回答受付終了まであと7日
回答(3件)
背中に放射状に広がっているところは、ミシンで「ピンタック」を縫ってからワイヤーを通しているように見えます。 作品全体にピンタックが多様されています。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ワイヤーはダブルガーゼの中を貫通させているのかもしれません。 掃除機のホースみたいな部分は、バイアステープにして、包帯のようにぐるぐる巻いているだけかな…。 参考にするのはよいですが、この作者のオリジナルでしょうから、パクりはよくないと思いますよ。
バイアスに切ったテープをロックミシンで縫い合わせているように見えます。黒いところはロックする時コードを挟み込んでいるように見えます。 バイアステープは長短あり、形状によってコードを入れたり入れなかったり。全体的に連続した布ではなく、見えないところで継いでいると思います。 衣服ではありませんね。着ようと思っても腕が邪魔して形が崩れるので、人台を使ったオブジェだと思います。