お知らせ
昼間からチラついておりました。午後3時ごろは相当降ってたようですが、私は電車の時刻を調べたりに夢中で、あまり気が付きませんでした。
出かける前に電車で路線や時刻、あれこれチェックするってすごく楽しい。
私の利用してるサイトにはないけど、指定時間前後、何時間かの検索結果が出ると助かる。地方で電車連絡がよくない所ではその方がいいんですよ。今逃したら、次は何分後に乗ればいいって。
こちらに帰ってきてから、私の両親世代より上はパソコンを使いこなすって難しいということを感じるし、ますますフクザツになるのをこちらでもどう説明するかで悩むことが多い。
両親の年代だと、機械でもまずその機械の仕組みから教えてもらって理解するといったことが多かったようだけど、私たちは例えば「エクスプローラー」は「エクスプローラー」、として覚えてしまうので、それをそのまま言い始めると「ちょっと待って」ということになる。用語の説明ばかりになってしまうと、ヤタラ大きな態度になってるような気がして気が引ける。
私の住む所も少し入るとNTTのADSLも通る予定もない地区が多く、市町村単位でケーブルを通したりしているが、それも「ウルグアイラウンド」で出た補助金で整備されたものらしい。農業の振興へ、と出た補助金で。
整備できたとしても、それが簡単に使えるようでないとダメだと思う。ケータイよりも簡単じゃないとダメだと思う。デジタルテレビだってもっと簡単で安全にしないと、だれも見なくなるでしょう。
このニュースには驚きました。ほんとに全部から撤退とは・・・
子供がPCをまたたく間に覚えてしまうのは、もちろんその吸収力の高さゆえのことですが、考える前に”あるものをそのまま”覚えてしまうのも大きいそうですね。大人のように、新しいものを理解する際に”すでに知っている何かと比較して”理解しようとしないからとか。ま、ブロードバンド自体は、PCそのものとは関係なくインフラでもありますから、これはこれで大切ですが。
なるほど・・・。「”すでに知っている何かと比較して”理解しようとしないからとか」それは多いにありますね。
カメラなどでもその辺を比べずに楽しめるようだと、新しいものでもついていけそう。
パソコンに限らず何事にもあてはまりそうですね。
こんどから「なんで?」って訊かれたら、「パソコンはそうじゃけん、そうなんじゃ!」と開き直るかな(笑)
インフラの整備、採算を考えると出来ないこと多すぎますが、逆に整備してから、それからがんばりゃいいじゃん、がんばれるようにうまく作れば。そうせんと何もできん、と思うことはしばしばです。ネットワークも交通も。