2022年11月

和歌山「和ブランシェin緑風舎」に行ってきました

2年ぶりに開催された和歌山の女豹こと、阪口佳子先生が主催の着物イベント「和ブランシェin緑風舎」の最終日に、駆け込みで行ってまいりました〜!

今回の会場は紀の川近くの緑風舎。広大なお庭のなかの日本家屋に、メインホール、カフェ、蔵バー、お茶室などがある素晴らしい空間でした。どこを切り取っても絵になります。


FullSizeRender

さっそく主催の阪口先生にご挨拶♫ 今日もお綺麗でセンス抜群です。私とは違ってファッショナブルなお方でいつも注目! 正統派も和洋ミックスもお洋服も素敵な先生のおしゃれを参考にさせていただいています。

IMG_4978

最終日のステージイベント(着物ショー、トークショー、デモンストレーション)には間に合わなかったのですが、会場で出展されているショップの皆さまと楽しくお話しできて、とても楽しいひとときでした。

金沢町屋空間 凛凛さんと♫  実は凛々さんがお召しになっている冬仕様の純白のレース羽織は、着物屋いちりんさんのブースで販売されていたお品で、最初は私が試着させていただき気に入ったのですが、できたら春夏のレース羽織が欲しかったので今回は断念。そこで凛々さんに羽織っていただくと、これが誂えたみたいにサイズもピッタリ! ほっこりした白のレースが凛々さんの雰囲気によくお似合い!

その場にいたスタッフさんたちに混じって私までなぜか販売側にまわって(笑)凛々さんに「素晴らしい!買いましょう!」とおすすめしてしまいました。

IMG_4981

冬に純白の羽織なんて、きっと金沢の雪景色の中でかっこよく映えますよね!すごく素敵でお似合いでしたので、自分がお買い物した時と同じぐらいテンション上がりました。

その後、Tシャツ襦袢のふぁんじゅのsaku saku+さんと久しぶりにお話できて本当に嬉しかったです♫(お写真撮っていただいたらよかった、、、)

そして最後に、原清華さん(きものシャン)と加藤栄里さん(ハナオムスビ)による「はこにわ presents 着物と私の勉強会の3時限目「補正と長襦袢の衿合わせ編」を受講してきました♫

IMG_4986

これがもう〜〜目から鱗が落ちまくりの熱い勉強会で、今までの自己流の着付け法がいかに理にかなってなくて不自然な方向へ流れていたのか、思い知りました。1時間という短い時間でしたが得るものが多く、濃厚な勉強会でした。その様子は次回に続きます。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

【12月予定追加あり】第9回 きものしるべの会に行ってきました

大阪府泉佐野市のsalon de 喜kiki(芝蘭堂)さんで行われた第9回きものしるべの会「履き物について」に行ってきました。

IMG_5004
IMG_5005
IMG_5006

履き物の歴史から、TPOや格、サイズ、コーディネートなど多岐にわたる内容で履き物について学びました。オーナーご愛用の草履を見せてもらうだけでも凄い! 品格ある履き物とはこういうお品を選んだらいいのか、、、まことに目の保養になりました。ありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

12月の予定です(追記あります)


第5回 -Salon de 喜 -kiki-「絞りの世界」

【日時】12月3日(土) 11時〜16時
    12月4日(日) 11時〜16時

【場所】salon de 喜KIKI (芝蘭堂)
     大阪府泉佐野市本町4-7
    (南海本線泉佐野駅から徒歩5分)

【入場料】1,000円。予約不要でどなたでもご覧いただけます。salon de kiki(芝蘭堂)の横河順子オーナー所蔵の久保田一竹や本疋田など、絞り染めのコレクションを一挙公開致します。会期中オーナーも在廊しておりますので、ご希望の方には作品を解説させていただきます。今後、ますます希少になる貴重な絞り染めの世界をご高覧くださいませ。

☆併せて、前日の12月2日(金)13時より、飾りつけ、展示のお手伝いをしてくださる方も募集しております。どうぞよろしくお願い致します☆


第10回 着物しるべの会「師走の室礼について」

【日時】12月11日(日)13時〜15時
    
【場所】salon de 喜KIKI (芝蘭堂)
     大阪府泉佐野市本町4-7
    (南海本線泉佐野駅から徒歩5分)

【会費】1,500円。予約不要でどなたでも参加していただけます。年内最後の回は、師走の特別企画として年末年始の室礼について、salon de 喜kikiの横河順子オーナーがレクチャー致します。奉書紙を使ったお正月飾り(福袋)のワークショップもあります。ご参加をお待ち申し上げております。



にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村


【大阪】着物しるべの会/-Salon de 喜 -kiki- 11月と12月の予定

明日27日は第9回 着物しるべの会「履き物について」が開催されます。お洒落は足元からと言われるように、どのような草履や下駄を選べば着姿が垢抜けるか、salon  de 喜-kiki-主宰の横河順子オーナーと共に学びましょう!

第9回 着物しるべの会「履き物について」

【日時】11月27日(日) 13時〜15時

【場所】芝蘭堂
     大阪府泉佐野市本町4-7
    (南海本線泉佐野駅から徒歩5分)

【参加費】1,500円。予約不要でどなたでも参加いただけます。和装の履き物について、過去の変遷から現在の最新スタイルの話、着物との取り合わせ、コーディネート実例など。


IMG_1807


そして12月は「絞りの世界」と題した展示会が開催されます。こちらも楽しみです。絶対に行きます!

第5回 -Salon de 喜 -kiki-「絞りの世界」

【日時】12月3日(土) 11時〜16時
    12月4日(日) 11時〜16時

【場所】芝蘭堂
     大阪府泉佐野市本町4-7
    (南海本線泉佐野駅から徒歩5分)

【入場料】1,000円。予約不要でどなたでもご覧いただけます。salon de kiki(芝蘭堂)の横河順子オーナー所蔵の久保田一竹や本疋田など、絞り染めのコレクションを一挙公開致します。会期中オーナーも在廊しておりますので、ご希望の方には作品を解説させていただきます。今後、ますます希少になる貴重な絞り染めの世界をご高覧くださいませ。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

袋帯は帯芯が無いほうが好きだ

締めやすくて着心地が良い木屋太の風通織の袋帯が大好きで、最近はこればかり手が伸びてしまいます。私が袋帯を結べるようになったのも、木屋太のおかげと言っても過言ではありません。

最初は呉服屋さんで買っていたのですが、最近はもっぱらリユース品ばかり。帯芯を入れてたり、入れてなかったりとさまざまです。また帯芯にも重い帯芯、軽い帯芯いろいろあって、同じ木屋太の風通織の袋帯でも、帯芯の有無、帯芯の種類で全然、締め心地が違ってくるんですよ。

かねてから「良い帯」の定義とは、帯の表地と帯芯の相性がぴったり合っていることではないだろうか、、、と思っていたのですが、本当にそう思います。帯芯、めちゃくちゃ大事。帯地と合ってない帯芯を入れてしまうのは、マリアージュ失敗の不幸なことだと思います。

で、木屋太の風通織にかんしては、あれこれ試した結果、私自身は「帯芯無し」が一番好きだと悟ったので、思いきって手持ちの木屋太の袋帯から帯芯を全部抜いてしまいました。帯が軽くなって気分良いです。木屋太の帯は帯芯がなくても適度な張りがあるので、形が崩れず締められます。

FullSizeRender

そういえば、数年前にも重くて硬い袋帯から帯芯を抜いたことありますが、昭和の帯が一気に軽やかな現代風の帯にイメージチェンジした気がしました。私は帯芯の重たい帯は苦手です。

今回の木屋太の帯も、手先から開けて、帯をひっくり返しながら、帯の両サイドにざっくり縫い付けられている帯芯のしつけ糸を切っていき、最後に帯芯を引っ張ったら、簡単に抜くことができました。

開けた手先は縫い閉じなくても差し支えないので、そのまま開けてあります。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

ポージングとヘアスタイル

先週、京都の音楽ライブに行ったとき、和洋ミックススタイルの素敵な着こなしの方と一緒にお写真を撮っていただきました。京丹後市で理・美容室を経営されていて、着物イベントも主催されている着付けの先生でいらっしゃいました♡

先生は初対面にもかかわらず、ご親切にも今流行りの片脚を前に出してかっこよく写真に写るポージングを教えてくださったのです。それなのに不器用な私は畑を歩く「麦踏み」みたいで、本当にどうもすみません😭

IMG_4885

先生(barbermama1234)のInstagramです。


今度、先生とお会いできた時には再度流行りのポージングを教えていただき、一度でいいからインフルエンサーみたいに写ってみたいものです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先生(barbermama1234)の和洋ミックスコーデやポージングも素敵でしたが、さすがヘアスタイルもかっこよかったです。着物にショートヘアもいいなぁ〜私も久しぶりにショートヘアにしたくなりました。

過去写真をひっぱりだしてみました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

気分を変えて、来年はショートヘアに戻そうと思います。以前はグレイヘアでしたが、次は髪色をどうしようかな。楽しみです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

還暦着物好き日記 - にほんブログ村              
記事検索
ランキングに参加してます♪
ギャラリー
  • 自分では選ぶことができない素敵な着物
  • 自分では選ぶことができない素敵な着物
  • 自分では選ぶことができない素敵な着物
  • 大義名分にかなう最高の着物
  • 大義名分にかなう最高の着物
  • 「衿元半衿鈍角にならない問題」の原因
  • 「衿元半衿鈍角にならない問題」の原因
  • 新年最初の茶道のお稽古でした
  • 新年最初の茶道のお稽古でした
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-849648-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>