2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

モナ・リザと数学

モナ・リザと数学 ダヴィンチの芸術と科学 ビューレント・アータレイ 著 高木隆司・佐柳信男 訳 科学同人 発行 2006年5月1日 第1刷発行 レオナルド・ダ・ヴィンチの人生や研究成果、そして作品の解説を中心に、さまざまな科学者のたどった道を叙述していま…

ノーベル平和賞のEU、授賞式のスピーチは誰がするのか

2012年ノーベル平和賞として欧州連合が選ばれた。 この是非はともかくとして、自分のようなヨーロッパ好きには素直にめでたく、嬉しいことである。 しかしここで問題が起こったらしい。 授賞式に誰が出席するかである。 通常EUの代表としてはファンロンパ…

猫をさがして パリ20区芸術散歩

猫をさがして パリ20区芸術散歩 夏目典子 著 幻戯書房 著 2012年1月11日 第1刷発行 この本では、パリの1区から20区まで順番に、芸術家の作品に出てきた猫と、それに関連する話について紹介しています。 パリ各区においてのエピソードを収集しているのです…

絵で見る十字軍物語

絵で見る十字軍物語 塩野七生 著 ギュスターヴ・ドレ 絵 新潮社 2010年7月25日 発行 この本は、見開き二ページごとに、ギュスターヴ・ドレの挿絵、地図、そして簡略な解説、という形式で十字軍の歴史を紹介しています。 ドレの挿絵は、元は19世紀前半に書…

パリのスーペルマルシェ

自分がパリにいたとき、一番よく行ったのが、モノプリという名のスーペルマルシェ(スーパーマーケット)だった。 理由は単に下宿のあるアパルトマンの1階にあったから、だった。 広さは郊外店の様に大きくなかったが、街中ではまあまあのサイズだと思う。 …

ル・ポン2012 赤穂国際音楽祭

かの樫本大進さんが音楽監督を務める、ル・ポン2012を観に、赤穂まで行ってきました! このコンサートは、以前赤穂城や閑谷学校などの野外でも行っていたのですが、今回赤穂ではホールでのコンサートだけでした。 まあ音響面などは、明らかにホールのほうが…

「イタリア・ルネサンス美術館」より「アテネの学堂」

イタリア・ルネサンス美術館 松浦弘明 著 東京堂出版 発行 2011年11月30日 初版発行 この本では、ルネサンス期の作品による、架空の美術館を設定しています。これにより作品の比較を容易に行えるようにし、よりわかりやすく解説しています。 合計35室あり…

パリの下宿の思い出③ 大家はオババ

大家さんは年配の女性で、あちこちにアパルトマンの部屋を持っていたようだった。自分の同僚も彼女の部屋を借りており、その大家をよく知っていたが、大きなめがねをかけ、がっしりした体型の彼女を「オババ」呼ばわりしていた(笑)。 家賃の支払いは、毎月…

パリの下宿の思い出② 倒れる洗濯機

自分の下宿は築30年くらいだったが、冬には床暖房が使えた。日本ではあまり普及していないが、フランスでは備え付けられてたアパルトマンも結構多いようだ。やはり冬の寒さの違いがあるのだろう。おかげで冬の朝でも、目覚めのときに寒かったなあという記憶…

パリの下宿の思い出① ネズミにかじられる

自分がパリで住んでいた下宿は、キッチンと寝室、そして応接室がある築30年ほどのアパルトマンだった。 場所はパリ南西部の15区。高級な16区に住んでいたフランス人女性の同僚には「サンパなところね」と言われた。確かに一般住宅街で、なおかつ店なども…