仕事について 私は元々自分で考える能力が高くはないと思います 自分で決めていい むしろお前が決めろという場面で何も思い浮かばないとか、他の人はどうしているか、から着想を得てじゃあこうしようみたいないわゆる人よりワンテンポツーテンポ遅いみたいな感じだと思います それ故自らが何に向いているとか、自分が活かす生きる道はこれみたいなのを知らないままきました。 もはやそれは後戻りできないし致し方なしと思います そこで、そんな人におすすめな仕事をあえて言うなら何が当てはまりますか? 40代なので公務員試験とかは受けることすらできない 介護は排泄介助が絶望的に苦手 臆病で不安症なので車を運転する仕事は避けたい(自分の車で往来は自己責任の元可) 現在はまあまあ重たいものをほいほい倉庫内で運ぶ作業をしていますが、無理がたたってか利き腕肘をゴルフ肘にしてしまい凹んでいます 動かさなければ痛くないけど使えばすぐ痛みます。数週間安静にしてるのにいけるかなと使うと痛むです トイレが近いので工場のライン作業は難しかったのと、鳥目なので交代制など夜間勤務は体調を崩して早期退職の原因になるため避けています 良かったのは飲食店でのキッチンでステーキを焼くなどするバイトですが、居心地は良いのですがバイトから先にはどうにもあがれず 何かアドバイス頂けたら助かります