回答受付終了まであと6日

Wifiやルーターについて教えてください これまで部屋の壁の差込口とPCをLANケーブルで直接つないでいたのですが、2台目のPCを買うのでルーター(というもので合ってる?)を用意しようと思うのですが、以下のものを買えば大丈夫ですかね? PC2台を有線で繋いで、スマホなどをWi-Fiで繋ぎたいです。 PCの方は通信速度は500Mbps、少なくとも300Mbpsは出てほしいです。 https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-300Mbps-Nintendo-WSR-1500AX2L/dp/B0CZX8XPG9 またこちらは1000ちょっと安いのですが、いかがでしょうか? https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-300Mbps-Nintendo-WCR-1166DHPL/dp/B0DDXX3558 また、別の場所で買ったほうがいいとかありますか? その他アドバイスありましたら、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

補足

そもそもWi-Fiやルーターなどについて無知なので、上記の内容でおかしなこと言ってたら、ご指摘いただけると助かります。

インターネット接続74閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(4件)

速度とは何か少し勉強なされると 理解が深まります。 確かに高い速度は魅力的ですが?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

前者が11ax(Wi-Fi6) 後者が11ac(Wi-Fi5) スマホをWi-Fiで利用したいならスマホのWi-Fiの仕様に合わせて 購入されたほうが良いですよ

>Wifiやルーターについて教えてください ルータにLAN接続する手段の一つがWi-Fiです。 Wi-Fiの親機はアクセスポイントと言います。 ルータとアクセスポイントを一体型にしたものがWi-Fiルータです。 >PCの方は通信速度は500Mbps、少なくとも300Mbpsは出てほしいです。 今出てるのですか?

ルーターを繋いで良い差し込み口かどうかを確認する必要があります。 建物によってはルーターを繋いでは逝けなく(ルーターを繋ぐと建物全体のネットワークに影響がある)、室内ではスイッチングハブで分岐させて使用するように指示がある場合があります。