わたしの机は・・・
2008年 10月 09日
本日2度目のエントリー。
台所の床においてあった梨が,さっきみたらちょいと腐り
かけていた。
冷蔵庫にはいらなかったので,おきっぱなしにしたゆえ。
急いで,悪くなったところをきりとって,これからいただく予定,
で,冷やしているところ。
自習監督のとき感じたことを書こうと思ったけれど,
今日はやめておくことにする。
もっとすっきりした話を。
昨日・今日と職場のわたしの机とその周辺を片づけた。
わたしの座っているところは,端のはじ。
そういえば,ブックスタンドもなく,もちろんスタンドもなく,
椅子にいたっては,高さが調節できないので,クッション3枚に
ひざかけをたたんでしいた上に座っている。
われながら,ひどい環境だと気づき始めた。
そこでブックスタンド作り。
ファイルがはいるような大きなものと,新書がはいるような
浅くて小さなものをダンボールと菓子箱で作って,ようやく空間確保。
本はずいぶん捨てたけれど,まだ収まらないから,
もう一工夫したブックスタンドを作らなくちゃ。
紅茶やコーヒーを置いておくところも作って,そこには布をかけて
目隠し。
何かの景品についてきた木綿じゃない手ぬぐいをかけて。
これは大きなクリップをつけて,ダンボールの上においただけ。
簡単なつくり。
その手ぬぐいには「おにぎり」と書いてある。
なかなかいい使い方なのだ。
考えてみたら,今の職場に異動してからけっこう時間がたっている。
でも,開かずのダンボールばこがあった。
ってことは,本当に今まで片付ける時間と気力がなかったって
ことにほかならない。
しんどかったわけだ。
まだ捨てるべきプリントのたぐいがたくさんある。
でも徐々にやっていこう。
もう片づける気力があることは証明されたわけだから。
ビデオテープにとりためたドキュメンタリー・映画も,ひと箱。
これも捨てるか。
今の生徒は字幕ものは見ないし,50分ものは編集しないと
長すぎる。
昔の(80年代からの)ドキュメンタリーはいいものがいっぱい
あるけれど,使わないのなら仕方がない。
DVDで見られるようにする気力はまだないし,時間がもったいない。
授業もこれからはなるべくシンプルにしたいし,
できそうなことしかしないつもり。
よく使っている図書館も,いま80年代から90年初めのころの
本は,いまちょうどリサイクルにまわしている。
情報はためようと思えばたまるばっかりで,どこに焦点をおくかを
考えておかなくちゃならないと,だめってことだ。
古くて基本的なものは捨てずに,でもそうじゃないものは
思い切って捨てること!
まるで人生!
なんてね。
台所の床においてあった梨が,さっきみたらちょいと腐り
かけていた。
冷蔵庫にはいらなかったので,おきっぱなしにしたゆえ。
急いで,悪くなったところをきりとって,これからいただく予定,
で,冷やしているところ。
自習監督のとき感じたことを書こうと思ったけれど,
今日はやめておくことにする。
もっとすっきりした話を。
昨日・今日と職場のわたしの机とその周辺を片づけた。
わたしの座っているところは,端のはじ。
そういえば,ブックスタンドもなく,もちろんスタンドもなく,
椅子にいたっては,高さが調節できないので,クッション3枚に
ひざかけをたたんでしいた上に座っている。
われながら,ひどい環境だと気づき始めた。
そこでブックスタンド作り。
ファイルがはいるような大きなものと,新書がはいるような
浅くて小さなものをダンボールと菓子箱で作って,ようやく空間確保。
本はずいぶん捨てたけれど,まだ収まらないから,
もう一工夫したブックスタンドを作らなくちゃ。
紅茶やコーヒーを置いておくところも作って,そこには布をかけて
目隠し。
何かの景品についてきた木綿じゃない手ぬぐいをかけて。
これは大きなクリップをつけて,ダンボールの上においただけ。
簡単なつくり。
その手ぬぐいには「おにぎり」と書いてある。
なかなかいい使い方なのだ。
考えてみたら,今の職場に異動してからけっこう時間がたっている。
でも,開かずのダンボールばこがあった。
ってことは,本当に今まで片付ける時間と気力がなかったって
ことにほかならない。
しんどかったわけだ。
まだ捨てるべきプリントのたぐいがたくさんある。
でも徐々にやっていこう。
もう片づける気力があることは証明されたわけだから。
ビデオテープにとりためたドキュメンタリー・映画も,ひと箱。
これも捨てるか。
今の生徒は字幕ものは見ないし,50分ものは編集しないと
長すぎる。
昔の(80年代からの)ドキュメンタリーはいいものがいっぱい
あるけれど,使わないのなら仕方がない。
DVDで見られるようにする気力はまだないし,時間がもったいない。
授業もこれからはなるべくシンプルにしたいし,
できそうなことしかしないつもり。
よく使っている図書館も,いま80年代から90年初めのころの
本は,いまちょうどリサイクルにまわしている。
情報はためようと思えばたまるばっかりで,どこに焦点をおくかを
考えておかなくちゃならないと,だめってことだ。
古くて基本的なものは捨てずに,でもそうじゃないものは
思い切って捨てること!
まるで人生!
なんてね。
by KATEK
| 2008-10-09 21:20