GT-R 35について質問です。 社会人になったら買いたいと思っているのですが、2008年のモデルとかって古すぎますか?買わない方が良いのでしょうか? 違いがわかりません。。詳しい方教えてください!!
自動車・97閲覧
自動車・97閲覧
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ありがとうございました。
お礼日時:10/9 23:59
古すぎです、だって今2025年ですよ? GTRみたいなハイスペックな車は使ってるパーツも ハイスペックで高価だから修理代バカ高ですよ 純正部品の値上がりもしてるだろうから どこか壊れたら何十万とか平気で吹き飛びます 修理以外にもタイヤやブレーキパッドなどもハイスペックなので 普通の車より減りやすくて価格が高い オイルの量も多いなど維持費もバカ高いです
既に17年落ちですからね。 GT-Rに限らず薦める人はいないと思いますよ。 でも欲しいなら買うしかない。 せめて保証有りを買うか、故障覚悟で買うか。 私は2008年式を3年所有しておりました。 弱いと言われていたのは、 ・ミッション ・クラッチ ・フライホイール ・メーターの電球切れ 私が所有していた車では上記の不具合は無かったのですが、ABSの故障が有りました。 ディーラー修理で約25万円。 高額な車=部品も高額。
トランスミッションの話が出ていますが、年式を考えると色々難儀しても仕方ない。 数十万って書いている様に、その辺りを覚悟出来るなら良いんじゃないですかね。 車体で数百万、リフレッシュに最悪数百万以上出せます? あなたがどれだけ車に注ぎ込めるかは知りませんが、タイヤ代やガソリン代も高いですよ。
R35型は登場時にトランスミッションの不具合があり、対策品が出ています。 未対策の車両の場合は、対策品への交換で30~40万円程度掛かります。 ちなみに不具合が起こると変速できなくなって自走不可となります。 あとは通常の経年劣化がありますが、R35はそれぞれの単価が高いのと、基本的に日産ハイパフォーマンスセンターでの整備になるので、それなりの金額が掛かります。まあ、初期型ならメーカー保証もとっくに切れているので、普通の整備工場にお願いしてもいいかもしれませんけどね。
自動車
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください