回答受付終了まであと7日
自己破産についての質問です。 同棲している彼氏がいて、家賃光熱費彼氏、食費、雑費私で支払っています。 同棲以前からの借金と、同棲後の諸費用などで出費が嵩み私が自己破産することとなりました。 私 手取り12〜15万 彼氏 手取り 20〜25万 私が自己破産することに彼氏の収入等影響しますか? 彼氏の収入の方が多いですが食費、雑費等合わせると支払っている額はほぼ同額です。 裁判所から彼氏が負担できるのではと判断されることになるでしょうか? 彼氏から食費の援助など金銭のやり取りはありません。 もっと早く相談すべきだったのですが出来ずにずるずる借金が膨らんでしまいました。 おそらく彼氏の収入証明などを出すことになると思いますが、収入が私よりだいぶ多いのでそれが原因で免責がおりないのではないかと心配しています。 また、住民票を移していなかったのですがそれも影響しますか? もしわかる方いましたらご回答よろしくお願いします。
ご回答いただいた方々ありがとうございました。 彼氏には自己破産することを伝えているので必要書類のコピー等は協力してくれるかと思います。デメリットやできなくなることも説明済みです。 借金が約300万近くあり、月々の返済が7〜8万ほどで食費が朝昼晩3食分+スマホの分割代+日用雑貨+衣類+散髪代など最低限のものでも収支がマイナスになってしまい自己破産する決断に至りました。 任意整理をしたのですが、複数社から借入してしまったため任意整理の費用の方が高くなってしまいほとんど任意整理前と変わらないもしくは総額が上回ってしまっている状況です。 ネットでよくある診断で軽率に契約してしまったのが間違いだったと思います...。 このような状況で自己破産は認められるのでしょうか? 弁護士には法テラスを通して予約済みですが気になって落ち着かないので質問させていただきました。