VSCodeインストールと日本語化までの手順を解説

画像:Visual Studio Code(VSCode)のインストールから日本語化までの手順を解説

プログラミング学習には、便利なテキストエディタを使う事がとても重要です。

おすすめのテキストエディタは、マイクロソフトの「Visual Studio Code」、略して「VSCode」という無料のエディタです。
拡張機能で好みにカスタマイズ出来るのが人気の秘密。

プログラムを効率よく書く為の補足機能や、複数ファイルの比較表示などを上手く使う事でコーディングスピードを上げる事が出来ます。

しかし、人気エディタであるVSCodeはインストールした直後は英語表記。なので、まずは日本語に対応させておくと格段に使い易くなります

そこで、この記事ではVSCodeのインストールから、エディタ表示を日本語に対応させる手順を解説します。

Visual Studio Code(VSCode:ブイエスコード)とは

Visual Studio Codeは略してVSCode(ブイエスコード)と呼ばれ、Microsoftが無料で提供している軽量な高機能テキストエディタです。

このVSCodeはプログラミングに特化したテキストエディタであり、作業を効率化するための便利な機能が数多く用意されています。拡張機能を使う事で、更に自分好みにカスタマイズも可能です。

こういった理由から、エンジニアだけでなくWebデザイナーやコーダーにも人気です。

MAC・Windows関係なく利用出来ることから、VSCodeは仕事だけでなくオンラインスクールの学習でもよく利用されています。

VSCodeの主な特徴

  • オープンソースなので無料
  • Windows・Mac・Linuxなどの幅広いOSに対応
  • コードをより速く、スマートに記述する為の編集機能
  • 拡張機能でより自分好みにカスタマイズ

もちろんVSCode以外にもプログラミングに使えるエディタは沢山あります。ですが、無料でここまで便利な機能や拡張機能が揃っているエディタは珍しいと思います。

ここではWindows版を例にして、インストール手順を解説していきます。

VSCodeをダウンロードする

画像:Visual Studio Codeのダウンロードページ
Visual Studio Codeのダウンロードページ

まずはVisual Studio Codeのダウンロードページへアクセスして下さい。

各OS毎のダウンロード用リンクが掲載されたページが表示されます。

Visual Studio Codeのダウンロードページへ

画像:Visual Studio Codeをインストーラーでダウンロード例

画像ではWindowsの64bit版を選んでいます。ご自身の環境に合わせてお使いください。 もちろんMac用もあります。

詳しくない人は画像の様に【User Installer】の右のボタンから選びましょう。

クリックするとインストーラーのダウンロードが始まります。インストーラーのダウンロード先はデスクトップで大丈夫です。

Windowsなら「VSCodeUserSetup-x64-1.74.3.exe」の様なファイルがデスクトップに出来ているはず。ダブルクリックでインストールが始まります。

VSCodeをインストールする

先ほどダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストーラーが起動してインストールが開始されます。

以下、インストールの流れになります。

STEP

利用規約の同意を求められるので、画面左下の【同意する】にチェックを入れてから【次へ】をクリックします。

画像:Visual Studio Codeのインストール同意画面。
STEP

続けてインストール先の指定を行います。特に理由が無ければこのままで大丈夫です。

画像:Visual Studio Codeのインストール先フォルダ選択
STEP

Windowsのスタートメニューにショートカットを作成します。こちらもこのままで大丈夫です。

画像:Visual Studio Codeのスタートメニューフォルダを指定
STEP

デスクトップ上にアイコンを作成するなどの設定をします。アイコンを作成しておけば便利です。それ以外はそのままでも大丈夫です。

画像:Visual Studio Codeのインストール時にタスクを追加する
STEP

Visual Studio Codeをインストールする準備が出来たので、設定内容に問題なければ【インストール】をクリックしましょう。

画像:Visual Studio Codeのインストール
STEP

インストールが終わり、完了画面が表示されたら「完了」をクリック。

画像:Visual Studio Codeのインストール完了画面

【完了】を押すとVisual Studio Codeが起動しますが、初期設定では英語表記になっています。

次の項目では、拡張機能を使って日本語化させる手順を解説していきますね。

VSCodeを日本語化させる方法

日本語化といっても難しい事はありません。VSCodeは拡張機能が充実しており、日本語に対応させる拡張機能も存在します。

おすすめはMicrosoftが提供する【Japanese Language Pack for VS Code】です。

拡張機能でこの日本語化機能を追加する手順を解説します。

拡張機能で日本語化機能の追加手順

画像:Visual Studio Codeの拡張機能を追加する流れ

拡張機能のメニューから追加したい拡張機能を検索します。

STEP

画面左にある拡張機能のアイコンをクリック

STEP

今回は「Japanese」と打ちました。文字を打てば候補がどんどん表示されるので分かり易いです。

STEP

候補の一覧から目当ての【Japanese Language Pack for VS Code】を見つけたらクリック。画面右側に拡張機能の詳細が表示されます。

STEP

小さくて分かりにくいですが【install】ボタンをクリックする事で機能が追加されされます。適用するには、必要に応じてVSCodeの再起動が必要になります。

STEP

VSCodeを再起動すると上部メニューなどが日本語になっている事がわかります。

画像:Visual Studio Codeの拡張機能で日本語化された

以上でVSCodeを拡張機能で日本語化させる事が出来ました。

まとめ、VSCodeのインストールから日本語させるまで

Visual Studio Code、略してVSCodeのインストールから拡張機能で日本語化する所までを解説しました。

Visual Studio Codeのダウンロードページへ

この様にVSCodeは拡張機能を使う事で便利にカスタマイズする事が出来ます。日本語対応だけでなく、ソースコードを書き易くする為の機能などもあります。

おすすめ拡張機能を紹介していますので、そちらの記事も参考にして下さいね。