掃除のやり方、というか豆知識について 私が掃除したい家の現状など書いてて、前置き長いので読むのめんどい方はすっ飛ばしてください。下に質問あります 昨日遠距離の彼氏の実家に始めて泊まる予定で行きました ハムちゃん見せてもらうために少しだけ客間に行ったことはあります そこの絨毯もなんかちょこちょこ湿ってる?みたいで、ものが乱雑に床に散らばっててで結構、おっ……って感じの見た目でした 廊下もちょっと粉っぽくて苦手な感じでした でもまあちょっと粉っぽいくらいならスリッパ持参したらいいかと思って 突っ掛けタイプじゃなくて全包囲されてるタイプのを持っていきました 部屋は彼氏の生活スペースだし、掃除片付けするって聞いてたから、そこが無事ならいいやと思ったんですけど、 そこに行くまでの階段廊下が酷すぎて、彼氏の部屋もかなり酷かったです 隅にホコリが溜まるとかのレベルじゃなくて、歩く真ん中だけ靴下でホコリからめとられてるんだろうなくらいの見た目で、廊下の下の角には蜘蛛の巣があって、ダンボールが強いてあるのかテキトーにポイされてるのかわかんないし、空き缶も並んでて、人が住んでるとは思えない汚さでした 部屋はホコリはなかったと思いますが物多くて乱雑に散らばってていやどこに座るねん、ましてどうやって二人で寝るねんとなりました おふろ場はついこの間リフォームしてたから綺麗なのはビデ通で見たんですけど、脱衣所が酷くて黒カビとかで、ここで服脱げない、蕁麻疹出ると思いました 私はダニホコリハウスダストのアレルギーなので彼氏に すごく申し訳ないんだけど、ここではとても過ごせないから外で泊まりたいと 謝って、お願いをしました 今日は1泊2日なので外にしましたが、年末は1週間くらいお邪魔する予定になってました 彼氏と相談して、1私の方に来る、2外泊、3我慢する、4予定キャンセル、の案が出ています お金や色々な事情で、キャンセルか我慢の2択です で、年末にお邪魔する時、もしくはその前におうちの大掃除をさせてもらうのはどうかと提案しました 彼いわくめんどくさくて誰も掃除しないだけらしいので、掃除したらダメではないそう お邪魔する初日に物の片付けは彼に任せて、私はとにかく雑巾がけとか、消臭とかを徹底したいと思ってます 家の現状など前置きが長くなりましたが、 壁や床窓を掃除する時のめっちゃ綺麗になる方法雑学ご存知ならどうか教えてください (たたみは湿らせた新聞紙をちぎって撒いてほうきではくといい的な) ホコリを舞わせない掃除法と、黒カビの効果的な落とし方、水垢、ベタつき、キッチンの汚れ、窓掃除、絨毯などの布類の片し方など、とにかく酷い現状に良さそうならなんでも知りたいです 普通にやってキレイになるんだろうかと、困ってます