人の数だけ職種がある。ってことで、レアで興味深い仕事と、それをこなしている人々にスポットライトを当て、フォトグラファーのナンシー・リカ・シフが撮影していった写真が公開されていた。いわゆる特殊な職業なのだが、需要があるから求人があるわけで、お仕事の選択肢が広げられるかもしれないね。
■1.ドッグフードテイスター
■2.ポテトチップ検査官
■3ページターナー
■4.脇の下の匂い判定員
■5.牛の精液収集
■6.ゴム製のチキン製造
■7.ナイフ投げアシスタント
■8.馬の歯医者
■9.馬のカイロプラクター
■10.ゴルフボール拾いダイバー
■11.魚の数を数えるお仕事
■12.恐竜の骨清掃
■13.コイン磨き
■14.人工授精補助業務
■15.ラシュモア山の大統領の彫刻磨き業
■16.コンドームテスター
■17.花粉収集
■18..亀の救助
■19.息の匂いを評価する仕事
■20.メンズ下着デザイナー
■21.かつら製作
■22棺製作業
■23..ビンゴの数字を言うお仕事
■24.蝋人形製作業
■25.犯行現場写真分析業
good!なサムネ
24の写真何処に職人さんがいるんですか!?いないの?
この多くがそれ専門の職業ではなく兼業というか
本来の職業においての一業務内容にしか過ぎないのでは?
例えば”恐竜の骨清掃”なんてただの博物館等のクリーンスタッフの一業務だろ?
”恐竜の骨清掃”だけを専門に行う職業ではないはずなんだけど?
>>3
逆だろう。この多くは専門的なキャリアや技術を必要とする仕事ばかりだぞ。
博物館に展示されているものは、基本的には貴重な資料であってその扱いには細心の注意が必要。そこらの店頭とかに並べられているサンプルなどとは事情が全く違う。
本場欧米のミュージアムでは、取扱いの種類に応じていちいち専門の部門とスタッフがちゃんと用意されている。
もちろん専門業務が兼業で「済まされている」所というのはいくらでもある。そのための潤沢なリソースに恵まれている所ばかりではないので。
しかし専門家というのは居るところには確実に居るものだよ、どんなものでも。
※3
アメリカのある博物館では、恐竜の化石専門の掃除人がいるらしいよ
昔読んだ本によると、その道のプロがほぼ一人でやってるらしい
※3
「世にも奇妙な就職案内」だったか、この内容そんな感じの本に載ってるやつで
写真の恐竜の骨磨きのおっさんが生涯骨磨き一筋でやってますみたいに言ってた記憶が。
また「この仕事でもっとも注意することは骨に触らないことだ」とも言ってた。
これ、それだけで食ってない
仕事の一環ってだけのが混じってない?
どれも大切な仕事ですね
24.蝋人形製作業
…誰が職人なのかわかりませんよ!
実際は、一般に向けての求人とかは少なくて
知合いからの紹介とか、
たまたま配属されたのがレアな職場だったっていうのが
結構多そうだよな。
good!! ○
ナイフ投げアシスタントはイヤだな・・・。
なんで白黒なのか気になる
世間からは変な仕事だと思うかもしれないが、
ちゃんと働いて家族を養ったりしているなら立派な仕事だと思う。
4のおばちゃんは「資生堂 Ag+」のCMで見たことがある
ニオイ系のお仕事には頭が下がる
恋路を邪魔する5が牛に蹴られて死んでしまいそうで怖い
8と9は治療者の馬愛が感じられて良いな
メンズ下着デザイナーめっちゃ美人やん!!
今日、自分の仕事がどんなに素晴らしいか気づいたよ。
給料の額はさておいて(笑)
かつらの人は女?ヒゲあるれど
これ本読んだことあるけど、24は手前から3番目のめがねのおっちゃんらしいっす。
※18
技術を見せてる一環として「作りひげ」を仕立てた一瞬を撮ったのではないかな
》3
そんなこと皆解ってるよ
淋しい野郎だなぁ
ひよこの雄雌を見分けるやつがあるかと思ったけどなかった
24はデーモン閣下。
ほとんどが「仕事でこういう作業もたまにやります」程度のことだな
ポテトチップにいたっては普通のライン工だろw
以前、米国の某博物館に行ったとき、陽気なおっちゃんが「君、どっからきたの?何、日本だって!?だったらすてきなものを見せてあげる。今磨き上げたばかりなんだ!!」とおもむろに首から下げていたズタ袋から出したもの……。
本物の恐竜の化石でしたwww
興味津々で見ていたところ、普段は立ち入り禁止のハズのクリーニングゾーンまで案内されたぞ。
数日後。その博物館がテレビで取り上げられてて、陽気なおっちゃんがインタビューに答えてた。
ーー館長さんでした。
化石のクリーニング、博物館の館長さんでもやってるみたいだよー。
資生堂Ag+のCMに出演している「におい鑑定人」ベッツィー・ライオンズは、米オハイオ州シンシナティ所在の医薬品検査会社ヒルトップ・リサーチ社所属の実在の臭いの濃度鑑定士である。
みんないい顔してる。
家畜人工授精師さん(5と14)はメジャーな仕事やんけ…
…と思ったのは自分が酪農地帯育ちだからか?
食品サンプル製造業は?
アレって外国人から見たら
えれぇアメージングでアンビリーバボーで
ビューテホーなシロモノなんでしょ?
メンズ下着デザイナーたらそんな所を針で・・・
マジ怖い
CMのワキガおばさんは、自分のワキガを嗅ぐことはやっていたのだろうか?
(ご存命か知らないが)
ゴム製のチキン製造が専業か兼業か気になるところ
3のページターナーって譜めくり(演奏者のために楽譜をめくる人)のことかな?
ビートたけしのだったと思うけど、外国の映画の出たとき仕事のシェアリングがすごくて、細かいことでもついでに他の人がやったりすると、仕事をとられたと大問題になるとラジオで言ってたのを聞いたことがあります。意外に専門化してるのかもしれません。
3ページターナーってなんやねん……
※34
人気のあるおもちゃらしいから、専業というか専門業者がいても不思議は無い
※36
ハリウッド映画に出た女優さんが
向こうのスタイリストが着物の着付けを間違って着せてきたんで
自分で直そうとしたんだけど
それをやると職分の侵害になるとか
その分野の組合との契約違反になるみたいな事を言われて
仕方なく間違ったままカメラの前に立ったって言う話を
何かで読んだことがあるな。
専門的になりすぎるのも善し悪しってことだわな。
※49
その数秒に気をとられるのが嫌だから人を雇うんでは?
それに誤ってダブルタッチ→2ページ一気にめくれちゃったとか
逆にめくるの失敗したとかなったら、あっ、ていうその一瞬で
没頭してる世界観が壊れ演奏が台無しになる可能性もある
どれも立派な仕事だろうけど自分はやりたくないのばっかだろうなあ
と思ってたら結構面白そうなのもあるんだね
※35
そうやで~、ページめくる人
誰でもできそうで、じつはかなり難しい
曲をしっかり理解してないと最適なタイミングでめくれないし
ピアニストと息を合わせることも肝心肝要
牛や馬の精液採取というのは本当に危険なお仕事。
なお、相手は雌牛ではなくホモ牛。リアル雌だと
壊れてしまうから頑丈な雄をホモ化して専用にしている。
ダミー(人形)を使うこともある。
その後精液は冷凍保存管理され、売買される。
そして今度は特殊な注射器で目的の雌に「ドピュ!!」
20~22はこんな仕事があるなんて!じゃないだろ
普通に考えてある
昔テレビでみたホワイトハウス中の時計のゼンマイ巻く仕事やってみたい。専門職らしい。
どれも笑顔でやりがいがありそうだな
魚の数ってデジカメで撮って数えた方が早くないか?
うちの国には大衆浴場に山の絵を描く専門の仕事がある、なんて外人は信じないっしょ
Ag+のおばちゃんホンモンだったんだ!
お前も蝋人形にしてやろうか!
個人的には
奇跡認定委員と飛行機差し押さえ業を付け加えたい
思うんだけどページターナーって紙の楽譜じゃなくタブレットを置いて、
演奏者が足とかでページを帰られるようにすればいいんじゃないかな
当然いるだろってのが大部分で専業じゃなければ当然いるだろうというのが残りの殆どで
タイトル通りのがちょこっと
馬のカイロプラクターが無駄に美人だ。
5やばくない?
ゴム製のチキンて、ヴィレッジバンガードとかにあるやつか
>49 53
タブレットに楽譜をいれて音で判断するか秒数でめくれば自動にできるんじゃないか
>55
照明が眩しい舞台の上でタブレットなんか見えないよ
昼間、日の光が当たるところはスマホ見にくいだろ?