• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 日用品、生活雑貨
  • キッチン用品

回答受付終了まであと4日

par********

par********さん

2025/10/10 10:42

00回答

ブランド名を教えてください。 画像はコーヒーカップと お皿セットのお皿の底です。

画像

キッチン用品 | 日用品、生活雑貨・25閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

料理、食材

調理用の使い捨てビニール手袋を、料理の時に使うんですが、売り場には調理用と掃除用とありますが、掃除用の手袋だと調理に使うのは良くないですか? また、手作りチョコレートなどをラッキーの時に袋にチョコを直接いれるのも、100均のラッピングうりばにあるようなものかでいいんでしょうか? 食べ物は食べ物用のラッピング袋があるのでしょうか?(食べ物を直接触れていいもの)

3
10/13 12:10

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 写真のキッチンスケールの取り扱いご存知の方教えてください。

    0
    10/6 14:30
  • セラミックコーティングについて 鍋などのセラミックコーティングが一番剥がれ(4ミリ×2.5ミリ程度)てしまった場合、継続して加熱調理をするのは毒でしょうか? キッチン家電や調理道具などの表面のコーティング技術に詳しい方、教えてください。

    0
    10/6 16:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • すみっコぐらしとBOSSのコラボのグラスなんですが、 これと似たような薄口のグラスありませんか?? 割れにくいものだと嬉しいです、、

    0
    10/6 21:27
  • この鍋はどこのメーカーのものか分かる方教えてください

    0
    10/7 3:37
  • これはファミリアのランチョンマットですか? 右上には L(赤)U(緑)N(青)リンゴマークh(黄) と書いてあります。

    0
    10/7 11:01
  • 日立の「加熱水蒸気オーブンレンジ」で冷凍肉や魚の解凍について教えて下さい。 先日、数十年使ったレンジが壊れどうせ買うならと、使うか使わないか 分かりませんが、加熱水蒸気付きでリーズナブルな 日立のMRO-S23YCを購入しました。 通常の温めは問題ありませんが、冷凍肉の解凍をしようと説明書を見ると オートメニューで行うには”給水タンクに水を入れてセットする”とありました。 給水せずオートメニューの解凍を使うのは危険でしょうか? 壊れ(やすくなり)ますか?解凍できませんか? 我が家は少量の冷凍肉や魚を比較的、頻繁に解凍することが多いのですが、 スチームを使うとその後の手入れが必要とあり、予め仕様確認しなかった 自分が悪いのですが、少ない材料のために毎回行うのは面倒です。 ご存じの方、どうか教えて下さい。

    0
    10/7 18:56
  • 探しているやちむんの食器があります。 写真のものなのですが、画像検索で探しても特定できませんでした。似ているものではなく、同じものを探しています。 どちらで購入できるのか、また通販等で購入できるサイトがあれば教えていただきたいです。

    0
    10/8 15:05
  • バークエンかツヴィリングの真空保存容器を検討してます。フルーツがとても好きなので切って保存したいのですが、カットフルーツで1週間ほど持ちますか?すぐ食べられるようにカットして保存したいです! 皮剥き後の梨、りんご、みかん、いちご、メロン、スイカなどなど。 どうでしょうか?

    0
    10/8 20:54
  • キッチン排水口 水切りネットの変化? 某社の水切りゴミ袋 ごみシャット 浅型排水口用を使っていますが、最近前よりサイズが小さくなった、もしくは伸びが悪くなったような気がします。同様に感じている方いらっしゃいますか?

    0
    10/8 21:36
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 数年前購入したサーモスフライパンは、ピーフォス、ピーファスは心配いりませんか? 買い替えだほうがいいですか?

    0
    10/9 10:48

住宅

タカギ takagi JL306MN-9NL2 シングルレバー混合栓 ワンホール型 でレバーを上にあけると、水がそこから漏れるのは、どのような原因ですか?

1
10/10 18:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

子育ての悩み

離乳食用のシリコンエプロンとシリコンスプーンがにんじんやかぼちゃの色が付いて洗っても落ちなくて。 何か落とすいい方法ありませんか?

1
10/10 12:12

掃除

キッチンの汚れについて質問です。 ステンレス天板の汚れが取れません! 重曹、クエン酸、多目的クレンザーなど試しましたが変わりなしです… 知ってる方教えてください

3
10/10 18:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

冷蔵庫、キッチン家電

さっき米研ぎしてて炊飯器閉めようとしたらボタン部分が沈んでしまんなくなったんですけどどうしたらいいですか?タイガーのたしかこの種類のボタンのとこです今はお守りとして辞書乗っけてます

1
10/12 23:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

キッチン用品

Tea for one や Tea for twoのように上にティーポット、下にティーカップが組み合わされた商品がありますが、あれの利点は収納に便利というだけですか?

1
10/13 2:52

家事

水筒の洗い方について… 中身が水の場合、本体(蓋、飲み口以外の…水を入れる部分)は水洗いでも良いでしょうか?時々、洗剤で洗えば良いでしょうか? それとも、毎回、洗剤で洗ったほうが良いですか?

6
10/7 9:48

キッチン用品

砥石についての質問です。 砥石の荒さとして荒砥、中砥、仕上げ(超仕上げ) がありますが、いいやつを買うとしたらどれにお金をかけるのがいいのでしょうか?

4
10/13 0:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

ストウブ ピコ ココット ラウンドのグレーについて Amazonで購入しました。 蓋と本体の色が全然違います。(蓋の方が薄いグレー) こんなものでしょうか? 販売も発送もAmazon、シリアルナンバー付き日本正規品、シリアルナンバーも問題なく登録できました。

1
10/11 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

このプラスティックタイプの水道で、合う浄水器とかってありますか?ちなみに候補は三菱クリンスイです。(ChatGPTにはこのタイプに合う浄水器ないと言われましたが笑)

2
10/10 20:27

キッチン用品

漆塗り修理したいんですけど、箸とスプーン 真っ黒に塗り直して貰うとしたら大体どれくらい値段しますか? 木曽漆器です。

3
10/10 19:51

キッチン用品

このお皿のメーカーわかる方いらっしゃいますか?

0
10/13 0:01

日用品、生活雑貨

レンタルしているウォーターサーバーを返却する際、傷がついていても故意ではない場合修理料金等は請求されないでしょうか? 3年ほどプレミアムウォーターのレンタルサーバーを使用しているのですが、注ぎ口に細かい傷が多数ついてしまっています。 ご返却の経験などある方がいらっしゃいましたら、参考にさせていただきたいです。

0
10/12 22:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

電動ポットの蓋をハンドソープで丸洗いしてしまいましたが大丈夫でしょうか ホテルの古いポットの蓋の蝶番が壊れていて、水を足す時に洗面台の上にゴロンと落ちました。 ついついハンドソープで洗ってしまったんですが、中に泡が入り込んでしまっているでしょうか?

0
10/12 21:14

これ、探してます

このグラスの大体の値段を知りたいです ペアのブルゴーニュグラスでしょうかね?(ワイングラスよりずっと大きいです たっぷりドリンクが入ります なんていう名前のグラスか分かりません) 裏見たら、glass by Riedel 清峰堂 遊 鏑木 Japan Kutani 1822という文字や数字は確認できました これらをヒントにこれの製造会社 型番 値段など調べられますか? 私はチャレンジしたんですが、見つからないんです ちなみに、リサイクルショップで未使用品で売られてたら、もし貴方ならひとついくらなら買いたいと思いますか?

1
10/12 20:48

キッチン用品

調理に使うザルは、メッシュとパンチングだと詰まらなさ・洗いやすさでどちらが使いやすいですか?

3
10/12 20:36

キッチン用品

このマグカップのメーカーがわかる人はいますか?二十数年前にプレゼントされた物ですが、どちらの物かわかりません。

0
10/12 19:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

キッチン用品

カップボードについて、 現在ニトリのカップボード高さ90センチ幅120センチを使用しております。 天板もしっかりしているので作業スペースとしても使っております。一番の利点は 自分の身長162センチぐらいで合っており使いやすいのです。今度家を新築にするにあたってカップボードの各メーカーを調べると、85,99,104センチのものしかありません。ショールームにも見に行きましたが、あまりしっくりこず悩んでおります。 システムキッチンはタカラのオフェリアが第一希望ですが、高さが85か104です システムキッチンをタカラ、カップボードをリクシル99にしようとも考えていますが、 色味が合うかな?とかやはり99は高いな?と思ったりで悩んでいます。システムキッチンは85で低いのですが我慢して使う予定です。リクシルの87.5は100万アップとの事で諦めました。カップボードはせめて自分の身長に合うものを使いたいです 高さ90センチのカップボードで良いメーカーさんご存じでしたら教えてください

0
10/12 18:18

キッチン用品

九谷焼の急須をネットで買いました。 普通は茶漉しってついてないものなのですか? 茶漉しは必要ないのですか?それとも別で購入するものなのですか?

3
10/11 23:42

これ、探してます

至急です!!! このカップが欲しいのですが、どこで買えますでしょうか????

2
10/12 15:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

キッチン用品

厚い鉄フライパンを探しています。 鉄板は厚ければ厚いほどいいと考え、φ250㎜×板厚19㎜の鉄板を持っているのですが、 コンロでは使いにくいため、板厚6mm~9mmほどの鉄フライパンを探しています。 この厚みになると市販品ではないので金属加工業者へ依頼するしかないのでしょうか。

4
10/10 22:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

冷蔵庫、キッチン家電

冷蔵庫の内部異音があり同じ製品の新品に変えてもらったところ、今度は開閉時の扉のパッキンのミシミシ音が鳴り始めました。前の冷蔵庫は2ヶ月ほど前に買ったばかりですが当初からこんな音はしませんでした。 これって使っていくうちに自然とパッキンが柔らかくなって鳴らなくなりますか?

0
10/12 16:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

一般教養

プラスチック容器に入った海苔などを密封している透明のシールについてですが、矢印を示した正確な意味はなんですか? テープの開始位置に矢印をもってくるのではなくて3センチほど進んだ先につけていることになにか意味や役割はあるのですか?

1
10/12 13:32

キッチン用品

ガスコンロ ロジェール 20年前から使用してますが、 火を付ける時のチチチが付かなくなり、 つまみを捻っても、ガスだけ出て着火出来なくなりました 現在は安全法の改定からロジェールを新品で取り扱いが無くなっていて、修理してくれる所が 現在不明中です。 何か自分で対応する方法はありませんか? 時々、チチチが付いたり チチチが付かなかったり してましたが、現在は付かない状態が続いてます。 チャッカマンでガスが出る所に火を付ければ 使えますが やはりチチチが付いて直したいのが本音です 何か良い方法ありませんか? ご教示お願いします

0
10/12 13:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

キッチン用品

ルクルーゼのスキレットについて質問です。 貰い物のルクルーゼのスキレットを使っています。 恐らくシグニチャー スキレットと言う奴で、内側が黒いザラザラの鉄で外側は赤い塗装がしてあります。 これの底面、ただし内側では無く外側の塗装が剥がれてきました。 熱い料理をしているとバチン!っとはじける音がして底面の塗装が剥がれるというか割れて飛び散る感じです。 どうやらコンロの五徳で傷がつきそこから熱で剥がれてきたようで剥がれた後は黒い鉄の素肌が出てきます。 正直びっくりする事とたま~に料理に剥がれて飛んだ塗装の破片が入る以外に特に 困る事は無く気に入っているのでこのまま使いたいのですが 外部の塗装が剥げた状態で使うと何かまずかったりするでしょうか。 できればこのままちょっとずつ剥がれていずれ底面全部剥がれちゃったら剥がれる心配も無くなっていいかなと思ってます。 ネットでも検索しましたがルクルーゼは内部のホーローが剥がれて困った!ショック!!みたいな話はよく出てくるのですが 外の塗装が剥げて困ってるみたいな話は出てこなかったので同じ人は居ないのかなと気になったというのもあります。 同じ状態の方や詳しい方などいらっしゃいましたらありがたいです。 よろしくお願いします。

0
10/12 13:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

冷蔵庫、キッチン家電

電子レンジですが、1000Wで5分と500Wで10分とでは温め方に違いが生じるものなのでしょうか?

2
10/12 12:33

冷蔵庫、キッチン家電

家電 炊飯器 圧力 炊飯器探してます。 圧力、象印3万程度、5.5合、お手入れが楽で、特に蓋の開封ですがボタンを押してスムーズに開く、スムーズに開くとは勢い余って炊飯器が浮くみたいなのは避けたいです。 それと象印は長持ちしないイメージですパナソニックと比べると。どうでしょうか?

0
10/12 10:33

キッチン用品

電気ケトルと電気ポットの中間的な商品はありませんか? ・ 私が欲しい商品の条件は ・電気ケトルと同じように、コーヒー一杯分程度のお湯は1~2分で沸く。 ・90度以上での保温機能がある。 ・お湯の量は1L未満で良い。 ・電気ケトルのように軽い。 ・持ち上げて注ぎやすい。 ・再沸騰の機能がある。 ── 小型の電気ポットで良いではないか、と思うかも知れませんが、電気ポットは小型でもやや重く、注ぎづらいです。また、ずぼらな性格なので、ポットの残り湯がほとんどないことがあり、急いでコーヒーが飲みたい、カップ麺が食べたい、という時に沸かすのに時間がかかるとイヤだからです。

3
10/12 1:51

料理、食材

電子レンジで温めるとき、サランラップはしますか?

4
10/11 20:40

キッチン用品

以前、「砥石選び」というサイトがあったのですが、 これを見た方はおられますか?

0
10/12 6:31

キッチン用品

電気ポットと電気ケトルの違い/定義は? ・ 現在のティファールのようなものは、たいてい電気ケトルと呼ばれているようです。 が、そのような商品が普及する前は、保温性能の有無に限らず、すべて「電気ポット」と呼ばれていたと思います。 https://rearea2.shop-pro.jp/?pid=14438391 が、これは現在では「電気ケトル」と呼ぶのがふさわしそうです。 両者には、明確な違いがあって、それは法律などで規定されているのでしょうか?

3
10/12 1:29

これ、探してます

すり鉢を探しております 9寸以上のサイズで、波紋のすり鉢 そのまま食卓に出せるような絵柄が描いてある物を探しております どなたかご存知な方がいらしたらば、売っている場所を教えてください 宜しくお願いします

0
10/12 0:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

IHヒーターコンロについて 鍋を使ってると大丈夫ですが、ティファールのフライパンなど使うとIHヒーター、フライパンの底が茶色く焦げた感じになり、手入れが大変です。 使い方のコツと手入れを教えてください

1
10/11 23:28

キッチン用品

おすすめのキッチンペーパーホルダー教えてください。 マグネットではなく吸盤や粘着シールなど吸着タイプのものを教えて欲しいです。

0
10/11 20:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

キッチン用品

包丁の製造元についての質問です。 包丁を購入したのですが、おすすめを買った際にどこで作られたものかを聞き忘れてしまいましたが、字体の癖が強いため読めません わかる方いたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

0
10/11 18:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

キッチン用品

ブリタの浄水器について質問お願いいたします カートリッジは月一ごとに交換(毎日5ℓ使用した場合)となっていますが、私は毎日1ℓしか浄水しません この場合でも月一で交換した方がいいのでしょうか? ○○について質問です。

0
10/11 17:11

キッチン用品

フォーライフ カップ 207ml Q ティーカップ ホワイト 520Wht をご存知の方に質問です! 熱いお茶を淹れた時に持てない程の熱さでしたか?見た目は安そうですか?色味も気になります。 セットで購入しようと思っています。 教えていただきたいです。

0
10/11 17:02

キッチン用品

卓上のガスコンロって怖くないですか? 火とガスボンベが近いし、昔から爆発しそうなイメージを持っています。 ただ使っている人も多いので、使い方次第では便利な物という事も理解しています。 安心な使い方を教えてください。

1
10/11 16:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

キッチン用品

気に入っている食器がほんの少しだけ欠けてしまったのですが、パテで補修したいです。電子レンジで温めても大丈夫な食器を補修できるパテはありますか?くわしいかた、よろしくお願いします。

1
10/11 16:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

キッチン用品

三菱ケミカルの簡易浄水器のクリンスイのCB023とCB026は、接続部分が同じに見えますが、互換性ありますか? あるなら、CB026のが、ろ過水量が倍だから、価格的に大きな差がないなら、こちらを買った方がお得に感じました。 それとも、これは、単に、マイナーチェンジ的なもので、何かの基準が変わったから中身同じなのに、ろ過容量が2倍という数字になってるだけなのでしょうか?それだと意味ないですね。実際、カートリッジのサイズ同じように見えます。

1
10/9 7:57

掃除

魔法瓶を洗浄するには何が良いですか?

1
10/11 12:41

お酒、ドリンク

炭酸水メーカーのソーダストリームにて 500mlの容器の場合 500mlの水を入れないと炭酸水を作れないですがノズルを延長する等の方法でもっと少ない量でも炭酸水を作る方法ありませんか?

0
10/11 15:02

キッチン用品

BRITAのポット型浄水器を使ってる方にお聞きしたいです。 我が家では、飲料水はペットボトルを購入しているのですが、BRITAの浄水器を知り購入を検討しています。 使い勝手はどうですか? ろ過されたお水は何日くらい持つのでしょうか? 水筒にろ過したお水を入れて1日持ち歩いたりしても大丈夫なんでしょうか。 お手入れなど大変ですか?

1
10/8 12:07

料理、食材

包丁の材質でステンレスと鋼がありますが、その中でVG10と白紙2号はどちらの方が硬い素材なのでしょうか?またどのくらい違うのでしょう

3
10/9 1:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

中越木工製作所の鰹節削り器、いつ頃の品物で、価格はいくら位か、教えて下さい。

0
10/11 10:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

キッチン用品

鉄瓶の育て方について質問です 一年ほど前に鉄瓶を購入し、硬水で3度ほど沸かしてから使い始めました。 当初より、沸かした水はあまり美味しく感じず、鉄分が取れたらいいな、と続けています。 色々とネットで検索すると、自分の鉄瓶は湯垢が付きすぎなのではないかと不安になっています。 写真が自分の鉄瓶なのですが、いかがでしょうか?

1
10/11 0:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

冷蔵庫、キッチン家電

レンジやオーブントースターってコンセント差すとどうしても裏や横がコンセントのコードに触れるのですが大丈夫でしょうか? 少し触れてしまいます。なるべく離す様にはしていますが…やはり多少触れてしまいます!高温にもなるし多少は大丈夫でしょうか?

2
10/9 18:06

キッチン用品

ビタントニオのワッフルメーカー購入を検討中です。この商品は、ホットサンドを同時に2組、耳付きで焼けますか?横がはみ出してしまいますか? 耳付き2枚同時焼き、ホットサンドとワッフルが焼ける、プレートが外して洗える の3点が購入条件です。 アイリスオーヤマの商品が条件を満たしているのですが、留め具の強度が心配です。

0
10/10 22:19

住宅

水道の黒い粒について、対処方法を教えてください!! ※質問を最後まで読んでいただいてからご回答願います。 水道からわずかに ・水道管のサビ ・劣化したパッキン が出てきます。 ①水道局の方に聞くと 「水を勢いよく、ある程度出してからだと サビ等は(しばらく)出ない」 とのことでした。 ②業者の方は 「塩素濃度は問題なし、 サビ・パッキンともに飲んでも問題ない」 と、ご説明いただきましたが・・・。 自分が神経質なのか、黒い粒はやはり気になります。 浄水器を使えば黒い粒を出さずに水が出るようになるのでしょうか? コレだ! というものを メーカー・品名や型番等を教えてください。 メーカーに直接確認しても良いので、 まともに商品知識のある方が電話応対してくれるメーカーについても教えてください。 よろしくお願いいたします。

1
10/10 21:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

料理、食材

きれわじ悪い包丁って売ってませんか?

3
10/9 20:33

料理、食材

料理、調理器具の相談です。 蒸し器を買おうか迷っています。 木?のようなものでできたやつで、水を張ったフライパンの上にのせて使うやつです。 肉まんや小籠包がはいっているようなやつです。 蒸し器を使わずに、水を張ったフライパンに陶器のお皿やクッキングシートなど使って蒸している人いますよね。 買わずにそれで十分でしょうか? 蒸し器を使うのとつかわないの、味に差が出ますか? 蒸し器を使ったことある人、フライパンのみで蒸す派の人、両方お返事いただきたいです。 作りたいなとおもっているのはおこわや蒸し野菜、豚バラ肉を蒸したりです。 肉まんや小籠包はつくりません。

12
10/6 21:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

キッチン用品

男性製食器の色、黒さは、再交渉をかなり積んでいる、、と思ってよいですか?

0
10/10 17:41

キッチン用品

最小表示が1gのキッチンスケールについて、私の認識が正しいか判断お願いします。 ①例えば表示が5gとなっている場合、実際の重さは4.5~5.4gの間のどれか ②塩など細かいものを量っていて、表示が4の時に極少量ずつ足していき、5になった瞬間の重さが4.5g ③上記②が正しいとして、正確に5.0gを量るより4.5gの方が量りやすい ③仮に10gを正確に量りたい場合、表示で10まで量るよりも、4→5の瞬間(4.5g )と5→6の瞬間(5.5g)の2回に分けて量った方がより正確 以上、理論的には正しいでしょうか? ちなみに最小表示が0.1gのものを使えば良いという回答は不要です。

0
10/10 16:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

キッチン用品

フライパンのセットを買おうとと思ってます サーモスとティファールどちらが良いですか?

0
10/10 16:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

崎陽軒のシュウマイについてくる、陶器の醤油差し(小)からうまく醤油がだせません。 振ると勢いよく出てしまうし、少量出そうとすると残りを戻す時にたれてしまい本体や周りを汚してしまいます。 どのように中の醤油を出すとたれたり汚れたりしないで少量をかけられますか?

0
10/10 15:39

料理、食材

先日カインズホームで、電子レンジで焦げ目がついて魚も焼けるグリルプレートという調理器を買いました。 早速、塩鮭を焼いてみましたが、きちんとは焼けましたが、皮目を全てパリパリにしたかったのですが、半分はほぼパリパリですが、残りの半分は下にくっつけることができず、ヌメっとした感じでした。フライパンだと、上から箸などで押さえつけることはできますが、電子レンジ調理器だとそれができません。重しを何か入れるにしても、薄くかつ、入れても問題の無い物は何かありますでしょうか。また、重し以外でも、皮目全体をパリパリにする良い方法はありますか?

2
10/8 20:02

キッチン用品

テフロンフライパン買い替え頻度 テフロンフライパンすぐテフロンの機能が悪くなりますよね。味の素の餃子は油引かなくてもいいと言っても1年使ってたらたぶんくっつきますよね。毎日使うと10か月弱くらいかもしれないですね。だけどもったいないから機能がなくなっても油引いたりして1年半くらいは私は持たせようとしていると思います。 みなさんテフロンフライパンどのくらいでで買い替えてますか?

3
10/9 14:06

料理、食材

鉄フライパンとステンレスフライパンなら、どちらが油ハネや臭いがすごいですか?

2
10/9 18:31
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

キッチン用品

1

付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。2人とも20代前半社会人です。よく一人暮らしの彼の家にお邪魔するのですが、私用に出してくれるコップが貰い物の小さなグラスで何回も注ぐのが面倒なので自分で買って置かせてもらおうと思っています。ついでに朝コーヒー淹れて一緒に飲みたいねと話していたので、色違いで彼の分も買おうか悩んでいます。買おうと思っているのはサーモスの保冷も保温もできて結露しない取手付きのマグカップです。2人でお酒を飲む時にも使えるし、シンプルなデザインで機能性に優れているのでいいかなと思っています。彼は自分用のマグカップとグラスがありますが、この場合彼の分も一緒に買って問題ないでしょう...

2

研ぎを依頼された包丁について、続きの質問です。(写真の包丁、マスキングテープの数字はセンチです)〜最初の質問〜https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13320022553〜〜〜〜〜〜〜肉抜きでベタ研ぎしてる最中に気付いたんですが、包丁が左に歪んでました。刃線が凹んでたのは歪みのせいで砥石に変な当て方になってたからだと思います。押し付けて全面当たるようにしたり砥石の角を使ったり角度に気を付けたりして、なんとか研ぎ上げたんですが、持ち主はこの包丁にお金をかける気はなさそうで歪み修理には出さないと思います。Q1:歪ん...

3

このマグカップのメーカーがわかる人はいますか?二十数年前にプレゼントされた物ですが、どちらの物かわかりません。

4

厚い鉄フライパンを探しています。鉄板は厚ければ厚いほどいいと考え、φ250㎜×板厚19㎜の鉄板を持っているのですが、コンロでは使いにくいため、板厚6mm~9mmほどの鉄フライパンを探しています。この厚みになると市販品ではないので金属加工業者へ依頼するしかないのでしょうか。

5

ウォーターサーバーの水が不味すぎる件について。シャインウォーターからハミングウォーターに変えたら水が不味すぎる。ウォーターサーバーでもこんなに味の違いってあるんですね。めちゃくちゃ不味くて返品したいです。一応飲む前に4リットルぐらい冷水やお湯などで水を出したのですが、値段が変わらないのにめちゃくちゃ水の味が違いすぎてショックです。買ったばっかりだからですかね?

6

この食器?の名前は何でしょうか?バターやジャムを塗り広げるやつ。

7

家庭で日常使う包丁、価格が高いと思うのはいくらくらいですか?ペティナイフ(シェフナイフ)で40.000円するシリーズ使っていますが、知恵袋で安物と書き込んでいる人を見ました。

8

ゾーリンゲンの包丁を貰ったんですが、価値あるものなんですか?売ったら値段付きますか?

9

このガラス皿は、価値的にあるのでしょうか。断捨離しているのですが、困っています。わかる人いますか?

10

スプーンとかステンレスは表面だけですか?中身は鉄ですか?

あなたも答えてみませんか

私の好きな男性の顔のタイプって、何系ですか? K-POPのグループごとに推しを書くので、私の好みは総合的にどんな系統なのか教えて欲しいです。 straykids→リノ seventeen→ジョ...

【ガラケーからはXは見れない?】 未だにSoftbankのAQUOSケータイを使っていますが、先週くらいからX(Twitter)にこのような表示がされて見れません。ガラケーからは遂にXを見ること...

モンストで☆6になるガチャ限(☆4.5は含まない)を3000匹以上所持してる人は結構多いですか? それとも少数ですか?

リビングの壁紙に切り屑の様ものを見つけたので、注意深く見ていると虫の触角の様なものが、穴から見えたのだすが、何の虫なのか、また対処法を教えて下さい。

ドンキーコングシリーズの中で、1番難しいゲームは何だと思いますか? 理由も合わせてお願いします。

令和7年1級土木施工管理技師2次試験を受けました。 必須問題の問3 労働安全衛生規則に定められている、事業者が行わなければいけない墜落等による危険の防止に関する措置を2つ記述しなさいという問題...

男性で大転子が横にすごく張り出してる人がいないのに、女性は脚が太かったり大転子の横張りがすごい人がたくさんいるのは、男性のほうが骨盤が狭いからですか?

パソコン使っていたら 横スクロールになって エッヂが大量起動してフリーズ 再起動してグーグル検索したら 通常とは異なるトラフィック〜と表示されました。 ウイルスですか?クイックスキャンでは何も...

【至急】東方Projectのキャラの呼称(蔑称含む)の中で、マイナーなものをたくさん教えてください。1番多く回答頂いた方をベストアンサーとします。 例 ・ぢゆし(大妖精) ・テキサスあやや(驪...

アリ撃退するのに、1番良く効くベイト剤を教えて下さい。 駐車場の環境が悪いせいか、車にアリが侵入してきました。 1番の多くは、リアフェンダー裏、リアテールランプ、トランクにアリがおり、水をかけ...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

3

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

4

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

7

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

8

iPhoneのios26のアップデートまだしてないのですが、した方がいいでしょうか?アイコン透明のやつ可愛いなと思い、したいのですが、充電の減り早くなった、後悔したなど聞いて迷ってます。

9

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

10

草間リチャード敬太の動画ってどこで見れるんですか?もう見れなくなってるとかありますかね。

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

日用品、生活雑貨

日用品、生活雑貨

キッチン用品

文房具

アロマ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン