ちょっと困っています。 ピクシブでイラストを上げていたのですが、それを見ていただいた方からでリクエストは大丈夫かという旨のDMが来ました。 完全な趣味で描いていたので、お金の絡みはないです。 「〇〇描いてください!」くらいだと思い軽い気持ちでOKしたら、全く違う界隈のキャラ、構図や表情、元にしてほしいというイラストの細かすぎる改変など、私の画力では厳しい指定まで沢山入っていました。 しかも、線画を描いたら一度チェックを入れ、修正点を入れつつ色塗りもするようにと言われました。 私は趣味の範囲を出ない素人です。その上、無料のリクエストなのに要素を盛りすぎな気がします。 DMの要素指定も、9件びっしりに送られて怖いくらいです。 断りたいのですが、どのように対処するのが妥当でしょうか。

pixiv304閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど、なんとなくよくある迷惑行為なんだろうな、とは思いましたが、リク厨と呼ばれてるんですね。 対処も説明も分かりやすかったです、ありがとうございました! 沢山回答していただいてありがとうございました?

お礼日時:2023/11/11 15:39

その他の回答(4件)

断りたいのですが、どのように対処するのが妥当でしょうか。>>> 無視するのが一番無難です。 貴方はDMの主と知り合いでは無く、契約している訳でもありません。 DM主の依頼に対して返答する義務は全くありません。 迷惑メールとでも思って、放っておくことです。 画像は、ピクシブで私のイラストに来たコメントです。 触らに神にたたりなしで 当然返信せずに、無視しています。

画像

それは「リク厨」とよばれる迷惑ユーザーの一種です。イラスト上げてる人に無差別にリクエストしているんです。pixivで有名なのだと「磔マン」というのがいますが。女性キャラの磔イラストばっかり執拗にリクエストするので。 押せば描いてくれるカモを探してるだけで、あなたのイラストが特別気に入ったわけでも何でもありません。むしろあんまり上手くない人を選んでるケースさえあります。「私のイラストを気に入ってもらえた!」と舞い上がって要求聞いてくれやすそうなので。 一度引き受けたら最後、あれも描けこれも描けここを直せと際限なく要求してきます。断ったり反論したりするとボロクソに叩いてきます。あんまり上手くない人は場数を踏んでないので、断ったら失礼なんじゃ…と思い悩んで要求を聞いてしまいます。便利なカモの出来上がりです。 本来は反応すべきではなかったんですが、一度OKしてしまっているので、はっきり「無理です」「できません」と断りましょう。多分暴れますが、無視して運営に通報したうえでブロック、でいいです。

恐らくは他の方同様に「リクエスト厨」(荒らしの様な人)だと思うので「無料の範疇を超える為(または、私の守備範囲外の為等)、お断りさせて頂きます」と切ってブロックしてしまって良いと思います。 私も過去変なの気ましたが、細かすぎて読む気がしなかったので描きたい絵を好きに描いてpixivに投稿し「リクエストで描かせていただきました!」と記載してDMに「私の解釈でリクエストにお応えしました、リクエストありがとうございました♪」(ブロック)で勝手に答えた事にして解決済みにしました。

返信なしの無視で良いかと思います