分別に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
違いを認識、または知覚する recognize or perceive the difference |
弁別, 分別, 判別, 識別, 弁える, 辨える, 鑑別 |
|
同じタイプのクラスかカテゴリに事態を分配する行為 the act of distributing things into classes or categories of the same type |
口分け, 仕訳, 部別, 類別, 種別, 分別, 分類, 部分け, 仕分け, 区分け, 色分け, 区分, 区別 |
|
あるものを他のものから種別化すること sorting one thing from others |
分別, 分離 |
|
適性を判断するための検査 examine in order to test suitability |
篩落す, 選考, 選分, 選びおとす, 篩い落とす, 択び落す, 銓衡, 分ける, 選りわける, 分別, 立ち込める, 択る, 立篭める, えり分ける, 篩い分ける, 篩いに掛ける, 立隠す, 淘汰, 選り分ける, 選び落とす, 篩落とす, 選び落す, 篩いおとす, 篩い落す, 淘げる, 立ち篭める, 篩いにかける, 選別, 篩分ける, 選び出す, 篩う, 別つ, 庇う, 選抜く, ふるいに掛ける, 立ち籠める, 選分ける, ソート, より出す, 揺り分ける, 揺分ける, 択び落とす, 立込める, スクリーニング |
|
良識と見識とともに、知識と経験を役立たせる特性 the trait of utilizing knowledge and experience with common sense and insight |
分別, 別ち, 明哲さ, 智恵, 明智, 聡明さ, 分ち, 分かち, 知慮, 賢さ, 賢慮, 智慮, 俐発, 賢明さ, 智慧, 明達, 知恵 |
|
賢明に、客観的に判断する性質 the trait of judging wisely and objectively |
判断力, 明察, 分別, 鑑識, 明敏, 識別, 甲乙, 見識, 眼光, 洞察, 物心 |
|
状況や事情を如才なく評価し、論理的に正しい結論を引き出す能力 the capacity to assess situations or circumstances shrewdly and to draw sound conclusions |
裁き, 審判, 判断力, 分別, 鑑識, 判断, 捌き, 裁決, ジャッジメント, 裁判, 刑罰, 審査, 判定, 判決, 批判, 物心 |
|
物の置き方の空間的性質 the spatial property of the way in which something is placed |
編曲, 分別, 次序, 並べ方, 布置, 組み入れ, 分類, 布局, 配置, 部分け, 並列, 配列, 整理, 排列, 整頓 |
|
関係を理解して区別する知能 the mental ability to understand and discriminate between relations |
聰明, 裁き, 審判, 判断力, 分別, 鑑識, 判断, 捌き, 明敏, 裁決, 智恵, ジャッジメント, 洞察力, 裁判, 刑罰, 審査, 判定, 判決, 批判, 聡明, 智慧, 知恵, 物心 |
|
知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力 ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight |
利巧, 聰明, 英明, 悟性, 分別, 利口さ, 別ち, 智, 智恵, 知力, 悧巧さ, 智識, 知, 聡慧, 知識, 叡知, 聡明さ, 分ち, 分かち, 般若, 賢さ, 悧巧, 賢慮, 大賢, 俐発, 賢, 才気, 睿智, 賢明さ, 聡明, 叡智, 智慧, 才力, 明達, 知恵, 英知, 明哲, 怜悧さ, 利巧さ |
|
2つ以上の刺激の間に差が見られる認知過程 the cognitive process whereby two or more stimuli are distinguished |
差別, 見分け, 弁別, 見境, 分別, 判別, 識別, 聞き分け, 甄別, 弁え, 差別化, 見わけ, 鑑別, 見分, 区別 |
|
種類やカテゴリーでまとめられた人や物のグループ a group of people or things arranged by class or category |
口分け, 仕訳, 部別, 類別, カテゴリー化, 種別, 分別, 分類, 部分け, 口分, 仕分け, 等級, 区分け, 色分け, 区分, 区別 |
|
自分で行動し、決定する自由 freedom to act or judge on one's own |
分別, 裁量, フリーハンド, 任意 |
「違いを認識、または知覚する」という意味の類語
弁別, 分別, 判別, 識別, 弁える, 辨える, 鑑別
discriminate、 know apart
この場合の「弁別, 分別, 判別, 識別, 弁える, 辨える, 鑑別」の意味
recognize or perceive the difference
違いを認識、または知覚する
上位語
「同じタイプのクラスかカテゴリに事態を分配する行為」という意味の類語
口分け, 仕訳, 部別, 類別, 種別, 分別, 分類, 部分け, 仕分け, 区分け, 色分け, 区分, 区別
assortment、 categorisation、 compartmentalisation、 categorization、 compartmentalization、 classification
この場合の「口分け, 仕訳, 部別, 類別, 種別, 分別, 分類, 部分け, 仕分け, 区分け, 色分け, 区分, 区別」の意味
the act of distributing things into classes or categories of the same type
同じタイプのクラスかカテゴリに事態を分配する行為
上位語
下位語
「あるものを他のものから種別化すること」という意味の類語
「適性を判断するための検査」という意味の類語
篩落す, 選考, 選分, 選びおとす, 篩い落とす, 択び落す, 銓衡, 分ける, 選りわける, 分別, 立ち込める, 択る, 立篭める, えり分ける, 篩い分ける, 篩いに掛ける, 立隠す, 淘汰, 選り分ける, 選び落とす, 篩落とす, 選び落す, 篩いおとす, 篩い落す, 淘げる, 立ち篭める, 篩いにかける, 選別, 篩分ける, 選び出す, 篩う, 別つ, 庇う, 選抜く, ふるいに掛ける, 立ち籠める, 選分ける, ソート, より出す, 揺り分ける, 揺分ける, 択び落とす, 立込める, スクリーニング
screen、 sieve、 screen out、 sort
この場合の「篩落す, 選考, 選分, 選びおとす, 篩い落とす, 択び落す, 銓衡, 分ける, 選りわける, 分別, 立ち込める, 択る, 立篭める, えり分ける, 篩い分ける, 篩いに掛ける, 立隠す, 淘汰, 選り分ける, 選び落とす, 篩落とす, 選び落す, 篩いおとす, 篩い落す, 淘げる, 立ち篭める, 篩いにかける, 選別, 篩分ける, 選び出す, 篩う, 別つ, 庇う, 選抜く, ふるいに掛ける, 立ち籠める, 選分ける, ソート, より出す, 揺り分ける, 揺分ける, 択び落とす, 立込める, スクリーニング」の意味
examine in order to test suitability
適性を判断するための検査
「適性を判断するための検査」の意味で使われる「篩落す, 選考, 選分, 選びおとす, 篩い落とす, 択び落す, 銓衡, 分ける, 選りわける, 分別, 立ち込める, 択る, 立篭める, えり分ける, 篩い分ける, 篩いに掛ける, 立隠す, 淘汰, 選り分ける, 選び落とす, 篩落とす, 選び落す, 篩いおとす, 篩い落す, 淘げる, 立ち篭める, 篩いにかける, 選別, 篩分ける, 選び出す, 篩う, 別つ, 庇う, 選抜く, ふるいに掛ける, 立ち籠める, 選分ける, ソート, より出す, 揺り分ける, 揺分ける, 択び落とす, 立込める, スクリーニング」の例文
screen these samples
これらのサンプルを検査してください
screen the job applicants
求職者を選別してください
上位語
採択, 択む, 選む, 選考, 選分, 選び取る, より取る, 選りわける, 選取, 選定, 選りすぐる, 択る, チョイス, 択ぶ, 選りどる, 選る, 選取る, 選り分ける, 選り抜く, より分ける, セレクト, 選抜, 選する, 精選, 選り取る, 選び出す, 選抜く, より抜く, 簡抜, 選択, 選り出す, 選分ける, 選りぬく, 選出す, より出す, 選りだす, 選ぶ
「良識と見識とともに、知識と経験を役立たせる特性」という意味の類語
分別, 別ち, 明哲さ, 智恵, 明智, 聡明さ, 分ち, 分かち, 知慮, 賢さ, 賢慮, 智慮, 俐発, 賢明さ, 智慧, 明達, 知恵
wisdom、 wiseness
この場合の「分別, 別ち, 明哲さ, 智恵, 明智, 聡明さ, 分ち, 分かち, 知慮, 賢さ, 賢慮, 智慮, 俐発, 賢明さ, 智慧, 明達, 知恵」の意味
the trait of utilizing knowledge and experience with common sense and insight
良識と見識とともに、知識と経験を役立たせる特性
上位語
習性, 性向, 体臭, 特色, 特徴, 一癖, 特質, その人の特徴, 特性
下位語
聰明, 明敏, 智恵, 聡明, 智慧, 知恵, 政治的手腕, ディプロマシー, 外交的手腕, 治術, 外交術, 判断力, 明察, 分別, 鑑識, 識別, 甲乙, 見識, 眼光, 洞察, 物心
「賢明に、客観的に判断する性質」という意味の類語
判断力, 明察, 分別, 鑑識, 明敏, 識別, 甲乙, 見識, 眼光, 洞察, 物心
discretion、 discernment
この場合の「判断力, 明察, 分別, 鑑識, 明敏, 識別, 甲乙, 見識, 眼光, 洞察, 物心」の意味
the trait of judging wisely and objectively
賢明に、客観的に判断する性質
「賢明に、客観的に判断する性質」の意味で使われる「判断力, 明察, 分別, 鑑識, 明敏, 識別, 甲乙, 見識, 眼光, 洞察, 物心」の例文
a man of discernment
思慮分別のある人
上位語
分別, 別ち, 明哲さ, 智恵, 明智, 聡明さ, 分ち, 分かち, 知慮, 賢さ, 賢慮, 智慮, 俐発, 賢明さ, 智慧, 明達, 知恵
下位語
「状況や事情を如才なく評価し、論理的に正しい結論を引き出す能力」という意味の類語
裁き, 審判, 判断力, 分別, 鑑識, 判断, 捌き, 裁決, ジャッジメント, 裁判, 刑罰, 審査, 判定, 判決, 批判, 物心
perspicacity、 judgment、 sound judgment、 sound judgement、 judgement
この場合の「裁き, 審判, 判断力, 分別, 鑑識, 判断, 捌き, 裁決, ジャッジメント, 裁判, 刑罰, 審査, 判定, 判決, 批判, 物心」の意味
the capacity to assess situations or circumstances shrewdly and to draw sound conclusions
状況や事情を如才なく評価し、論理的に正しい結論を引き出す能力
上位語
習性, 性向, 体臭, 特色, 特徴, 一癖, 特質, その人の特徴, 特性
下位語
「物の置き方の空間的性質」という意味の類語
編曲, 分別, 次序, 並べ方, 布置, 組み入れ, 分類, 布局, 配置, 部分け, 並列, 配列, 整理, 排列, 整頓
arrangement、 placement
この場合の「編曲, 分別, 次序, 並べ方, 布置, 組み入れ, 分類, 布局, 配置, 部分け, 並列, 配列, 整理, 排列, 整頓」の意味
the spatial property of the way in which something is placed
物の置き方の空間的性質
「物の置き方の空間的性質」の意味で使われる「編曲, 分別, 次序, 並べ方, 布置, 組み入れ, 分類, 布局, 配置, 部分け, 並列, 配列, 整理, 排列, 整頓」の例文
the arrangement of the furniture
家具の配置
the placement of the chairs
椅子の配置
上位語
下位語
コンポジッション, 構図, 組立て, 構成, 組立, コンポジション, 納り, 振り合い, プロポーション, 振合い, 釣あい, 釣りあい, 釣合い, バランス, 収まり, 均斉, 振合, 均整, 収り, 納まり, 均衡, 釣り合い, 釣合, 誤整列, スペーシング
「関係を理解して区別する知能」という意味の類語
聰明, 裁き, 審判, 判断力, 分別, 鑑識, 判断, 捌き, 明敏, 裁決, 智恵, ジャッジメント, 洞察力, 裁判, 刑罰, 審査, 判定, 判決, 批判, 聡明, 智慧, 知恵, 物心
sagaciousness、 sagacity、 judgment、 judgement、 discernment
この場合の「聰明, 裁き, 審判, 判断力, 分別, 鑑識, 判断, 捌き, 明敏, 裁決, 智恵, ジャッジメント, 洞察力, 裁判, 刑罰, 審査, 判定, 判決, 批判, 聡明, 智慧, 知恵, 物心」の意味
the mental ability to understand and discriminate between relations
関係を理解して区別する知能
上位語
利巧, 聰明, 英明, 悟性, 分別, 利口さ, 別ち, 智, 智恵, 知力, 悧巧さ, 智識, 知, 聡慧, 知識, 叡知, 聡明さ, 分ち, 分かち, 般若, 賢さ, 悧巧, 賢慮, 大賢, 俐発, 賢, 才気, 睿智, 賢明さ, 聡明, 叡智, 智慧, 才力, 明達, 知恵, 英知, 明哲, 怜悧さ, 利巧さ
下位語
眼識, 目, 眼, 眼力, 良識, 常識, センス, コモンセンス, 俗識, 聡叡, 分別心, 自重, 慎重, 思慮, 世才, 慎重さ, 無分別
「知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力」という意味の類語
利巧, 聰明, 英明, 悟性, 分別, 利口さ, 別ち, 智, 智恵, 知力, 悧巧さ, 智識, 知, 聡慧, 知識, 叡知, 聡明さ, 分ち, 分かち, 般若, 賢さ, 悧巧, 賢慮, 大賢, 俐発, 賢, 才気, 睿智, 賢明さ, 聡明, 叡智, 智慧, 才力, 明達, 知恵, 英知, 明哲, 怜悧さ, 利巧さ
sapience、 wisdom
この場合の「利巧, 聰明, 英明, 悟性, 分別, 利口さ, 別ち, 智, 智恵, 知力, 悧巧さ, 智識, 知, 聡慧, 知識, 叡知, 聡明さ, 分ち, 分かち, 般若, 賢さ, 悧巧, 賢慮, 大賢, 俐発, 賢, 才気, 睿智, 賢明さ, 聡明, 叡智, 智慧, 才力, 明達, 知恵, 英知, 明哲, 怜悧さ, 利巧さ」の意味
ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight
知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力
上位語
下位語
海千山千, 深み, 聰明, 裁き, 審判, 判断力, 分別, 鑑識, 判断, 捌き, 明敏, 裁決, 智恵, ジャッジメント, 洞察力, 裁判, 刑罰, 審査, 判定, 判決, 批判, 聡明, 智慧, 知恵, 物心
「2つ以上の刺激の間に差が見られる認知過程」という意味の類語
差別, 見分け, 弁別, 見境, 分別, 判別, 識別, 聞き分け, 甄別, 弁え, 差別化, 見わけ, 鑑別, 見分, 区別
secernment、 discrimination
この場合の「差別, 見分け, 弁別, 見境, 分別, 判別, 識別, 聞き分け, 甄別, 弁え, 差別化, 見わけ, 鑑別, 見分, 区別」の意味
the cognitive process whereby two or more stimuli are distinguished
2つ以上の刺激の間に差が見られる認知過程
上位語
下位語
差別, 区別, 個別化, 個体化, 弁別, 判断力, 鑑識, 知覚力, 辨え, 洞察力, 観賞眼, 認識, 趣味, 辨別, 審美眼
「種類やカテゴリーでまとめられた人や物のグループ」という意味の類語
口分け, 仕訳, 部別, 類別, カテゴリー化, 種別, 分別, 分類, 部分け, 口分, 仕分け, 等級, 区分け, 色分け, 区分, 区別
categorisation、 categorization、 classification
この場合の「口分け, 仕訳, 部別, 類別, カテゴリー化, 種別, 分別, 分類, 部分け, 口分, 仕分け, 等級, 区分け, 色分け, 区分, 区別」の意味
a group of people or things arranged by class or category
種類やカテゴリーでまとめられた人や物のグループ
上位語
「自分で行動し、決定する自由」という意味の類語
分別, 裁量, フリーハンド, 任意
discretion
この場合の「分別, 裁量, フリーハンド, 任意」の意味
freedom to act or judge on one's own
自分で行動し、決定する自由
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |