になっていただけに,店頭で見かけたら買うわな。やっぱり。 BUFFALOのFTD-W71USB(asin:B001QVJ83C)もあったけど,あっちはスタンドが邪魔っぽかったのとOSX未対応だったのでスルー。 #あと既にUSB-RGB(asin:B000RG9L0W)使ってるひいき目もあるよ…

IntelliJ+WinstoneでWebFlavorを試す

Scala使ってみるだけだったら,わざわざScala on ClickとかしないでWeb Flavor使うのがいいんじゃね?って思うよね。昔,試したときはScalaプラグインがイマイチだったけど,今回試したら何事も無く編集できた。すごいぞ,IntelliJ。:-) 実行すんのに,稚拙W…

JavaとGroovyとScalaでClickアプリ作ってみた

別になんか意図があったわけじゃない。ただ何となく,Scala on Wicketが出来るんなら,Scala on Clickもできんじゃね?と思った次第。 いちお,でけた。それぞれの言語で書かれたPage間を行ったり来たりするだけのトイプログラムよ(Groovyはオマケ)。それ…

GParallelizer - 並列処理用Groovy DSL

http://code.google.com/p/gparallelizer/ScalaのActor風なActors,Java5のExecutor Serviceベースの並列コレクションとクロージャのAsynchronizerとJSR166ベースのParallelizerとで成り立ってるようだけど,どれも良く分かりませんっ!! そもそもScalaのAc…

Hudsonを使ったCIサーバのデモムービー

Continuous Integration(asin:0321336380)のブログが1年ぶりに更新されたと思ったら,こんなデモムービーが投稿されてた。 → http://integratebutton.com/blog/2009/03/16/new-video-use-a-continuous-integration-server-using-hudson/ デモに使ったプロジ…

64bit JVMとCompressed OOPs Feature

(↓)ここの64bit JVMと32bit JVM,どっちがいいの?的な話が発端。とても興味深い。 → http://www.groovygrails.de/blog/groovygrails/entry/grails_java_web_hosting_32 曰く,64bit JVMのメリットは「2G/4G以上のメモリ空間を利用できる」にあるのだけれ…

プラグインコンテストのTシャツが届いたよ

むふふ。これはうれしい。:-) 開けてビックリ。「なんだよIDEALって?」と思ったが,公式サイトでもちゃんとIDEALって表記してあるんで,意図的なもんらしい。あと年表記が2009なのが気になるけど。:-P ちょっとバッタモン臭さがあるけど,ちゃんとJetBrains…

spock - all your bugs are belong to us

Groovyで出来てる新しいテスティングフレームワーク。作った人はトレッキーらしい。 →Introducing Spock, a testing and specification framework for the JVM - DZone Java →http://docs.codehaus.org/display/GROOVY/2009/03/10/Meet+Spock! JDaveやeasyb…

Grails 1.1 Release

Grails 1.1出たよ。これを契機にもう v1.0.x系は忘れ去ってしまおう。 と言ってみたもののGrails使う用事も無いんだけどナー。 ついでにGriffon 0.1.0も出たよ。 願わくば,早くJetGroovyもGroovy1.6/Grails1.1に対応してほしいもんだ。 ps. Grails,お手軽…

IntelliJ IDEA 9のEAPがそろそろ登場しそう

IDEA9のコードネームはMaia。ちょっとした事情で「よりによって,その名前使うか?」とオモタ。 メインはJavaのIDEなんだから,Java/JavaEEに力入れるのは当然なんだけど,自分自身がIDEA9出る頃までJavaプログラマやってるイメージが無いな。:-) #恐るべし…

Conditional display of text in GSP file in Grails - Messages from mrhaki

GSP上で実行モード別のコードを記述する方法。ifタグでできるそうな。 <g:if env="production"> ...JS code for Google Analytics... </g:if> ちょっと覚えておくといいかもダ。ちなみに,ControllerやScriptなどのロジック中は,GrailsUtil.getEnvironment()とかisDevelopmentEnv()を使う…

かまぼこトミカ

id:matarilloにこんなん言われたんで調べてみた。 @masanobuimai お土産にトミカかまぼこはいかが。 http://twitter.com/matarillo/status/1282265047 うむ,なるほど。東京駅の大丸に鈴廣かまぼこ入っているようなんで,今度行ったら時にしらべてみよう。 …

今日の戦利品

NHK中継車。でもこれはトミカショップで買ったモノではない。 あと,ついでに。正月にタンクローリーといっしょに買ったロングタイプトミカ。ロードカッター(路面掘削機)って言うんだけど,あまりにマニアックすぎて子どもに通じないんじゃないかと思い出…

Scaffoldの登録・編集画面に表示させたくない項目の指定

たとえば作成日時と更新日時を自動で設定してくれるdateCreated, lastUpdated属性を登録画面(create.gsp)や編集画面(edit.gsp)に出したくない場合,display:falseを constraints に指定する。 (Dynamic Scaffoldしか試してないけど)Scaffoldするとこんな感…

Paperclip IPod Dock: 10 Steps

ToDo買って以来PDA的な用途が増してきたんで,そろそろDock欲しいなぁと思って物色してみるも,無駄に高い。:-( そんな時,先のページを見つけたんで会社から一番大きいゼムクリップをガメてきて作ってみた。 こんなゼムクリップをラジオペンチで伸ばしたり…