デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

誰かの太鼓判?

誰かが太鼓判を押してくれているから信頼してもらえる。少なくても私の場合は、すべてがそうです。私のことをよく知っているAさんが信頼されている人だったら、Aさんが推せば、直接私を知らない人からも信頼してもらえます。人を介さない場合でも同じで、は…

優秀な人でも不満?

スーパーのレジの話。この前、ものすごく混んでいる時間に行ってしまいました。私が並んだのは一番長い列。失敗したなぁと思いつつも、あっという間に会計が済んでんですが、隣の列のお客さんは不満そうにしていました。自分の列がなかなか進まなかったから…

誰かの真似からオリジナルに?

『インスタ映え』『フォトジェニック』なんて言葉をよく耳にするようになって、ますます敬遠してしまっているインスタグラム。やっていない私が言うのもなんですが、人気を得ようと試みるなら、とても良い勉強になると思っています。被写体の奇抜さや面白さ…

デザインするために文章を書く?

あるデザイナーさんのこんな言葉があります。「私はデザインをするときに必ず文章に起こす。その文章で表現しきれないことが、デザインすべき重要な点だ。」正確には覚えていませんが、それを聞いたこともあって、それまで敬遠がちだった文章を書くことに対…

ズバリ教えてもらうと覚えない?

意味が分からない言葉があったときに、ネットや電子辞書で調べるのと辞書を引くのでは身に付き方がちがうと言われます。自分の経験を思い出しても、バッチリ答えを教えてもらったことは、あっという間に忘れているような気がします。復習すればいいだけの話…

光を当てたら影ができる?

つい先日、縁があってチケットを頂き、陸上を観に行ってきました。とても楽しかったのですが、残念だったことも…。花形のトラック競技の影に隠れて、幅跳びや高跳びなどの跳躍競技がひっそりと行われていたんです。三段跳びにいたっては、有名選手が出場する…

思いやりをカタチに?

デザインは思いやりをカタチにしたモノ。誰が言っていたか忘れてしましたが、「確かにそうかも♪」と思うことがあります。自宅から駅に向かう途中にあるマンションの入口に、お花を植えたプランターが置かれていました。住人が出入りするには、ほんのちょっと…

持ち帰りやすさ優先?

最近、6個入りのトイレットペーパーを買っている人をよく見かけます。縦に6個並んでいるソレを持っているのは、高齢者や女性。高齢者にとってはキャリーカートにスッポリ入るサイズで便利。カバンなどで手がふさがっている女性にとっては、かさばらないカ…

同じことをもう一度?

「同じことをやれって言われてもできませんね~」。様々なシーンでそんなセリフを聞いたことがあります。芸術やスポーツの世界など、いろんな要素がタイミングよく重なって奇跡的に起きることなどは、確かに二度とできないかもしれませんが、同じことをもう…

見えないからコワい?

見えないから怖い…。見た結果、より怖くなってしまうものもありますが、見えないときの怖さとはまた別です。マンガのような状況で箱が動いたら、きっと生き物を想像します。でも、正解を見せた途端、ホッとひと安心。たとえカエルだったとしても、正解を知っ…

ポイントはそこじゃない?

「荷物の梱包材をプチプチ手で潰すのって、気持ちいいよね~」「無限プチプチとかちょっと欲しいなぁ。結構リアルな感触のオモチャもあるみたいで♪」「いや、そういうことじゃないんだよ。二度と元には戻らない儚さが魅力なんだ。」「はぁ、そういうもんです…

自分もできそう?

インテリア雑誌などで一般人の部屋の事例を掲載したり、ファッション雑誌で街中のオシャレさんを撮影したコーナーがあったりします。そんな素人のコーディネートを見て何か参考になるのか?と不思議に思う人もいるかもしれませんが、答えは簡単、「自分でも…

新規開拓テンション?

外で何か食べよう!となったとき、私には大きく2パターンあります。1つは、通い慣れたお店や知名度の高いお店など、絶対に失敗しないであろうお店を選ぶとき。もう1つは、気になる入ったことのないお店にチャレンジするときです。そのときの体調や一緒に…

熱が37.2℃ぽっち?

具合がわるくなったときに病院に行って検査をする。その結果を見てお医者さんは判断をするけど、元気なときの検査結果を知らないと本当はきちんとした判断ができず、日本人の平均的なデータなどと比較をして判断するしかありません。血圧が高いのか低いのか…

廻っていない回転寿司?

平日の午後16時。たまには贅沢しようと回転寿司に行くと、案の定、お寿司は廻っていません。注文すれば握りたてが出てくるんですが、どこか物足りない感じ。私が思う回転寿司の魅力は、実物を見てすぐに食べられるところで、写真で判断して実物を見ずに食べ…

苦手との向き合い方が『個性』?

あるモデルさんが、自身のコンプレックスや苦手なことについて、「隠すのではなく、どう向き合うか?」が大切だと話していました。そして、その向き合い方がその人の個性だと。プロである以上、求められることには対応します。そして、苦手なことであっても…

1曲10分は長い?

世の中の商品やをじっくり見ると、デザインは多少異なるものの似たり寄ったり。自分がそうなっていないなんて言えませんが、どうして似てしまうのかちょっと不思議。ちょっと考えてみたんですが、どんなに斬新なアイデアも、いろんな意味で扱いやすく矯正さ…

私よりオシャレな店員さん?

ファストファッションの人気が高まったのは、商品の安さも理由の1つですが、これも大きな理由なんじゃないかと思ったことがあります。それは、(失礼ですが)店員さんが普通であること。友達や同僚、近所に普通にいる人たちが接客をしているんです。とびき…

見えない参加条件?

誰でも参加OKとなっていても、何となく参加する資格が必要なんじゃないかと感じたことはありませんか?最低このラインまで満たしてないとダメかも…。例えば「服装自由」なら、本当に自由ではなく、TPOに合わせて服装が求められます。「気軽に参加してくださ…

エックス工務店?

エックス工務店ではありませんが、最近よく通る道に、カタカナの『エ』と漢字の『工』が全く同じ形でデザインされた看板があります。でも、はじめて見たときから、すぐに違う文字として認識できました。それ以来、看板の前を通るたびに、「どうして迷わずに…

よく見ているのは後ろ側?

車が好きな人は、車の後ろ姿を見ただけで車種が分かったりします。単純に後ろ側のデザインが好きという人もいますが、運転中に前の車の後ろを見る機会が多いから。駐車場も前向き駐車指定が意外とあるので、車に乗らない人でも後ろ側をよく見ていたりするん…

たまにはひと休み?

今回でこのブログは800回目。慣れてきたとはいえ、内容の薄い記事でも毎日書くのは結構大変で、今回は息抜きの回にすることにしました。いろんな息抜きがあると思いますが、何もしないとなまってしまうので、普段とは少しだけ違うことをやってみるのがオスス…

5分でデザインはいい加減?

「実はこの曲、5分で考えたんですよ」。その曲の評判が良かったら、「そんな短時間でスゴいですね♪」となります。でも、その曲が鳴かず飛ばずだったら、「たったの5分で、いい曲が書けるはずないだろ!」となる。だから、5分という時間が、良い曲を作るた…

本当に世界はつながってる?

自分で使うために作ったLINEスタンプがあるんですが、その中の言葉を入れていないシリーズは、微々たる件数ですがアジアやヨーロッパの何カ国かで買ってもらえたようです。ただそれは、購入した人が住んでいる地域を知らせてくれる機能があって、はじめて分…

やってもいいけど出来ない?

はじめて入った飲食店。喫煙OKで、どのテーブルにも灰皿が置いてある。でも、誰も吸っていなかったら?赤ん坊を連れているお母さんがいたら?すぐ隣でご飯を食べていたら?…きっと吸いません。ボール遊びが禁止されていない公園だって、キャッチボールをした…

相手の仕事も知っている?

良い関係で仕事をしている人は、お互いに相手の仕事をよく知っている印象があります。私はデザインの仕事をしていますが、デザイナーとして制作をするときと、ディレクターとして他の人にお願いをする2パターンがあります。自分が良い関係で仕事ができてい…

表札の書体選びはこだわる?

パソコンで文章を打つときには、いくつかの書体の中から選ぶことができます。デザイン関連の仕事をしている人ほど、パソコンにたくさんの書体が入ってなかったとしても、必ず数種類はあるはず。ただ、自分で文書を作るときに、そこまで書体にこだわらなかっ…

本では学べない?

本は、多くのこと学ぶことができてとても便利です。私も基本的には本で勉強をしてきました。でも、本で学べないことが山ほどある。10年ちょっと仕事をしてきてそう感じています。例えば、「人がストレスなく通れる廊下の幅は、最低80センチ」と本に書いてあ…

見せたら来ない人は、見せなくても来ない?

美術展のポスターには、必ずと言っていいほど展示される代表的な作品の写真が使われています。学生の頃は、ポスターで載せちゃったら、そこで満足して美術館に足を運ばないんじゃないかと思っていました。でも実際は全然ちがって、ポスターで満足する人は、…

誰でもいい席に選ばれる?

「俺が出ている番組のポジションって、他の人でも成立しちゃうんだよねぇ…。でも、そんな誰でもいい席に選ばれることは実はスゴいことで、そこに居続けるってかなり大変なことだと思うんだ。」と、ある人気芸人さんが言っていました。冷たい言い方かもしれま…