no title

インドネシアのネット掲示板で「(爆笑)ドリアンを食べた外人の反応!!!」というスレッドを見つけたのでご紹介します。インドネシアの独立記念日にドリアンを試食させられたアメリカ人の反応とは?

ユーチューブで暇つぶししてたら、メチャクチャ笑えるやつを発見(笑)。インドネシアに恋したアメリカ人がテネシーで道行く人々にドリアンについて質問する動画だよ:D

↑スゴイ面白い(?)のでぜひご覧ください↑

↓ドリアンを食べた瞬間の表情↓
min
min
min
min
min

「腐ったバナナとマンゴーを混ぜったって感じね」
min

「そう、たぶん腐ったマンゴーを」
min

「タマネギとニンニクを組み合わせたような...」
min

インドネシア人の反応
↓↓↓↓↓↓↓

  • 腹いてー(笑)。俺にもドリアンを食わせろよ!
     
  • 外人たちがドリアンをキライなのは残念なことだな。俺なんか食いたくてしょうがないというのに...まあ、俺たちの国をきちんと理解しようとしてくれてる外人がいたってことは良かったかな。
     
  • ドリアンをキライな奴は人生を損してるぞ!(笑)
     
  • 外人だけがドリアンをキライな訳じゃないって。俺の友達なんかも全く受け付けないし。食べるどころか、においをかぐだけで吐き気を催すそうだ。あ、でも、俺はドリアンを愛してるよ!
     
  • ドリアンは玉ねぎ、にんにく、マンゴー、バナナをミックスした味ってコメントで吹いた(笑)
     
  • ドリアンは美味いだろーが!俺によこせば、全部平らげてやるぞ(笑)
     
  • 外国にもドリアンってあるの?
     
  • ドリアン嫌いな連中の反応はいつ見ても最高だな(笑)
     
  • ドリアンは最高のフルーツ。異論は認めない。それにしても、このビデオは素晴らしいね。インドネシアを外国で紹介してくれてるのだから。ありがとう!
     
  • ドリアンも満足に味わえないとは(笑)。やっぱり外人は最高だな!
     
  • 連中がドリアンを食った時の顔ときたら(笑)。でも、ドリアンは美味いんだぞ!
     
  • まったくドリアンのうまさも知らない連中ときたら。あの匂いも含めてドリアンの魅力だというのに。でも、嫌いな人は徹底的に嫌うよね...
     
  • ドリアンがタマネギやニンニクのような味だと?連中の味覚は一体どうなってるんだ??
     
  • うあぁ、インドネシアを知らない人もたくさんいるだね...(涙)
     
  • この外人に乾杯!俺もこんなビデオを作ってみたい。
     
  • バカヤロー、口に入れた瞬間に吐き出しやがって(笑)。メダン・ドリアンのうまさを知ったら、そんなことできねーぞ!
     
  • 死ぬほど笑った。最高のビデオだ(笑)
     
  • なにこれ?外人にはドリアンってそんなにマズイ果物なの?
     
  • インドネシア人だってドリアン嫌いが山ほどいるのに、外人が好きになる訳ないだろ(笑)。でも、一度ハマれば間違いなくあの味のとりこになるぞ!
     
  • 腐ったバナナにマンゴーが混ざった味ってコメントで爆笑した。俺の地元じゃ、ドリアンをキライなヤツは「田舎者」って言われるんだぞ(笑)。
     
  • 外人の舌ってのもあまり当てにならない。腐ったタマネギとマンゴーの味とか訳が分からん(笑)。
     
  • アハハハハ、まあドリアンは南国にしかないからな。南国で暮らす人間しか食べないんだから、「果物の王様」っていう呼び方も変えるべきなんじゃないのかな。外国人は基本的にドリアンのことは知らないと思うよ。
     
  • 俺も初めてドリアンを食べた時は確かに臭いと思ったけど(マジで吐きそうになった...)、何度も食べてるうちにだんだんと、その匂いがたまらなくなってくるんだよね。今じゃもうドリアンのにおいを嗅ぐだけで興奮してくるぜ(笑)
     
  • あっちの人間ってのはドリアンを食べるよりも、「ドリアンを割る」方が楽しいんだろうな(笑)
     
  • ドリアンをキライな連中にはぜひメダンのドリアンを食べてもらいたい。話しはそれからだ。
     
  • 俺もドリアンは苦手。匂いを嗅ぐだけで頭が痛くなる。でも、外人の味覚ってのも独特のものだよな。腐ったバナナとマンゴーを混ぜた味ってのはまだ理解できるけど、ドリアンを食べてニンニクやタマネギの味とは恐れ入った(笑)
     
  • この外人に拍手。ドリアンを紹介してくれるなんていいヤツじゃないか...
     
  • ドリアンが腐ったバナナの味とかあり得ないから。腹痛くて死にそう(笑)
     
  • 俺の先生が昔、外人相手にツアーガイドをやってたらしいんだけど、外人ってのはドリアンのにおいが大嫌いなんだって。連中に言わせると、なんかウ〇コに似てるらしいぞ(笑)。
     
  • ドリアンの何がいけないんだよ。腐ったバナナとマンゴーを混ぜた味とかあり得ないから(笑)
     
  • ハハハ、ドリアンを食べた時の連中の顔が最高だね(笑)。ところで、俺はドリアンが大好きだよ。特に、地元で売ってるドリアンアイスが最高に美味しくて気に入ってる。
     
  • このビデオ見てから、笑いが止まらない(笑)
     
  • 外国人ってのは見た目を含めてドリアンをキライな人が多いよね。まあ、一度ハマれば、ドリアン10個くらいあっという間にペロリだけどな(笑)
     
  • まったく、インドネシア人にとって、ドリアンの季節の到来は何よりも待ち遠しいものだというのに。そういえば、そろそろドリアンの季節だな...
     
  • 連中が食べたドリアンはもう腐りかけだったんだろうな(笑)

【管理人コメント】
大人気スレッド。この手のスレを読むたびに、日本でよく見かける「外国人に納豆」ネタを思い出すのはなぜなのでしょうか。。。

↑学生時代の恩師の言葉です↑

あ、ちなみに僕もドリアンはNGですが、ドリアンの名誉を守るため(?)に以前ドリアンネタを扱った時にいただいたコメントをあわせて紹介しておきます。とりあえず、「まずは現地で(美味しい)ドリアンを食べてみよう!」という話ですね。他にもドリアンに対する皆さんからの率直な感想をお待ちしています<(_ _)>


「ドリアンは夜の屋台で売ってるのを一度お試しください。その場で果実を割ってくれます。ドリアンは生のままの、果実を割りたてのものに限ります。乾季より雨季のドリアンのほうが美味しいです。本当に美味しいドリアンは、味は甘くて濃厚ながら臭いはあまりありません。一方、ジュースやアイス、キャンデー等のドリアン加工品は基本的に不味いです。あきちゃの反応も、当然かと…」