2023年07月

浴衣で酷暑を乗り切ろう

先日の浴衣コーデです。差し分け注染の綿紬に、買ったばかりの桐生織のグレーの半幅帯を締めました。

IMG_9179

バッグは久しぶりに加賀の山中塗りの小サイズを持ちました。リーズナブルでめちゃ可愛いです。過去記事です↓

IMG_9178

IMG_9193

着物と帯は同色系ワントーンで落ち着いたコーデになりましたが、帯結びがウーン💦 ちょっと自信なさげな浪人結び(サムライ結び)になってしまいました。ピシッとかっこよく締められるようになりたいです。

IMG_9209

教会の姉妹と。皆さん素敵にお召しになってます。

FullSizeRender

それにしても連日ひどい暑さですよね。うちの近所には海水浴場があり好天続きなので、さぞかし若い人たちで賑わっていると想像してましたが、日中は暑すぎて逆に砂浜が閑散としているようです。

それに比べ今年は、久々の花火大会や夏祭りが大盛況みたいですね。浴衣もよく売れているらしく、街で和服姿の方をよく見かけるのでとても嬉しくなります!

私も8月は手持ちの浴衣をどんどん着て、身体に気をつけて残りの夏を楽しもうと思います。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

朝香沙都子さんセレクトの資料

きもの文化検定の工房見学会「結城・昭和村」に参加なさった朝香沙都子さんのInstagramに、昭和村で購入された貴重な資料を載せてくださっていました。朝香さんセレクト!わーお!これはめちゃくちゃ勉強になるに違いない!欲しい!読みたい!私も買わせていただきたい!

下のサイトから、朝香さんのInstagramのお写真に写っている資料のタイトルを調べて、ソッコー申し込みましたよ‼️

そうしましたら今日、私の携帯電話に0241という、大阪人からしたら本当に稀な市外局番の着信履歴が残っていたので、思わずコーフンしました(笑)からむし織の里の担当の方から、代金振込みの件でお電話くださったので、折り返しこちらから電話してお話しました。大阪人からしたら本当に珍しいイントネーション(あちらも同じこと感じておられたかも😆)でしたので、さらに大コーフン!(笑)


工房見学会に参加が叶わなかった私ですが、昭和村の方と電話で繋がったことにより、グーンと昭和村を身近に感じることが出来ました。本が届くのが本当に楽しみです!読むで〜!

資料をご紹介くださいました朝香沙都子さんに御礼申し上げます。ありがとうございました。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村


私の半幅帯コレクション

神野美伽さんが歌番組の収録でお召しになったお着物のことを書いてらっしゃいました。月の満ち欠けを表現した秩父銘仙だそうで素敵ですね‼️

演歌歌手らしいお衣装のイメージにこだわらず、洒落ものをさらりとチョイスされるセンス、ええなぁ〜♡  なぜか着物雑誌は演歌歌手を絶対に取り上げないよね。偏見じゃね? 着姿もセンスも素敵な神野美伽さんをぜひ取り上げてほしいと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先日、注文した桐生織の半幅帯が届きました。うーん、両面とも使える色です。買って良かった。気に入りました。

FullSizeRender

そして久しぶりに半幅帯(小袋帯)を取り出してきました。半幅帯を使いこなせてない身ですので、精査して数を減らしてきました。

博多織
FullSizeRender

裂織
FullSizeRender

裂織と紙布
FullSizeRender

八重山ミンサーと本麻
FullSizeRender

持っていたことを失念していた黄緑の帯は、西陣七野の本麻帯。改めて良い帯だと思いました。そういえば例の浴衣にも、この黄緑の帯がピッタリではないか!

FullSizeRender

桐生織のグレー帯を締めてみたいと思っていたけど、やっぱりこっちかな。当日朝の気分で決めたいと思います。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

くすみカラー人気⁈ 若い女性の浴衣帯

久しぶりにKIMONOクラブのお稽古を拝見しに行きました。8月の夏祭りで地元在住、在勤の外国の方々に浴衣を着付けするため、他装のおさらいをされてました。浴衣を通じて国際親善、素晴らしい活動です。

FullSizeRender

私も早く浴衣が着たくなってきました。次の日曜は予定変更して浴衣を着よう!

今は藍白ではなく色物が着たい気分ですので、これかな。

IMG_9163

不思議な縁で繋がっていた浴衣です。

昨年も教会に着て行きました。この時は紙布の六寸帯を締めてますね。帯自体はとても気に入っているのですが、長さが短く、帯幅も広いため私の技量ではカルタ結びしか出来ません。

FullSizeRender

帯結びしやすい標準サイズのグレーの半幅帯が前から欲しかったのですが、このたび桐生織の麻50ポリ50のお手頃な半幅帯を見つけたので購入しました。

FullSizeRender

くすみカラーで地味ですよね(笑)でも最近の若い方は、このような濃いグレーとか黒の兵児帯などを好む方が多いような気がします。若いお嬢さん=赤とか黄とかパステルカラーの帯とステレオタイプに決めつける時代じゃないんでしょうね。

若くない私が締めたらよけい老けるかな? 実験しまーす。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

赤い浴衣が欲しくなりました

宮古上布は絣と縞を持っています。今日は男性用の縞を文字商店さんで女性用に仕立て直した宮古上布を着ました。宮古上布自体がひんやり冷たいので涼感バッチリ快適です。長襦袢も本麻です。

IMG_9116

おまけに今日の帯は、すきまだらけスカスカの羅なので、帯周りに圧迫感が無く暑さを感じませんでした。

全身黒っぽいので、見た目はあまり涼しそうに見えませんね💦

IMG_9114

半衿は一目惚れで注文した、ひめ吉さんの新作「渡来人」にしましたよ。思ったとおりすごく可愛いです♡

FullSizeRender

が、私の肩まわりの骨格(なで肩)と肉付き(貧弱)では、半衿の角度が鈍角にはならないんですよね。先日おかんさんが、

「ヤッパリ白衿の角度は90度がベストだわ!デハデハ」

とブログに書いてらして私の好みも90度だし、この半衿も鈍角寄りのほうがもっと可愛くなると思うのですが。デコルテに補正を入れて鳩胸にしたら半衿の角度が90度になるのかな? でも夏は暑そうですね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

教会の日曜礼拝に行くと、本日もあでやかな浴衣姿の姉妹が!皆さん素敵です。

IMG_9139

左の姉妹がお召しになっている赤い横縞の浴衣! お仕立てが絵羽だし、背中にお多福のワンポイント、えらい可愛いです。帯結びも今風でめちゃくちゃオシャレやんかいさ〜!

IMG_9132

そう! この赤い浴衣はなんと「帯結ばない帯結び」を考案されたaya ayaさんの本の表紙にも載っているコムサの大人気浴衣なんですって。

FullSizeRender

赤い浴衣、いいなぁ〜と思ってしまった。大人の赤い浴衣、探してみたい衝動にかられています。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村





記事検索
ランキングに参加してます♪
ギャラリー
  • きもの文化検定1級に合格できた方法①
  • きもの文化検定1級に合格できた方法①
  • 第19回きもの文化検定の結果
  • 『光る君へ』ロスがやってきた時は
  • 『光る君へ』ロスがやってきた時は
  • 『光る君へ』ロスがやってきた時は
  • 年の瀬に来年の目標を立てる
  • 江戸の履物、大坂の呉服
  • 江戸の履物、大坂の呉服
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-849648-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>