デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

告知のタイミング?

イベントやセールなどを事前に知らせる場合、どのくらい前に告知すればよいのでしょうか?あまり早く知らせてしまうと、記憶に残らなかったり、覚えても忘れてしまったりします。逆にギリギリになって知らせると、予定が埋まっていたり、「もっと早く知らせ…

落書きしたくなる紙?

子供の頃、新聞の折込チラシやカレンダーの裏面に絵を描くのが好きでした。落書き帳やスケッチブックもあったんですが、落書きするのはいつも何かの裏。ふと、描きたいと思ったときに近くにあっただけかもしれませんが、いざ落書き帳を開いてもなぜかペンが…

一般的にはどう書くの?

西瓜の表記を、カタカナの「スイカ」にするか平仮名の「すいか」にするか迷っていて、周囲で多数派だった意見の「スイカ」に決めたときがありました。しばらく経って、ネットで検索をかけていると検索候補の上位に「すいか」が…。そのときはネットユーザーを…

ツルツルでサラサラ?

相手に自分のイメージを伝えるときに、私は擬音語をよく使っています。(擬音語や擬態語を総称してオノマトペとも言うみたいです。)専門用語や具体的な言葉で伝えるよりも、イメージが伝わりやすい場合があるからです。「キューティクルがしっかりしてるね…

青いモノを探してみる?

自分が普段、気にして見ていないものを見るを意外な発見があります。私たちは、どうしても興味があるものばかり見てしまうので、興味がないものを見る習慣がありません。意識して興味がないものを積極的に見ようとするのですが、それでも偏りが出てきてしま…

?ラカギミ社会式株

トラックの横にある会社名は、車体の前から後ろに向かって書かれています。車の左側面は左から右に『株式会社ミギカラ』ですが、右側面は『ラカギミ社会式株』になっていますよね。最近は、そうなっていないトラックも多いようですが、よく見かけては「読み…

『感動』か『感心』か?

近頃の映画やアニメ、小説は実によく出来ていると思います。いくつもの伏線がはられていて、最後には全てがつながったり、ターゲットにウケるように魅力がうまく詰め込まれてたりします。私は、そんな作品を観ると感動よりも、感心してしまうんです。心が汚…

必要な量は予想する?

カレールーの箱の裏を見ると『8皿分』などと目安が書いてあります。1皿分や1人前は規定の量が決まっていると思うので、表記に誤りがあるわけではないのですが、実際にカレーを1箱分作って食べてみると4皿ぐらいで無くなります。だから、私にとっては1…

好きなニオイでも今は嫌?

帰宅途中に夕飯のニオイが漂ってくると「あ~カレー食べたいな~」とか、銭湯の横を通ったときの匂いで「久々に大きなお風呂に入りたいな~」と思うことありますよね。い草のニオイがすれば夏を感じますし、気温が低くなってくると冬のニオイがしてきたなと…

電柱は上にいくほど細い?

子供の頃、同じ太さだと思っていた街灯や電柱ですが、よく見ると上に向かって徐々に細くなっています。強度や安定性の問題があったり、電柱だったらバンドがズリ落ちないように角度をつけてあるなど理由は様々あるようです。東京タワーもスカイツリーも、高…

急かし合ってる?

メーカーは、消費者に頻繁にモノを買い替えてもらいたいので、次々に新しい商品を打ち出します。マンガの人気に火がつけば、瞬く間にアニメやグッズが作られます。お店も毎月のようにセールを実施してお客さんを集めます。限定販売なんて言われたら、急かさ…

イメージ損はもったいない?

楽しくなさそうだなと思ったら、意外と相手は楽しんでいた。怖そうな人だと思ったけど、話してみたらめちゃくちゃ優しい人だった。自分が思っていたことと実際が、大きく異なることは結構あります。 例えば、私はプライベートで商品に出来るようなクオリティ…

プールは水色、お風呂は色々?

もしかしたら例外があるかもしれませんが、大抵のプールは水色に塗られています。夏場の暑い日に冷たい水を求めてプールに行くので、清涼感のある水色を選ぶのも分かります。清潔なイメージもありますね。また、プールは毎日水を交換するわけにはいかないた…

詰め替え用が売れてるの?

エコの観点から、様々な商品で詰め替え用が販売されています。代表的なのはシャンプーやコンディショナーでしょうか。ドラッグストアに買い物に行くたびに、その商品数の多さと新商品が出る頻度に驚くのですが、実際、詰め替え用は売れているのでしょうか?…

デザイナーはお医者さん?

仕事を頼まれたときに、相手の説明が分かりづらかったり、内容が整理されていなかったら、あなたはどう思いますか?「ちゃんと説明してくれないと出来ないよ」「内容を整理してから頼んでよ」なんていう人をたまに見かけます。もちろん、頼み事の内容やその…

「頭痛が痛い」を笑えない?

「腹痛が痛い」「後になって後悔」などは、言葉が重複するおかしな文章として、よく例に出てきます。私は普段、文字や文章の校正をすることがあるのですが、先日、恥ずかしながら「○○は必ず必要になりますよ」なんて言ってしまいました。気付いたのは後日、…

その値段は本当に高い?

『本当に良いモノは、一般的な所得の人には手が届かない。』確かに、国産の素材にこだわって作ったモノや、有名なデザイナーや職人さんが作ったモノは、日用品としては高額です。とても普段気軽に使用する感じではありません。誰もが快適に生活できるために…

最近のアイス小さくない?

最近、暑くなりましたね。私はいい歳してアイスが好きでよく食べるのですが、最近のアイスを見て小さくなったように感じます。子供のときに大きく見えたのはカラダが小さかったから?なんて可愛い妄想もするのですが、実際にサイズが小さくなっているようで…

集中できる場所はどこ?

電話が鳴り止まないオフィス。話し声が常に耳に入ってきて、作業をしていても話しかけられたり、いいところで会議の時間になってしまったり…。「もっと集中できる環境で仕事をしたい。」「環境が良ければ作業効率があがるのに…」今の仕事場の環境に誰しも不…

よく見たらパッチワーク?

パッチワークいわゆる継ぎ接ぎ(つぎはぎ)。洋服の肘や膝の刷れた部分を生地をあてて補修したものや、あえていろんな生地を合わせたオシャレなファッションアイテムが思い浮かびますが、意外と私たちの生活の中にはパッチワークがあります。 例えば道路。水…

普段使いの質屋さん?

ふだん散歩をするとき、知らない町で知らない道を通るのが好きで、行くたびに気付くことが多く毎回とても楽しみにしています。先日、住宅街をブラブラしていると、脇道を入ったところにひっそりと構える質屋さんがありました。「そうだよな~。質屋さんてこ…

ちょうどいいのは何枚重ね?

スーパーの特売品、本屋さんで平積みされている本、ホットケーキやハンバーガーやアイスなどは、積み重なっているだけでなんだか魅力的に感じるものです。でも、積み重ね過ぎるといっきに魅力が半減してしまったりもします。座布団2枚重ねはいい気分ですが…

イメージも大事な機能?

座り心地が良さそうなイス。 座り心地がわるそうなイス。 素材や構造、人間工学的に見てまったく同じ座り心地のイスだとしても、私たちは座り心地が良さそうだと思った方を良いと感じます。仮定の話ではありますが、そうだとすると、イメージもひとつの機能…

モノを使いやすくするモノ?

歯磨き粉を最後まで絞りきるための道具。他にもテーブルが濡れないためのコースター、イスに敷く座布団、新聞紙を簡単にビニール紐で縛ることができる収納ボックス…。どれも便利ではあるんですけど、私はちょっと変な感じがしてしまいます。結果的にいくらお…

普通の人はメディアにはいない?

『普通』という解釈が人によって異なることを前提のうえで、いわゆる『普通の人』はメディアの中にはいないと考えています。普通じゃないからメディアに出ている。テレビや雑誌だけでなく、ネットも同じ。普通の人は、自分の意見や不満を声を大にして第三者…

動物の絵は左向き?

子供だけでなく大人も、なぜか動物を左向きに描く人が多いですよね。はじめは利き手のちがいかと思っていたのですが、右利きの人も左利きの人も同じように左向きに描くんです。いろんな絵を見てみると、人や乗り物は右にも左にも向いています。動物だけ左向…

古くなるもの?ならないもの?

あなたの町のスーパーを古いと感じたことはありますか?新規出店したスーパーを新しいなと感じることはありますが、昔からあるスーパーに古いも新しいも感じたことがありません。町の中華屋さんも同じ印象です。いつ行っても同じ店構えで同じ味。内装がもと…

見慣れていない色が好き?

先日、友人の子供が遊びに来たときに、たまたま近くにあった『日本の伝統色』という本を見せていました。すると、小豆色や抹茶色など(詳しい名前は省略)の少し地味な?色が気にいったようで、その色が使われているものなどに興味津々でした。 私たちが考え…

「つむじの辺りが、かゆいです」

私は話をするのが苦手です。ビジネスではスイッチを入れて話しているのですが、プライベートでの雑談は全然ダメ。『雑談が上手な人は仕事ができる人』と言われたり『雑談力』なんていう本も出ているぐらいなので、雑談が自然にできるようになりたいと思うこ…

今を知るには本屋さん?

「世の中を知るために本屋さんに行きなさい!」以前の会社の先輩に言われたことがあります。新刊や雑誌コーナーに並んでいる本には世の中の傾向がそのまま表れています。自己啓発本が入口に平積みされていれば、もっと成長したいと思う人が多いのかな?男性…