甘木鉄道と西鉄天神大牟田線に乗ってきた 2015 5/24
- 2018/07/02
- 22:53
前回から引き続き
3年前の西日本遠征について書いていきたいと思います。
当時を思い出しながら書いているので
情報が古い、間違っているかもしれません。
ご了承ください。
はかた号で
やっとこさ博多駅までやってきました。
確かに疲れていたのですが
もうとにかく九州まで来たということに感動していました。
しばらく博多駅前の適当なところで
道路を眺めていたのですが
噂通り西鉄バスがたくさん走っていました。
西鉄バスを堪能したところで
博多駅に入ってみました。
博多駅はもちろんとても広かったです。
あちこちにお土産屋があって
大体どこのお店でも明太子が売っていましたwww
そしてついに博多駅の改札に入ってみました。
あ~あれ見たことある!
ソニックだったかな?
800系新幹線もいました!
今まで写真や動画でしか見たことがなかった
九州の車両をこの目で生で見ることができて
とても感動しました!
ってか博多に着いてから感動してばっかりですwww
そうこうしているうちに
乗車する電車がやってきました。
つり革の形が独特です。
これなら中ほどの人もつり革につかまることができて
なかなかいいのではないのでしょうか?
そんなこんなで
基山駅に到着しました。
今知ったのですが
基山駅って佐賀県だったんですねwww
何気にうp主佐賀県も制覇してしまいましたwww
ここからは甘木鉄道に乗車します。
甘木鉄道はザ・ローカル線な雰囲気でしたが
途中大分自動車道と並走したり
近代的な工場が近くにあったり
なかなか楽しかったです。
終点甘木駅に到着しました。
甘木駅には卑弥呼列車が停車していました。
甘木駅前はそこそこの住宅地で
まあまあ栄えている感じでした。
本当はここで西鉄甘木駅から
西鉄甘木線に乗り換えるつもりでしたが
駅前を散策していたのと
甘木鉄道と西鉄甘木線の駅が
結構離れていたのもあって
西鉄の電車に乗り遅れてしまいました。
仕方ないので今乗ってきた
甘木鉄道で小郡駅まで戻りました。
ここで腹が減ってきたので
適当な定食屋で遅めの昼食にしました。
九州まで来て食べたのが普通の定食になってしまいましたが
まあそれがうp主ということです。
西鉄の小郡駅にやってきました。
西鉄には先ほどはかた号でお世話になったばかりです。
なかなか新しいっぽい車両がやってきました。
3000形だったかな?
これに福岡(天神)まで乗車します。
それにしても天神と博多って
なんか違うのでしょうか?
大阪と梅田みたいな感じでしょうか?
車内は快適でした。
はかた号の疲れと満腹感もあって
少しウトウトしてしまいました・・・。
ああもったいない・・・。
ウトウトしていたらいつの間にか
福岡(天神)駅についていました。
西鉄のターミナル駅だけあって
かなり大きいです。
福岡(天神)駅の3階には
日本有数のバスターミナル
西鉄天神高速バスターミナルがあります。
他に有名なバスターミナルとして
バスタ新宿がありますが
発着本数、利用者数、時間等の条件が違うことを承知で
バスタ新宿と比べると
売店や喫茶店、休憩室がかなり充実していました。
ってかバスタ新宿は需要に供給が追い付いていない感じですが・・・。
その後は駅前を散策してみました。
とにかくバス停がたくさんあります!
そして1つのバス停に
何台ものバスが列になって停車していきます!
バス停につき次第
ドアを開けてお客さんが乗車した
または乗る人がいなかったらすぐドア閉めて発車
そして次のバスが来てドアを開けて・・・
といった感じです。
お客もプロで当たり前のようにお目当てのバスに乗車していきました。
うp主も西鉄バスクオリティを
この目で見ることができて満足でした。
記念に短い距離ですが
博多駅まで乗車しました。
再び博多駅に戻ってきました。
せっかく九州まで来たのですから
まだまだ乗りますよ~
次回に続く
乗車日 2015 5/24
3年前の西日本遠征について書いていきたいと思います。
当時を思い出しながら書いているので
情報が古い、間違っているかもしれません。
ご了承ください。
はかた号で
やっとこさ博多駅までやってきました。
確かに疲れていたのですが
もうとにかく九州まで来たということに感動していました。
しばらく博多駅前の適当なところで
道路を眺めていたのですが
噂通り西鉄バスがたくさん走っていました。
西鉄バスを堪能したところで
博多駅に入ってみました。
博多駅はもちろんとても広かったです。
あちこちにお土産屋があって
大体どこのお店でも明太子が売っていましたwww
そしてついに博多駅の改札に入ってみました。
あ~あれ見たことある!
ソニックだったかな?
800系新幹線もいました!
今まで写真や動画でしか見たことがなかった
九州の車両をこの目で生で見ることができて
とても感動しました!
ってか博多に着いてから感動してばっかりですwww
そうこうしているうちに
乗車する電車がやってきました。
つり革の形が独特です。
これなら中ほどの人もつり革につかまることができて
なかなかいいのではないのでしょうか?
そんなこんなで
基山駅に到着しました。
今知ったのですが
基山駅って佐賀県だったんですねwww
何気にうp主佐賀県も制覇してしまいましたwww
ここからは甘木鉄道に乗車します。
甘木鉄道はザ・ローカル線な雰囲気でしたが
途中大分自動車道と並走したり
近代的な工場が近くにあったり
なかなか楽しかったです。
終点甘木駅に到着しました。
甘木駅には卑弥呼列車が停車していました。
甘木駅前はそこそこの住宅地で
まあまあ栄えている感じでした。
本当はここで西鉄甘木駅から
西鉄甘木線に乗り換えるつもりでしたが
駅前を散策していたのと
甘木鉄道と西鉄甘木線の駅が
結構離れていたのもあって
西鉄の電車に乗り遅れてしまいました。
仕方ないので今乗ってきた
甘木鉄道で小郡駅まで戻りました。
ここで腹が減ってきたので
適当な定食屋で遅めの昼食にしました。
九州まで来て食べたのが普通の定食になってしまいましたが
まあそれがうp主ということです。
西鉄の小郡駅にやってきました。
西鉄には先ほどはかた号でお世話になったばかりです。
なかなか新しいっぽい車両がやってきました。
3000形だったかな?
これに福岡(天神)まで乗車します。
それにしても天神と博多って
なんか違うのでしょうか?
大阪と梅田みたいな感じでしょうか?
車内は快適でした。
はかた号の疲れと満腹感もあって
少しウトウトしてしまいました・・・。
ああもったいない・・・。
ウトウトしていたらいつの間にか
福岡(天神)駅についていました。
西鉄のターミナル駅だけあって
かなり大きいです。
福岡(天神)駅の3階には
日本有数のバスターミナル
西鉄天神高速バスターミナルがあります。
他に有名なバスターミナルとして
バスタ新宿がありますが
発着本数、利用者数、時間等の条件が違うことを承知で
バスタ新宿と比べると
売店や喫茶店、休憩室がかなり充実していました。
ってかバスタ新宿は需要に供給が追い付いていない感じですが・・・。
その後は駅前を散策してみました。
とにかくバス停がたくさんあります!
そして1つのバス停に
何台ものバスが列になって停車していきます!
バス停につき次第
ドアを開けてお客さんが乗車した
または乗る人がいなかったらすぐドア閉めて発車
そして次のバスが来てドアを開けて・・・
といった感じです。
お客もプロで当たり前のようにお目当てのバスに乗車していきました。
うp主も西鉄バスクオリティを
この目で見ることができて満足でした。
記念に短い距離ですが
博多駅まで乗車しました。
再び博多駅に戻ってきました。
せっかく九州まで来たのですから
まだまだ乗りますよ~
次回に続く
乗車日 2015 5/24
- 関連記事
-
- 広島電鉄に乗ってきた 2015 5/25 (2018/07/09)
- 博多南線と500系新幹線に乗ってきた 2015 5/24 (2018/07/05)
- 甘木鉄道と西鉄天神大牟田線に乗ってきた 2015 5/24 (2018/07/02)
- 岳南電車で田子の月本社工場大感謝祭2018に行ってきた その1 2018 5/20 (2018/05/24)
- 熱海発黒磯行き1586Eに乗ってきた その2 2018 4/9 (2018/05/10)