• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと7日

tak********

tak********さん

2025/10/11 21:29

00回答

神奈川大学は、どうして経営工学科を復活させたのですか? 経営工学って人気あるの

大学受験 | 大学・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

至急回答ください。 先日甲南大学の科目型公募推薦にネット出願したのですが、一般方式で入金してしまっていたため英語試験活用方式が使えず、もう一度出願したところ検定料は5000円になっていました。間違えてしまった1回目は35000円です。なぜでしょうか?出願番号は変わっていました。この場合どちらで提出するべきですか?

0
10/11 23:30

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 至急お願いします!! 國學院大学 人間開発学部 総合型選抜入試 活動報告書についてなんですけど、募集要項にはこれまで自らが行ってきた活動等で活躍や努力したものについて、その内容を記入してくださいと記載されているのですが、努力したことなどを記入してその活動から学んだことや得たことは記入しなくてもよいでしょうか? 一般的に活動報告書はその活動から得たことや学んだことをアピールする書類と聞いたことがあるので… どなたか詳しい方がいらっしゃったら回答お願いします!

    0
    10/5 0:01
  • 英検2級のスピーキングなんですけど、問3と問4を一言で言ってしまいました。 これはほぼ確で不合格ですか? また、5点中2点程度点は貰えるのでしょうか。

    0
    10/5 0:01
  • 東進模試のまだ志望校登録の画面が出てるんですか大丈夫ですかね?9月21日に受けました

    0
    10/5 0:02
  • 世界史 ロシアは1829年アドリアノープル条約で、ボスフォラス海峡の商船通過を許可された、とありますが、1774年にも商船の通過を認められており、 その後1809列強の妥協により全ての国の軍艦が航行禁止となった(世界史の窓より)とありますが、1774から1809の間で、いつ、何が原因で“商船”通過が禁止になったのですか?

    0
    10/5 0:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 東京理科大の経営学部に総合型で受験を考えています。 経営学部は、どういった問題が出されますか? 過去に受けたことある方教えてください

    0
    10/5 0:02
  • 文京学院大学の総合型選抜の基礎力型はどんな問題が出ますか?比較的簡単な問題ですか?頭が良くなくても受かる感じですか?

    0
    10/5 0:02
  • 東大2021年入試の最低点が 理一333.3 理二314.2で、19.1点も差があるのは何故ですか? 2023年度の最低点は2点しか差がないのは何故ですか?どうして年度によってこんなに違うのですか? 浪人生で今年受験で,模試の結果を見て理一か理二か決めようと思っているのですが、こんなに差があるなら理二の方がいい気がして...(行きたい学科は物理系なので理一がいいはずですが...)

    0
    10/5 0:02
  • 質問です。 現通信制高3で倫理、政治・経済を今から勉強するんですがどっちの方が良いでしょうか? 元々政治と経済と哲学が好きで哲学に関しては近代思想にどっぷりハマっていたので日本思想以外にはわかります…共テのみです。 英語、数学、社会で受験します。 去年の政治・経済は平均点が鬼良かったらしいですが、どっちを選んだ方がいいでしょうか?

    0
    10/5 0:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 早稲田文化構想学部志望の高三です。EX準一級が定着した後にやる単語帳をどれにするか迷ってるのですが、速単上級か、EX1級か、ピナクルか、Sparta3どれが良いのでしょうか。 正直イマイチこれらの差がわかってません。文構と相性がいいのはどれでしょうか。。

    0
    10/5 0:02
  • 琉球大学に合格した人に質問なのですが 高3の夏休みはどのくらい勉強していましたか?

    0
    10/5 0:02

大学受験

高市早苗は大学入試で神戸大学、慶應義塾大学、早稲田大学に受かって神戸大学に入ったそうです 普通ですか?

20
10/5 19:16

大学受験

600字程度の志望理由書の字数で困っています。多くてもどこまで書いていいのかという先生の意見がたくさんありすぎておりまして… 1、プラスマイナス1割の540~660がいいよ〜 by塾の国語教師 2、マス目なしの行がついてるだけだから用紙にちゃんと入ってて少なすぎなければ問題ないわよ!笑 by学校の国語教師 3、600字程度だからちゃんとぎり前後になるようにしないとよ?(630でもまだ削ろうとする) by化学教師の担任 とりあえず3はきっちりしすぎではないかと思っています^^;

0
10/12 0:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

高3理系 模試結果についてです。 冠模試と共テ模試しか受ける予定がなく、私立の志望者内での立ち位置を把握するのを完全に忘れていたのですが、共テ模試の結果って信じてもいいんですか? 現在は早慶理工が、判定は 5月c、c 6月b、a 7月a、a 9月a、a です。あんまり関係ないよなーとか思いつつ他に参考にするものもなくて信じたいなーって思ってるって感じです。

0
10/12 0:26

数学

無理数であることを背理法で証明するやつで分からないことが一つ。 有理数をm/n(mとnは整数)とおくってところまではギリギリ分かるのですがたまにそこに(mとnは互いに素な正の整数 )みたいな感じに自分に都合よくゴリゴリに条件付け足して「はい!矛盾したでしょ!」みたいに結論付けるのに違和感しかないです。 無理数であることを否定するために有理数を定義する必要があることは分かるんですがそこに恣意的に自分で条件を加えるのはアリなんですか?そこのところが本当に分からないです。バカでも分かるように詳しく教えてください。

0
10/12 0:26

大学受験

偏差値50前後の私立高校に通っている高校生です。 自分の高校に東京理科大学の指定校推薦があるのですが 授業についていけなくなって留年確定ですよね?

2
10/7 20:12

大学受験

こんばんは 高3です。 お茶の水女子大学の学校推薦を受験する予定なのですが、志望理由書の、志望プログラムという欄には何を書けば良いのでしょうか? 学部学科の欄は別であるのですが… ご存知の方がいらっしゃったら、ご回答をお願いいたします!

0
10/12 0:25

大学受験

高1です。ちょっと寝ちゃったんですけどこのスタサポの結果は流石にまずいですよね。 高校生の偏差値は低めに出るのかなとか思うんですけど笑笑 中3の頃は偏差値60前後ありました、

1
10/12 0:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

スマホアプリ

スタディプラスを利用している人に質問です。 このようにアカウントにメッセージ制限が表示されるにはどれ程の規則違反を何回すれば表示されますか?

0
10/12 0:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

立教大学の学生の質はいいですか?

2
10/12 0:24

大学受験

杏林大学(医学部以外)と大妻女子大学どっちが世間的評価いいですか? 意地悪な回答は入りません

2
10/12 0:13

大学受験

筑波大学古典2次対策として 得点奪取シリーズかキャンパス古典どちらがいいですか? 入試まで過去問と並行してできる参考書がいいです。 共テはほぼ毎回満点です

0
10/12 0:24

受験、進学

明日専門学校の面接に行きます。専門学校ではありますが大学病院の付属校で、少し堅めの医療系の学校です。 そこで面接の最後に、「最後に質問はありますか?」と聞かれた際、「質問はありませんが、入学することができましたら、入学後は、誰よりも努力し貴校で成績1位を目指したいと思っています。常に向上心を持って、ひとつひとつの学びを自分の力にしていきたいです。」と伝えようか迷っています。 もう少し控えめな言い回しにした方がよいでしょうか?

0
10/12 0:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

素朴な疑問です。大学で社会人入学の枠がない学部に社会人が一般入試で受験することは出来るんでしょうか? 例えば法政大学だと社会人入学の枠があるのは人間環境学部1つだけです。社会人入学枠がない文学部や経済学部に社会人が受験するのはそもそも門前払いされるのか、それとも現役高校生と戦って点数が取れたら合格出来るんでしょうか?

2
10/12 0:02

大学受験

どこかの記事で共テは白チャートだけで行けるという記事を見たのですが本当に行けるんでしょうか?

1
10/11 22:18

大学受験

東大理一志望高2です 余興でどこかの国公立の理系数学を解いてみようかなと思っています どこらへんの大学がおすすめでしょうか

1
10/12 0:15

大学受験

私は今,偏差値70ほどの高校に通っている高一です。 入れたのはいいのですが,定期テストや模試で努力してもあまりいい結果が出ません。努力している分とても悔しいです。周りが賢く,普段の授業でも少し置いて行かれているように感じます。最近模試が帰ってきたのですが,全国偏差値は56,校内偏差値は43でした。特に英語の点数が酷いです。何かいい勉強法や1年の間にやっておいた方がいいことなどがあれば教えていただきたいです。偏差値63くらいの大学を目指しているのですが,いけるでしょうか?

1
10/12 0:14

大学受験

一般の大学受験って学校の教科書資料集、受ける大学の過去問、共通テストの過去問やってればある程度は大丈夫ですか? 参考書とかいろいろ買って勉強した方がいいですか? 国語、英語、世界史でいこうと思ってます

1
10/11 23:33

大学受験

高3、共テの出願間に合いませんでした。 今まで私立一般入試で行こうと思っていたのですが(底辺の高校の中でも平均的な学力なので一般も怪しいが)、最近の共テ模試の結果で共テに興味を持ち、共テを出願しようと調べたところ既に出願期限がすぎていました。正直一般では諦めムードでヤケになっていて、共テで少し希望が見えたところだったのでショックがでかいです。 一般で私立を受けると言っても大東亜帝国群レベルなのですが、底辺校で1、2年を怠けてきた自分には受かると思えません。受験に向けた勉強も高3夏からで、模試も共テ模試を1回受けただけで戦える武器が何もありません。 もう共テは受けられないでしょうか? また、残りの少ない期間、どう立ち回ればいいでしょうか? メンタル的にもキツくて何も手が付けられません、、、

2
10/11 23:46

大学受験

東京理科大学の夜間はコスパが良いから最近人気があると聞きますが本当ですか?

2
10/8 17:53

大学受験

受験生です。︎︎大学では一人暮らしをする予定なのですが、いつ頃決めるのが良さそうでしょうか。友達は今決めていて焦っています。某旧帝大を目指していますが、受かるか? と言われると今はまだうーんという感じで演習もままならないので全く後先が分かりません。行くとしたらその旧帝かいわゆる関関同立やMARCHレベルの滑り止めかなのですが、どちらに行くかで割と住む場所がかわってしまいます。なので今予約してもしょうがないのではないかとも思いますが実際どうなのでしょうか。複数の場合に分けて合格前予約をするんでしょうか。 バストイレ別、上の方の階、オートロックがあればまあ多少駅から遠く(自転車で15分かかるくらい)ても大丈夫なんですけど、この条件の物件は3月にはもうないですか?

1
10/11 23:52

大学受験

鉄緑会の高2冬模試(いわゆるクリスマス模試)の理解数学がそのまま入試問題になるとしたら、偏差値いくつくらいの、だいたい何大学になるのでしょうか

0
10/12 0:18

大学受験

自分はベネッセ総合学力テストの理科で化学と生物を受けるつもりで申し込んだんですが、当日に受験科目を変更することってできますか?

0
10/12 0:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

国立大学はピンキリだと聞きました。そのため、小学生レベルの学力でも合格できるような国立大学を教えてください。もはや学力など不要で名前を書けば合格できるようなボーダーフリーの国立大学でも構いません。 何卒、よろしくお願い致します。

6
10/11 23:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

獨協大学の春季休業期間はどれくらいですか?

0
10/12 0:17

英語

teapについて。 teapを初めて受けるものです。見本を見てだいたい流れは分かったのですが、心配なのでspeakingで具体的に何を聞かれるかを教えて欲しいです。あと、readingなどの他の観点でもなんでもいいのでコツなど有益な情報を教えてくれるとありがたいです。

0
10/12 0:16

大学受験

青チャートと解放のセオリーの並行はありですか?

2
10/11 23:36

大学受験

高3の受験生なんですけど、数学で青チャートをするか、受験の月というサイトがあるんですけどそれをするかどっちがいいと思いますか?

1
10/11 22:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

物理、電磁気について質問です。 この場合におけるコイルはどこに何個あると考えればいいんでしょうか?

0
10/12 0:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

高校2年生理系女子です。社会選択で迷っています。 私の志望大学は二次試験だけで合否が決まります。共通テストは受けるつもりです。そこで社会は何をとろうかずっと迷っていますTT 滑り止めは共通利用で受けるつもりです。 大学が二次試験だけなので共通テスト対策はせずに、二次試験対策だけをするつもりですが、どれを選択すればいいですか? 一応候補は地理か政経です。暗記は苦手寄りですTT 理科選択は物理と化学をとっています。 アドバイス、経験談などよろしくお願いします。

2
10/11 23:55

大学受験

高校数学C、ベクトルの勉強方法について。 共通テストまで残り100日を切りましたが、苦手で大嫌いな数学を今まで放置してきました。 このままではいけないと思い、今からでも何とかしたいと思っています。 1A2Bは家にも塾にも参考書が多く、やる順番は決めているのですが、Cのベクトルだけあまり教材がなく決まっていません。 持っているのはスカイチャート2BC、青チャートC、サクシードC、学校の教科書です。 他教科の参考書を沢山買ってもらったばかりなので新しいものは買いたくありません。 どの順でやるのがいいでしょうか?

3
10/11 20:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

受験、進学

同志社女子大学の今出川キャンパスのかるた部について教えて欲しいです。どんな些細なことでも教えて頂きたいです

1
10/10 23:33

大学受験

この間の夏の第2回高1全統河合模試が返ってきたのですが、英数国総合で偏差値63でした。 そこで、偏差値60台と70台の間に分厚い壁があるように感じました。 英語はノー勉偏差値71だったのですが、次回も取れる気はしません。 数学は範囲の内容をあまり覚えていなかったので、青チャートで復習がてら勉強していました。今まで模試であまり勉強したことがなかったので、頑張ってみました。しかし、英語よりは偏差値が低く、少し落ち込みました。 国語はやはり何も手を付けておらず、ボロボロでした。使っているのは古文単語くらいです。 どうやったら偏差値70台へ届くでしょうか。特に数学です。数学は何としても得意科目にしたいです。第一志望の東京科学大学はD判定でした。でも理系判定欄はS…。どれを信じてどれに向かって進んで行けばよいのか分かりません。何か良い勉強法、参考書、ポイントがありましたら教えて頂きたいです。

1
10/11 20:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

高2理系で偏差値60ほどの者です。 京都大学に受かるためにいまから高3にかけてやるべきな参考書などを教えてほしいです 今進めている参考書 青チャート、一対一対応の演習、英文熟考、やっておきたい英語長文500、LEAP、英検準一級EX、良問の風、セミナー化学 また、自分はまだやったことがないのですが計画表などで計画を立てていくべきなのでしょうか。

1
10/11 19:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

一橋行きたい高一です 基礎問題精巧か青チャートするか悩んでますどちらの方がいいですか?また他のオススメがあれば教えていただきたいです全統の偏差値は60です

3
10/11 19:30

大学受験

至急お願いします。 薬学を目指すのはなぜか?という問いに対して、薬剤師になりたいから。というのは答えになっていますか?

2
10/11 23:25

大学受験

共通テストで数Bの時計的な推測を使おうと思うのですが、青チャートを使って独学で学びたいんですけど、どのレベルまでやればいいですかね? コンパスいくつまでやればいいよーみたいなのあったら教えてくださいな。

2
10/11 19:05

大学受験

高2です。少し高い目標で大阪公立大学志望です。数学のおすすめの参考者ルートを教えていただきたいです。青チャートを持っているのですがそれと別の参考書でお願いします。 それか青チャートをやる方がいいのでしょうか。数学の進研模試の偏差値は65とかです。思考力を問う問題が苦手です。また日本史等の勉強もどんどん始めて行った方が良いのでしょうか。教えていただきたいです。

2
10/11 18:33

大学受験

立教大学の入試で英語を共通テストの 点数で出した場合何点取れば大体及第点ですか?

2
10/11 13:42

大学受験

現高2理系国公立志望(2次無し)の女子です。共テ対策用に赤本を社会以外全科目親に買ってもらいましたが、どう活用するか悩んでます。来年の1/17.18に東進の同日模試を受ける予定です。 数学は、1月まで青チャート2周目を進めて1月に入ってから共テ過去問に入ればいいかなと思ってるのですが、それでいいのか分かりません。今の成績は決していいとは言えず、1番最近の駿台模試で数国ともに偏差値50、英語は70でした。高2の時点で共テ8割、高3で9.5割は取りたいねと前の塾の先生に言われています。現在塾には通っておらず、不安しかないです。どなたか共テの対策方法を伝授していただけないでしょうか、おねがいします!!!!!! 今は4STEP、青チャート、物理のエッセンス、リードα(物化)を持っていて、社会は政経で受験しようと思っています。

1
10/11 16:48

大学受験

現役でMARCHに進学した男性が、浪人して東北大や早慶に入り直せば、女性にモテやすくなるでしょうか?

3
10/11 23:55

大学受験

受験生なのに今日は何故か全く集中出来ませんでした。英語、国語、世界史を毎日触れるようにしてるのに今日は1日英語しかしてなかった上にそれすらぼーっとしてしまい今になって泣きそうになってきました。 公募は合格点取れるようになってきたけど第1の志望校には全然手が届かなくて焦らなきゃいけないのに、、、。明日は必ずやり遂げたいので喝お願いします!

4
10/11 23:42

大学受験

今青チャートから理系プラチカやってるんですけど、理系プラチカ簡単とかいう声聞いたんですけど、別に簡単ではないですよね? いま一周目で半分ぐらいまで終わりましたが、難しくはないけど、絶対簡単ではないです。簡単って言ってる人は何者ですか?

1
10/11 15:13

大学受験

高校卒業後の進路で迷っています。 今現在気になる進路は、 1、総合大学の中の看護学部(科学大、都立大など)に行って看護師、保健師の資格を取ること。 2、大学の心理学部(お茶の水女子大学、筑波大学など)に入って進学し、公認心理師の資格を取ること。 この2つで、迷っています。国公立大学に行きたいと考えていて、上に挙げた大学は視野に入れられるくらいの偏差値はあります。 今現在は、大学で国家資格をとって将来は資格を使える仕事に就きたいと考えています。 そこで、 どちらの資格の方が将来使えるか? どちらの仕事の方が将来給料が高いか?など とにかく将来食いっぱぐれず、ワークライフバランスが安定するにはどちらを選ぶべきか教えて欲しいです。 また、上の大学以外に関東でおすすめの看護か心理が学べる大学があれば是非教えてください。

3
10/12 0:00

大学受験

数学が本当にできない高三理系です。 共テ模試では3割〜4割しか取れません。 できれば6割はほしいです。 分野ごとを見てもどれも同じくらいできていなくて、特に 数I Aは図形問題、二次関数 数2BCはベクトル、三角関数 が特に苦手です。 解き直しをしていてできそうな問題は何問かはありますが、試験中に思いつきません また、公式は分かっていてもどう使えば良いかが分からないです。 今は青チャートの重要問題とエクサササイズを解いて、分からないところがあったら基本例題に戻って復習をしています。 例題は一通り解きました。重要例題は解けない方が多いです。 これからの進め方どうすれば良いかアドバイスお願いします。 間に合わないや、もう諦めた方が良い等のコメントは控えて頂けるとありがたいです。

4
10/11 11:17

大学受験

薬学部ランキング! 北里、順天堂、星薬科、明治薬科、京都薬科、立命館 この中でしたら、どのようなランクづけをしますか?? 順天堂はまだ若いので1番下かなと思うのですが、他は拮抗しているように感じて… 受験日が被ってる学校もあるので、評判のいいところを1番に受けようと考えています!

3
10/7 12:01

大学受験

芝浦工業大学レベルの数学の参考書、問題集を教えてください 今黄色チャートは終わったところで、過去問は英語5割 物理5割 数学1割です

1
10/12 0:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

高校3年生の子どもが「四工大」や「千葉工業大学」を志望しています。 高校での評定平均は3.5で、英語は比較的得意ですが、数学はあまり得意ではありません。 一般入試と比べた場合の合格の難易度や、受験勉強の負担などを考えると、公募型推薦入試を積極的に受けた方がよいでしょうか? 実際に受験された方の体験談やアドバイスもいただけるとありがたいです。

0
10/12 0:09

大学受験

滋賀県立大学環境建築デザイン学科志望で2次でも数学使うのですが、青チャートのエクササイズはしなくてもよいでしょうか? 学校の宿題で毎日しないといけないですが、1割以下しか初見で解けなくて時間もなくて意味ないと感じてしまいます。 九月マークでは数学5割程度でした。 例題か練習問題した方が良いでしょうか? 共テの配点が78%なので、共テに力を入れたいです

2
10/11 7:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

麻布大学動物応用科学科の総合型選抜を受験してきました。 口頭試問の際に英語3問と生物2問だったのですが、たぶん1問ずつしか正解の答えを言えなかったと思います、、。 志望理由などの面接の方は上手くいったのですが、合格の可能性ってだいぶ低くなってしまいますよね、、?

0
10/12 0:07

大学受験

国公立大学でDTMのサークルがある大学を知ってる方はいませんか。良ければ教えて欲しいです。東工大にはtrappというサークルがあるそうです。そのような感じのサークルが会ったら教えて欲しいです。 自分の周りにはDTMをやってる方がおらずまたネット上でも繋がり方がわかりません。そこまで自分は上手くないので反応を渡しにくいというのも有ると思いますが、仲間が欲しいです。どうかよろしくお願いします。

0
10/12 0:07

大学受験

へるん入試(総合型選抜)島根大学人間科学部の面接で聞かれたことを教えて欲しいです

0
10/12 0:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

英語

全統記述模試の英語で10点の差は誤差みたいなもんですか?

1
10/12 0:02

大学受験

高崎経済大学と福島大学だったらどちらの難易度が高いでしょうか 個人的には高崎経済大学のイメージです。

3
10/11 12:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

東京都立大学経済経営学部はMARCHと比べて偏差値高いですか?

9
10/5 18:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

岡山大学法学部の総合型選抜を受けるのですが、実際に受けた人に質問です。 ペーパーインタビューはどのような問題が出ましたか? あと解答用紙はどのような感じですか? よろしくお願いします

0
10/12 0:06

大学受験

神戸大学の海洋政策学部は文系だときついですか?

1
10/10 20:56

大学受験

大岩のいちばんはじめの英文法の英語長文編ってどうですか?英文法のほう終わらした人でもできますか?

1
10/11 23:36

大学受験

今受験勉強をしているんですけど火曜日から中間考査が始まるので焦ってるんですけどした方がいいですか?期末もあるので大丈夫と思ってるですけど笑

1
10/11 23:46
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

7

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

8

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

9

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

10

さっき全統記述模試を受けて、自己採点をしたのですが、本当に絶望的な点数でした英語84/200数学28/200物理16/100化学27/100この世の終わりです数学は積分が終わってなく、物理も現在コイルのあたりで、化学は最近有機物に入ったくらいです終わっていないとはいえ流石に酷い点数だと思います大阪公立大学工学部情報工学科を目指しています流石に間に合わないでしょうか

あなたも答えてみませんか

ゲームの質問です ニコロデオンオールスター大乱闘2の 海外の動画を見て面白そうと思ったのですが なぜか日本では販売されていません 1 なぜ日本語では配信されていないのですか 2 これから日本で販...

初対面でビビビッとこないと付き合えない人でしょうか。

20歳なのに最近今さっきやろうとしてた事やよく関わっていた人の名前を中々思い出せない事がかなり多く悩んでいます。 人の名前を覚えるのも前まで得意だったのに最近こういった症状が多いです。 また目...

ジョイフィットの退会について質問です。 3ヶ月利用しました。 9月3日に退会申請を行い、最終利用期間は 10月2日までで、期間を終えてタイム会員になっています。 解約手数料は0円、最終引き落...

桃山大学経営学部経営学科を総合型選抜の専願で受けるのですが、グループ面接何人で受けるんですか?11日受験です!教えてもらいたいです!後質問の内容なども教えてくれたら助かります

相談です。 私には付き合って半年の彼氏がいます。部活がかなり強豪校で忙しく、お互い高3で受験生ということもあり、なかなか出掛けることや話すことすら出来ず、LINEも週に1回出来たらいい方です。私...

ミルバのトゥーシューズフィッティングに行ったことがある方教えてください! ミルバのフィッティングはチャコットとかシルビアと違ってポアントに若干ドゥミ入ってますか??フィッティング用のトゥーシュー...

kz650に流用できる車種(パーツ)は何がありますか? 国内のz650ですらパーツがあまり見つかりません。 とりあえず今探しているのはアクセルクラッチ等ケーブル類と、タコメーター取り出し口のギア...

エアシャワーの経験ある方?

Qoo10でLaneigeのミッドナイトミニズを購入しました。リップスリーピングマスクを塗るものは着いているのでしょうか?探しても無いのですがこれは何で塗るのが正解なのでしょうか?よろしくお願いします

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

女優の米倉涼子(50)が麻薬取締法違反容疑で厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(通称マトリ)に捜査を受けているらしいですが、皆様はいかが思われますか?

7

キングオブコント見逃し配信ありますか?

8

キングオブコント2025を完全に見逃してしまいました。本編を見るには、来年まで待つしかないのでしょうか?それとも、U-NEXTで配信してくれますか?番組内で案内がありましたか?TVerで見逃し配信をしてくれるものだと、完全に油断していました…(泣)

9

公明党が連立離脱したら自民党は政権を維持出来なくないですか? 他と連立するなら維新、参政くらいですが、玉木さんに票合わせられたら普通に負けますよね

10

怪獣8号って先週で終わったんですか?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン