2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

フォロ・ロマーノ内の水道(ローマ)

この写真はフォロ・ロマーノ内にあった水道です。 ローマ時代の水道を真似ているのかなと思ったのですが、実際の当時の様式は石の中に管を通して、動物の顔をかたどったところから水が出るようになっていたようです。そして水を受けて溜める大きな貯水槽があ…

アルデンヌの山を越えて河を渡り(自転車ロードレース)

先日の日曜の晩はベルギーのワロン地域のアルデンヌ地方、リエージュを中心とする自転車ロードレースを見る。 コースは今までの平野中心のレースと比べると、いかにも山がちである。 そして時々その渓谷の間を走っている川にかかる橋を渡っている。橋によっ…

ファンロンパイEU大統領の講演にて

先日、ヘルマン・ファンロンパイEU大統領来日に伴う講演会に行ってきました。 自分にとっては、オバマ大統領よりも興味がある人なので、貴重な機会に立ち会えラッキーでした。 EU大統領は、この日の朝に日本に到着し、早速この講演会に来ていただいたそ…

セプティミウス・セヴェルスの凱旋門と聖なる道(フォロ・ロマーノ)

1788年4月、ローマをあと数日で離れるゲーテは、満月の晩に、このあたりも見物していた。 ~背後の階段をおりて行った。セプティミウス・セヴェルスの凱旋門は、暗い影を投じながら黒々と私の前にたっていた。 物さみしいヴィア・サクラ(聖なる道)の…

オランダの微妙な青空(アムステルゴールドレース)

今週の日曜の晩も、ヨーロッパの自転車ロードレースを観戦することができた。 今回は、オランダを舞台とする「アムステル・ゴールドレース」と呼ばれるものである。 アムステルとあるので、アムステルダムを中心とするレースかと思ったが、そうではなく、ス…

フォロ・ロマーノの謎の表示石(ローマ)

クーリアを出て、表示石を中心として写真を撮ります。 左側の柱がフォカスの記念柱で、右側の円柱はサトゥルヌスの神殿になります。 その神殿の手前の赤茶けた所がロストリと呼ばれる、演壇だったところです。 ところで、中心の表示石ですが、その正体がよく…

クーリア内部のヴェスパシアヌス?帝(フォロ・ロマーノ)

クーリアの中に入ります。 10年ほど前には行った時は、何もなかったと思うのですが、今回は男性の彫像が置いてありました。 これらはおそらくヴェスパシアヌス帝のように思いますが、彼の長男のティトゥス帝や次男のドミティアヌス帝も入っているかもしれ…

パリ~ルーベ、北フランスを駆け抜けるTGV

先週のツール・デ・フランドルに続き昨晩も、伝統ある自転車ロードレースであるパリ~ルーベを見る。 この時期、ベルギー周辺では、ロードレースが盛んである。このレースは、ベルギーと国境を接するフランスのノール・パ・ド・カレ州(地域圏)を主な舞台と…

フォロ・ロマーノの円柱群

前回と同じ場所から 目を左側に転じると やたらと目立ってくるのは 円柱ばかりになりました フォカスの記念柱や サトゥルヌスの神殿など 支える物があってもなくても しっかり真直ぐそびえています

フランドル旗をくぐり抜けたスイス国旗(ツール・デ・フランドル)

昨晩は、自転車ロードレースとして伝統あるワンデーレースである、ツール・デ・フランドルを観る。 このレースはその名の通り、フランドルが舞台で、スタートはブルージュだった。 平地に時々防風林という、のんびりとした美しい風景の中、平坦なコースが多…

古くて新しい四角いクーリア(フォロ・ロマーノ)

ロムルスの神殿 アントニヌスとファウスティーナの神殿 そしてエミリアのバジリカを右手に見ながら歩いていくと 正面の右側にはクーリアの四角い姿が見え 左側にはセヴェルスの凱旋門が見えてきます クーリアにおいては 元老院が開かれただけでなく 聖なる儀…