ベストアンサー
さらしとした説明で問題ないです。ポリープががん化するのは概ね1cmになってからです。5mmでがんはありません。2-3mmのが1cmになるには5年以上かかります。また、見た目で解る過形成ポリープで特に表面が綺麗なものはがん化しないので放置となります。 質問者様のは、過形成ポリープかもしれませんね。もし腺腫(将来がん化する可能性がある)であっても、2mm程度のポリープを見つけることの方が大変ですので、その位のものと思って頂いて結構です。しかし、2mmって良く見つけたな~!腕のいい医師ですね!! あ・・・どうしても気になるなら、来年もう一度検査でも良いですよ。ポリープの経過観察なら保険で検査できますよ。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
知恵袋ユーザーさん
質問者2022/10/13 7:55
腺腫カテゴリー3と言われました。2ミリを見つけるのは凄い事なんですね、、、前回もそんな感じの私には見えないポリープ切除だったので、失礼ながら本当にポリープなの?とまで思っちゃいました。 教授(?)が腕がなまるので週2回臨床してるらしいと聞いて、不安だったのですが、遅まきながら感謝しています。
その他の回答(1件)
2年前にも同じ病院で検査して今回も異常が無ければ心配する事は 無いのでは? 私も8月に大腸内視鏡検査をしましたが先生が小さいポリープが 有るが気にする事は無いと言われたので安心しましたよ。 先生は毎日のように色々な部位を見ていますから長年の経験値からの 言葉だと思いますから信用して良いのでは。
知恵袋ユーザーさん
質問者2022/10/13 7:46