2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お休み

今日はお休みにしました。

道徳の教科化について

http://digital.asahi.com/articles/ASG1Y3WFXG1YUTFK004.html?iref=comkiji_redirect より転載 安倍晋三首相は29日午前の参院代表質問で、小中学校の道徳の教科化について「公共の精神や豊かな人間性を培うため、特別の教科として位置付け、教育の目標・…

卒論口頭試問

今日は、卒論の口頭試問と卒業パーティーをこなしました。

中川死刑囚の巫病

「最初は出家は考えていなかったです。(松本死刑囚は)いかがわしいと思っていた」。中川死刑囚は記憶をたどりつつ、淡々と、だが饒舌に証言した。入信のきっかけは、現世に幻滅したからでも、教祖に魅せられたからでもなかった。 「教団をのぞいたことがあ…

お休み

今日はお休みにしました。キース・ジャレットの音楽を聴いて過ごしました。

前思春期における親友関係

アメリカの精神科医、H・S・サリヴァン(1892-1949)が、人間の精神的成長にとって決定的に重要だとした、「前思春期」における「同性同年輩関係」(または「女々しい男の子」と「お転婆な女の子」の関係)の中での「親友」(chum)関係を、日本のフィクショ…

宗教と精神療法

(熊田註;ホスピスで)少しでも楽に長く生きてほしいと思って、自分なりに工夫している人がやむなく、ガンとかそういうもので死んでいくわけで、空振りじゃないけれども、捨てられていくような感じになる。「ああ、これでよかった」と思えることはなかなか…

安倍総理の憲法論

安倍 憲法の議論でよく言われるのは、憲法というのは国の権力を縛るものだという考え方です。しかし、これはある意味古色蒼然とした考え方であって、専制主義的な王制があった時代では、憲法は確かに権力者に対して権力の行使を縛るものでした。そのなかで国…

NHK籾井新会長「従軍慰安婦、どこの国にもあった」

http://digital.asahi.com/articles/ASG1T5J3XG1TUCVL005.html?iref=comtop_6_01 より転載 NHK籾井新会長「従軍慰安婦、どこの国にもあった」 NHK新会長の籾井(もみい)勝人(かつと)氏は25日の就任会見で、従軍慰安婦について「戦争をしているど…

ちょっと死んでみる

もちろんインスタントには抗精神病薬を飲ませて、考えることができないようにする手があるんですけれど、しかしそれは緊急避難のやり方だよね。それで思ったのはね、仕事「一途」というのがいかんのだろうということ。 そうするとどうしたらいいのか。そこで…

うつ病と認知行動療法

こういうことが役に立つというのは、つまり物の見え方が変わってくることなの。これを「認知行動療法」と言って、少し入り組んでしまって、治りがうまくいかなくなったうつ病者にはとても有効な方法です。うつ病の認知行動療法というのは、今、どんどん盛ん…

日本人の誇り?

今日、安倍総理の施政方針演説が行われました。安倍総理は、「日本人の誇り」を守り抜くことを強調していました。私は、そのことに危うさを感じました。 日本人がダメな時とは成功の時であると思う。危機感を置き去りにし、あるいは否認して、自己の地位と限…

「永遠の0」と「男同士の絆」―愛と勇気とホモソーシャル―

映画評論家の佐藤忠男は、男性に<私の領域>(「女の世界」)の切り捨てを要求する<忠義>の論理を嫌い、代わりに「男性が<公の領域>に生きようとすればするほど、<私の領域>に対する負い目を増していく」ことを「情感的論理の世界」と呼んで称揚しま…

採点

今日は定期試験の採点をしました。

お休み

今日はお休みにしました。

読書

野村総一郎『精神科にできることー脳の科学 心の治療ー』(講談社現代新書、2002年)、西城有朋『誤診だらけの精神科医療』(河出書房新社、2005年)を読了しました。

定期試験監督

今日は定期試験監督で出校しました。

時事報道番組

日曜日はテレビで時事報道番組を視ます。

お休み

今日はお休みにしました。

クリニック

今日はクリニックで持病の薬を受け取りました。

精神療法の原点

これはイヌでもそうですが、生物が困った状態になったときに、誰か自分の困っている状態を理解して付き添ってくれる人がいるということが精神療法になります。 それは哺乳動物として生まれてきて、お腹が減ったときに、おっぱいを飲ませてくれるもう一つの大…

美容院

今日は美容院で髪を切りました。

うつ病と「数値の力」

神田橋 僕は、数値が力を持ったことがうつ病増加の主要原因だと思っているの。数値は情緒を扱いにくいからね。イチローが、200本安打だとか打率何位だという話をされるとあまり楽しそうでない顔をしてますよね。あくまで数値目標だからね。同じように、ev…

うつ病と認知行動療法

神田橋・原田・渡邉・菊池『うつ病治療ー現場の工夫よりー座談会』(メディカルレビュー社、2011年)を読了。基本的に精神科医向けの本なのですが、座談会で読みやすいことと、東京認知行動療法研究所の院長・原田誠一氏がうつ病に認知行動療法をどう適用し…

「永遠の0」が文部科学省特別選定映画に

http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/movie/020301/1340244.htm 映画評論家の佐藤忠男は、男性に<私の領域>(「女の世界」)の切り捨てを要求する<忠義>の論理を嫌い、代わりに「男性が<公の領域>に生きようとすればするほど、<私の領域>に対する…

天理教教祖と<暴力>否定

諸井政一(1876年-1903年)が、天理教教祖(1798年-1887年)についての伝承を明治時代に記録した「正文遺韻抄」には、次のような伝承が記録されている。 教祖様がきかせられましたが、『世界には、ごろつきものといふて、親方々々といはれているものがあるや…

アルコール依存症・DV・格差

しばしば反問されるので記すが、決して、社会の上層部を治療しての結論ではない。むしろ、上層部は治療が困難である(熊田註;症状が悪化するまで持ちこたえてしまうため)。それはアルコール中毒でも家庭内暴力でも変わらない。衰退していく階層、たとえば…

自殺とその予防

神田橋 (前略) 中井久夫先生は、自殺を決意した人はすぐにわかるって。その患者さんの魂に触れられなくなる、魂がすうっと向こうに行くって。それは、中井先生のスピリチュアルな味わいなんでしょうね。名古屋市立大学の助教授時代に、回診をしていて「あ…

56万アクセス

56万アクセスに到達しました。

連休

今日は連休にしました。