電車でGO!!お披露目イベントに行ってきた 2017 11/5
- 2017/11/07
- 23:16
ついにアーケード最新作電車でGO!!が
稼働開始しました!
とはいえうp主の近くのゲーセンで稼働するのはもう少し先のようです・・・。
とりあえず先日秋葉原駅で行われた
お披露目イベントに行ってきました。

ホームから降りて
駅構内をうろついていると
すでに人だかりができていました。
人が多くて筐体がよく見えないですwww

今回は試遊はありませんでした。
スタッフの方のプレイを見学するといった形になっていました。

会場の前でお姉さんが
チラシとレプリカきっぷを配っていました。

レプリカきっぷは硬券です。
よく見ると模様がインベーダーになっています。
このきっぷをタイトーステーションに持っていくと
クレーンゲーム1回サービスだそうです。

もらったきっぷは
改札でパッチンしてもらえます。
今は自動改札が増えて
パッチンしてもらうことは少ないと思われますが
うp主は遠鉄や高尾山ケーブルカー等で
やってもらったことがあります。
硬券も鉄道イベント等で購入することはありますが
硬券をパッチンしてもらうといった事は
確かにあまりないかもしれません。

改札を通ったところに
モニターがあって
プレイ動画を見ることができます。
新しく収録された路線があるかと思いましたが
うp主が見ていた時は残念ながら山手線だけでした。
特に新しい情報があったわけではありませんが
久々に筐体を見てみると
やっぱり早くやってみたい気分になりました。
でも稼働直後は混むだろうな~。
落ち着いたら久々にゲーセンに通ってみようと思います。
訪問日 2017 11/5
稼働開始しました!
とはいえうp主の近くのゲーセンで稼働するのはもう少し先のようです・・・。
とりあえず先日秋葉原駅で行われた
お披露目イベントに行ってきました。

ホームから降りて
駅構内をうろついていると
すでに人だかりができていました。
人が多くて筐体がよく見えないですwww

今回は試遊はありませんでした。
スタッフの方のプレイを見学するといった形になっていました。

会場の前でお姉さんが
チラシとレプリカきっぷを配っていました。

レプリカきっぷは硬券です。
よく見ると模様がインベーダーになっています。
このきっぷをタイトーステーションに持っていくと
クレーンゲーム1回サービスだそうです。

もらったきっぷは
改札でパッチンしてもらえます。
今は自動改札が増えて
パッチンしてもらうことは少ないと思われますが
うp主は遠鉄や高尾山ケーブルカー等で
やってもらったことがあります。
硬券も鉄道イベント等で購入することはありますが
硬券をパッチンしてもらうといった事は
確かにあまりないかもしれません。

改札を通ったところに
モニターがあって
プレイ動画を見ることができます。
新しく収録された路線があるかと思いましたが
うp主が見ていた時は残念ながら山手線だけでした。
特に新しい情報があったわけではありませんが
久々に筐体を見てみると
やっぱり早くやってみたい気分になりました。
でも稼働直後は混むだろうな~。
落ち着いたら久々にゲーセンに通ってみようと思います。
訪問日 2017 11/5
- 関連記事
-
- サトーココノカドー春日部店に行ってきたゾ 2017 12/31 (2018/01/04)
- タイトーレトロゲーム展に行ってきた 2017 11/13 (2017/11/15)
- 電車でGO!!お披露目イベントに行ってきた 2017 11/5 (2017/11/07)
- ガンダムベース東京に行ってきた 2017 10/15 (2017/11/05)
- 実物大ユニコーンガンダムを見てきた 2017 10/15 (2017/11/04)