ベストアンサー
右傾化、という表現そのものが、第二次世界大戦の経験を消化していないことを示しています。右傾化すると戦争するのじゃないかという不安が、寛容主義を作っていますが、日本の総人口の数倍以上の移民難民希望者が世界にいる中で、外国から来た人々が、日本の資源を排他的に利用し始めているとへの反発を止めるべきではありません。日本の民法は、土地等資源の私有と排他的な利用を認めているからで、移民が民族グループを形成して独自の所有を作り始めることを予定していないからです。それは日本での祭事の形をとったり、起業の形をとったりしていますが、その実、独自の内法が日本の法よりも優先されます。例えば、メンバーが犯罪を起こして日本の法と軋轢を起こしている中でも、自分たちの祭事は優先します。その是非を、寛容か、非寛容か、ということで判別しようとすること自体が、第二次世界大戦の後遺症でしょう。 ちなみに、祭事は集団と法の形成の手段です。また、日本の経験として、沖縄の戦後処理は、所有を決め直して自然物利用を再開する作業でした。つまり、所有の枠組みが壊れている状態からの復帰でした。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
移民集団が各地にコロニーを作り、そこで領地の支配を宣言したら? 解決には、領土分割しか方法がないのでは?
その他の回答(6件)
この返信は削除されました
移民問題は右傾化を誘発するトリガーとなるわけですね。 このまま行くと日本も例外なく右傾化が進みそうです
攻撃が日常だった歴史が、欧米、中近東とちがってないですね。だから宗教も政治も対立が少ないです。例外を除いて、突出した指導者が出ません。移民か排外か、という欧米的な方向に行く前に、解決していくでしょうね。
日本人の性根って、、、 戦前の日本人も、戦後の日本人にも 共通する根源的に変わらない性質 ということ? そんなんあるのかな? あと 移民問題外国人増加→右傾化不可避 は、これ右傾化なのかな? 革新とか進歩主義とかの左の人でも 外国人犯罪はちゃんと取り締まりましょうでしょう
日本人の性根は総じて他力本願です 自由にふるまえる体制下にあるのに 理念や思想を論じる事に参加すらしない 水稲文化に括られた、 人権よりも田んぼと家柄が大切である、という他人の創出した思想を あり得ない期間を経てすり込まれ統治されて来た存在です ………… すなわち、 日本人の性根は右でも左でもなく 強烈な自己を有さず、すり込まれた思想を侵す存在に牙を剥く、 即応性の高いロボット集団のような存在なのです …………