大国町駅とは、大阪市浪速区敷津東三丁目11-10にある大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の駅である。
大 国 町 だいこくちょう |
||||
Daikokucho | ||||
なんば Namba |
どうぶつえんまえ Dobutsuen-mae |
大 国 町 だいこくちょう |
||||
Daikokucho | ||||
なんば Namba |
はなぞのちょう Hanazonocho |
島式ホーム2面4線を有する地下駅であり、御堂筋線と四つ橋線のホームが同一平面上に配置されている(四つ橋線を御堂筋線が挟み込む構造)。このために梅田方面と西梅田方面、及びなかもず方面と住之江公園方面が容易に乗り換え可能になっており、際立って乗り換え客の多い駅となっている。
開業は1938年4月21日であり、難波駅から天王寺駅まで1号線(現在の御堂筋線)が延伸された際に同時に開業した。この時点で3号線(現在の四つ橋線)の開業も決まっており、最初から2面4線で建設されている。道路幅員が財政事情悪化から難波以北より狭くなってしまったため、このような構造でありながらホームの幅員は5mと狭いものになってしまった。そのため、少しでもホームを広くするために柱を細くするなどの配慮がなされている。
1942年5月10日に花園町駅までの一区間が開業し、御堂筋線と四つ橋線の乗り換え駅となった。四つ橋線はこの後も南へ伸びていくが、元々が御堂筋線の支線的存在であり、梅田方面への延伸計画自体が存在しなかった。しかし、利用者の激増により御堂筋線が限界を越えることが予想されたため、急遽西梅田駅までの延伸が決定したという経緯がある。
ホームこそ増設する必要がなかったものの、御堂筋線(上り線)を潜り抜けなければ梅田方面への延伸が不可能だったため、大改造が行われた。1965年10月01日に西梅田駅までが一気に開通し、大国町駅は四つ橋線の中間駅となった。
島式ホーム2面4線のため、御堂筋線・四つ橋線の同一方向同士でそれぞれ1つのホームを使用する。
大阪市高速電気軌道では、番線は各路線ごとに1から振るのが通例であるが、当駅は例外的に2線が同一平面上に並んでいるため、通しで番号が振られている。なお、大阪市高速電気軌道の駅で2線で通し番号が振られているのは、当駅以外ではコスモスクエア駅のみである(こちらはかつて別会社のOTSが運営していた名残と思われる)。
1 | 御堂筋線 | 天王寺・あびこ・なかもず方面 |
---|---|---|
2 | 四つ橋線 | 北加賀屋・住之江公園方面 |
3 | 西梅田方面 | |
4 | 御堂筋線 | 梅田・中津・新大阪・箕面萱野方面 |
路線名 | 隣の駅 | 当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|---|
■御堂筋線 | なんば駅(M20/Y15) | 大国町駅(M21/Y16) | 動物園前駅(M22) |
■四つ橋線 | 花園町駅(Y17) |
掲示板
1 ななしのよっしん
2016/09/20(火) 09:07:26 ID: 8q2GVoM5DR
Wikipediaのオランダ語版にこの駅の記事があってびっくりした。
2 ななしのよっしん
2023/06/09(金) 20:23:05 ID: cs5LEhre0d
乗り換えでしか使ってはいけない駅。大阪の近くにはタブーが多いんです。
3 ななしのよっしん
2025/01/07(火) 19:19:25 ID: rsGjknSUFv
今日は散々な目に遭った。大国町駅で発炎騒ぎ。ここの駅がトラブルと四ツ橋線、御堂筋線はともかく、中央線までとばっちり食らうとは思わなかったよ。
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/11(土) 05:00
最終更新:2025/01/11(土) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。