2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

シャンパンの完璧な泡を作る秘訣とは?

さすがにシャンパンの本場ランスの大学の学者ですね。泡のために15年も研究しているそうです。 完璧な泡のためには、細かい泡がいいそうです。そのための砂糖の量の黄金比があるとのことです。 でも味はどうなんですか、と思いますが、とりあえずこの動画で…

ピカシェットの家(シャルトル、フランス)

シャルトルの中心地を離れ、車がビュンビュン走っているような通りを抜けて、「ピカシェットの家」まで歩いて行きます。 ここはレイモン・レジドールという人が、26年かけて、家や庭を廃品のビンや陶器のかけらで飾りました。 右側にはエッフェル塔らしき…

パリのノートルダム寺院の新しい鐘に思いを馳せる

パリのノートルダム寺院に新しい鐘が取り付けられるのですね。 大聖堂自体は大好きなのですが、パリにおいても、そのほかの地域においても、その鐘の音が後々まで印象に残った、という記憶がほとんどありません。 視覚と違い聴覚なので、写真に保存できず、…

地味だが壮大なシャルトルのサンピエール教会

この飛び梁が印象的な、ゴシック建築の建物はサンピエール教会です。 シャルトルでは、ノートルダム大聖堂があまりにも有名なのですが、他にもこのような立派な教会があるのですね。写真を見直していて改めて気づいた次第です。 外観は地味ですが、これほど…

南扉付近からのシャルトル大聖堂(フランス)

再びシャルトルのノートルダム大聖堂に近寄ります。 大聖堂の南側から見て、手前のシンプルなロマネスク様式の塔が旧鐘楼、向こうの複雑なゴシック様式の塔が新鐘楼です。 塔の回りも、いかにも天に向かって伸びているような感じですね。 大聖堂の精神性が…

ラファエロの素描、39億円で落札

この素描、39億円で落札されたそうです。 まあラファエッロの作品ですから、決してありえない額ではないのですが、とりあえずは凄い、としか言えないですね。 記事によると、これはラファエッロの絶筆である「キリストの変容」のための素描だったようです。 …

展開するシャルトル大聖堂の威容

街中から再びシャルトルのノートルダム大聖堂を望みます。 家並みの間からでも、二本の巨大な尖塔がはっきりと見えます。 川沿いまでくだり、橋のそばから大聖堂を姿を見つめます。 少し足場を上げて写真を撮ります。 ベンチの上にでも立ち上がっていたので…

ウール川とサンタンドレ教会(シャルトル、フランス)

シャルトルのノートルダム大聖堂から降りてくると、写真のような、ゆったりとした川が流れています。 これはウール川と呼ばれています。細くて浅そうな川ですが、昔は水運などでも使われたのでしょうね。 また、シャルトルの街にとっては、お堀のような役割…

シャルトル大聖堂の後姿(フランス)

大聖堂の正面から、後ろに回ります。 まだこの時間は、大聖堂内部が開いていなかったのかもしれません。 駅から大聖堂の正面に行くまで、軽い上り坂を歩いていきました。この写真だと、大聖堂が少し高くなったところにあることがよくわかりますね。 この場…

シャルトル大聖堂のファサード

自分にとって、フランスの象徴とは何か?と思うことがあります。 そんな時、まず候補に出てくるのがゴシック大聖堂です。 もちろん、こういう大聖堂は、ドイツやイタリア、イングランドなど欧州全般に見られるものです。 それでも、フランスの各地を訪問し…