アメリカ・フロリダ州の名物といえば巨大ワニもそのひとつだろう(関連記事)。
どうやら出没スポットがあちこちにあるようで、巨大ワニが牧場の牛を食い荒らす事件が発生したこともあるんだ(関連記事)。
しかし、巨大ワニだけが珍しいワニじゃない!というわけで、フロリダ州ケナンズビルにある自然動物園、ワイルド・フロリダ・エアボーツ・アンド・ゲーター・パークに超レアなワニファミリーが誕生しそうなんだ。
世界で初めてアルビノ(先天性色素欠乏症)のワニカップルが愛を育んだ結果、19個の卵が産まれたらしいよ。
全身が真っ白なアルビノワニのカップルに19個の卵が!
赤ちゃんワニのお母さんはスノーフレーク(25歳)、お父さんはブリザード(14歳)。2017年5月からワイルド・フロリダ・エアボーツ・アンド・ゲーター・パークで暮らしており、2匹とも全身が真っ白なアルビノワニだ。
フェイスブックページによると、確認された卵は全部で19個。卵を守り確実に孵化させようと、より安全な場所に移動させたという。
ワイルド・フロリダ・エアボーツ・アンド・ゲーター・パークの共同創設者、ダン・マンさんは
ワニのお母さんは動物界で最高のお母さんといえるが、残念ながらスノーフレークはアルビノのため目が見えなくなっている。卵をより安全な場所に移動させ、自然の捕食者から保護し、進捗状況を把握したい。その方が赤ちゃんの生存確率があがるだろう
とコメントしている。
中央フロリダ初のアルビノワニが今夏の終わりごろまでに誕生か
ワニの卵が孵化するまでにかかる期間は約60日とされているが、温度よって異なるとのことだ。
そのためワイルド・フロリダ・エアボーツ・アンド・ゲーター・パークではインキュベーター(孵卵器)に卵を入れて温度を一定に保ち、安定した環境の中に置くことで孵化の成功率を高めたいとしている。
今夏の終わりごろまでに孵化するとみられており、うまくいけば中央フロリダで最初のアルビノワニの誕生となるようだ。
やっぱり19匹すべてがアルビノワニの赤ちゃんなのかな?アルビノは視力が弱かったり紫外線のダメージを受けやすかったりするというから、そのあたりの細やかなケアも大切になりそうだね。
References:Geek.com / Instagram / Facebook / WFTV / FOX10など / written by usagi / edited by parumo
問題です
こっそり鶏の卵と交換し、孵化してヒヨコが出てきたらワニは育てますか?
食べてしまいますか?
※1
鳴き声でも判断してるから食べてしまうんじゃないか?
実際にやってないとわからないがさすがにヒヨコがかわいそうなのでアウト。
アルビノが品種化すればいいね。他の動物と同様愛されるさ。
>>2
残酷すぎて怖い
オス、メス共に色素が欠落しているから子供にも色素はないということなのかな
孵化率は管理された環境でも高くないかもね
アルビノって優性遺伝子なのかな?
し 白いワニがくるんだよう 白いワニが….
最近アルビノブームなの?
他所でも何度か聞いたしとあるゲームにも出てきたし
ワニだったかカメだったか、爬虫類の卵は温度管理を誤ると性別が偏るんじゃなかったか?
充分注意してやってな!
母ワニがすでに目が見えないってことは繁殖に適さない個体でしょ
ホワイトタイガーみたいになったらかわいそうだよ
昔、アルビノアリゲーターって言う映画あったね、超面白そうな駄作だったような気がする、正直よく憶えてない。
>>10
書こうと思ったら書かれてた!映画、個人的におすすめっすw
このワニはアリゲーターなのかな?クロコダイルかな?歯の見え方でわかるんでしたっけ?
たぶん劣性のアルビノだろうけど2匹が同じ種類のアルビノとは限らないから子ワニが100%アルビノになるかどうかは産まれてみないと分からんね
アルビノが先天的に視力が弱いのはワニに限った話じゃないし、視力が弱いから繁殖させちゃいけないというのは結論を急ぎすぎじゃないだろうか
新しいワニの品種ができるかもね。
品種まで行かなくても、アルビノの血統。
もしこの施設が
意図的にアルビノを増やそうとしているなら
最低としか言い様がない
体の弱い個体をわざわざ増やそうとするのは
やめて欲しい
ハツカネズミやシロウサギはアルビノで品種固定されてるね
※13
意図的に増やそうとしてるのか、たまたまカップルがアルビノ同士だったから、目が見えない母ワニの代わりを務めたのかは分からないよ
※19 二匹の卵って言って大事にしてるから、
どう考えても意図的だろう。
でなきゃ一緒のゾーンにオスメス揃えて入れるか?
しかも他のノーマル個体はいないんだぞ。
※24
卵が安全に孵化するよう配慮するのは飼育上当然のことでアルビノとか関係ないでしょ
二匹を一緒にしてるとかいっても、交尾するかどうかは当ワニの相性次第
今回はワニ同士が互いに気に入ったから卵が生まれたというだけの話
アルビノだから物珍しさで無理やり交配させたとかいう話ではない
あまりアルビノであることを重大視して交配の是非を言い募るのも、優生学に近づく危険な行動だぞ
>>33
動画でアルビノの卵以外にあと2箱温めてたから、きっとアルビノ関係なく保護してるっぽいよね
※13
体が強い個体が生まれてくる可能性もある。
基本的に生物っていうのは多様性があって個体数が多いほうが種として生き残る確率が高いわけだから、人間からすれば倫理的な問題があるかもしれないけど、ワニからすればデメリットはない。
>>13
ギネス認定されたインド人の家族全員アルビノのプーランさん一家は可哀想って思いますか?
>>30
プーランさん一家は人為的に交配させられてそうなったの?違うでしょ?
>>13
杞憂やめて
アルビノは劣性遺伝。目が見えなくなったり短命だったり病気になりがち。アルビノ同士で交配させる事自体倫理的じゃないって分からないのかな?
東北サファリパークの園長が買い付けに来そう
先日の記事の盲目+耳も聞こえないWマ-ルのワンちゃんと
同じだね。美しい、しかし障碍を持っている。。。
人間の欲望と理性が問われる事案。
ホワイト・タイガーもある動物園では「今後繁殖しません」
と宣言したのは、安心した。
たまに超低確率で生まれるくらいでちょうど良いのでは。
江口寿史思い出す奴やっぱおるなw
エルメス バーキンにしたら高く売れそう。
ワニの卵なら生まれるオス メス決められるし
上手くやれば強い固体から増やせるんじゃないかな
イルミナカードに「アルビノ」ってタイトルで下水管に白いワニがいるカードがあったから、
もしかしたら→そこのワニの卵が近いうちに盗まれて下水に流されて、下水に住み着くことでよからぬ問題が発生するかも?
ワニのアルビノがかわいそう!っていうけどペットショップで売られているヘビやレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)なんてアルビノだらけなんですがそれは
それも最近ブームってわけじゃないし
ウーパールーパーも目が赤い奴はアルビノだよ
このワニ、目の前にいても、絶対に石像と間違えるわ。
地下迷宮物件…トリの丸焼き食いたくなったな(ヲイ)
>>27
ふふ…先月あたりOVA観たわ
今回まさにそれがよぎったわ
さて問題です!
19個の卵のうちアルビノの子ワニが生まれるのは何匹でしょう???
死産は無しとします
メンデルの法則…
この2匹のワニの両親が普通のワニなら
白×ワニ色と白×ワニ色の遺伝情報を持ってる可能性が高い?
だとすると白×白の遺伝子を持って生まれる子の確率は4分の1で
白×ワニ色の遺伝子を持った子が2分の1で、ワニ色×ワニ色が4分の1
わからんけどこんなかんじ?
あのさあ…メンデルの法則って中学で習うんだよ?
「白い子を取るには白と白をかけあわせるしかない」以上の発想がサッと出てない成人は、ハッキリ言って全員アウトだよ
タイガーにしても、そもそもどうしてホワイト同士を交配する? 明らかなマナー違反だと、そこに疑問を抱いて、同時にキチンとした解を提示できなきゃいけない
アルビノ(a)×ノーマル(N)で、通常色のアルビノヘテロ(aN)を作る。で、それを大人になるまで育てて、(aN)×(aN)=(aa)1:(aN)2:(NN)1←アルビノが4分の1の確率で出る
こうやってかけ戻し作業を繰り返すことで、体色がホワイトで、肉体が健康な個体を安定して繁殖できるんじゃないか。言うまでもないことだが、「体色」と「強健な肉体」の遺伝子は別だからな
それでも近親交配だなどとあげ足は取らないで欲しい。簡略化しただけだ。2組以上のペアからヘテロを取ればいいだけの話だろう
だからこのアルビノワニも、ホワイトタイガーも、本当は全く問題なく繁殖できるんだよ
なのにプロであるべき飼育者が、何をとち狂ったのか、国内でも国外でも「白×白」しか実行しない。結果、交配を重ねるたびに、肉体的に脆弱な負の連鎖が続いてゆき…増やせたはずの貴重な個体を地球上からみすみす消滅させてしまう
素人は更に、分離の法則で白色が再浮上するなんて魔法だとしか思えないから間違いを指摘できない。適切に改善させられない
ホワイト同士の交配をやめても、白い個体から子を産む権利を剥奪する必要まではない。アルビノ×アルビノをせずに、アルビノのベビーを取り出すことは可能。だってそれがメンデルの法則なんだから
全員反省するように
ワニさん、いなかった…
もう赤ちゃん生まれたかな?続報が知りたいな
壱年たったし続報が知りたい