2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ggplot2で関数を描画

通常、関数描画はcurve関数を使えば良い。 curve(x^2, -3, 3) curve(dnorm, -3, 3) これをggplot2で実現するためにはstat_functionを使えば良いが少しトリッキー。 定義域を一旦描画してgeom_blankで消した後、stat_functionで関数を描画する。 library(ggpl…

ニュートン法で解を求める

R

機械学習を勉強していると最適化の話がポンポン出てくる。 字面だけみてわかった気になるのだが実装してみないことにはどこまで理解してるのか怪しい。 ということでまずは簡単そうなニュートン法を実装してみた。 # 関数を定義 txt <- "x^3 + 2*x^2 + 3*x +…

R2.14.0でグラフィックス周りが少し充実したよ(windowsの話)

R

R2.14.0がこないだリリースされ、世間は並列処理やらバイトコンパイルで浮足立っております。 そんな中、Cairoがwindowsバイナリでもサポートされたことに皆さんお気づきでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Cairo type="cairo"などと指定することで…

インフルエンザのデータの可視化

R

こんなのがある。 http://www.google.org/flutrends/ データが公開されているのでいじってみると良い。 試しに可視化するとこんな感じ。 北半球と南半球ではやはり流行の時期がずれる。 df <- read.csv("http://www.google.org/flutrends/data.txt",header=T…

svgからswfに変換してアニメーションを作る

R

ここにあるようにanimationパッケージとImagemagickを使えばRのプロットからお手軽にアニメーションを作れるわけだが、Imagemagickをインストールするのがだるい。 このサイトのように画像をアップすればgifアニメを作ってくれるところもあるが、一括でアッ…