回答受付終了まであと7日

1棟ワンルーム所有のオーナーです。現在はプロパンガスです。建築時は近くに都市ガスの管が通ってなかったのですが気づけば周りはアパートだらけ。都市ガスも近くまで通してあるようです。 都市ガスのほうが入居者さんも良いかなと思いプロパンガスから都市ガスに変えたいのですが出来ないようなことを聞きました。 やはり今更無理なのでしょうか? 変更できない場合はプロパンガスは都市ガスより高いですよね。その分少し賃料を下げるとか 対策をした方が良いのでしょうか?

賃貸物件 | 不動産28閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

回答(3件)

管から違いますからね。ぜーーんぶ取っ替えないとダメなので大変な工事になります。 大家としては大して関係ないのでほっといても良いでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

見積だけでも取ってから考えてみても良いかも? 入居希望者はプロパンガスは敬遠します

賃料と都市ガスやプロパンは厳しいかもしれません 今時、プロパンは申し込み者も敬遠しますので 逆に安くする要素はあるので値上げはちょっと 都市ガスに変更できると思いますよ 多くは50万程度でできますが 地形によっては難しいかもしれません