• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 学校の悩み

回答受付終了まであと7日

みな

みなさん

2025/10/7 19:30

00回答

授業中の内職として長文の読み返しをするか解釈の読み返しするのどちらがいいと思いますか

学校の悩み・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学

大学について 1年後期からほぼ1度も大学に行けていないです。休学するか悩んでます。 母が最近病気になったことが判明し、この先どうなるか分からない状況になってしまい、混乱してしまって大学に行けないまま苦しんでます。 必修科目は3回しか休めないのに、もう1回ずつ休んでしまい1部はもう2回休んでしまってます。 先生に相談はしたのですが、1人には学務課に相談してくれと言われ(まだ行けてないです)、残りの人には連絡自体を無視されてます(これは意味がわからないですが) 必修とかもう諦めてオンデマンドで取れるものだけ取ろうかなとか思ってる自分もいるのですが、2年3年がしんどくなって結局自分の首絞めてるだけなんだろうなと思っている自分もいます。 人間関係が難しく、大学がそもそもあまり楽しくないところに夏休み中に母の病気が判明し、手術日に立ち会いのため授業に行けなくてそこからズルズルと今まで行けずに引き摺ってます、、 バイトは行けるので多分個人的に拒否したい部分もあるのだろうなと感じています。 同じ方いませんか?

6
10/6 3:30

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 私は覚えろと言われた事を短時間で記憶できますが、覚えた内容が長時間頭に残らずすぐに忘れてしまいます。 何度も覚えようと紙に書いたり言葉にしてみても、違う教科や単元に入った途端前記憶していた内容が新しいものを覚えようと頑張っているのか内容をド忘れしてしまいます。 そのせいなのか、周りから「やる気がないだけ」「覚えようとしていないからでしょ」と言われてしまいます。 私的には頑張っているつもりなのでどのようにしたら覚えられるのか教えて頂きたいです。 また、別件にはなってしまいますが些細な事で怒られたり、指摘されたり、否定的な言葉がでるだけで泣いてしまいます。 私自身は泣きたくて泣いてる訳でもないし止めようと頑張っても止められません。 泣いているせいで周りの人が「私が悪いみたいじゃん」「これで泣く?これじゃあ、なにも言えないんだけど」と不快な思いをさせている事はわかっています。私は今、中学1年生で泣く度に小学生でもないんだしと自分でも考えます。どうしたらいいんでしょう。もし大人になったあと治っていなかったらと考えるとこの先が心配になるんです。 上二つの解決策などはありますか?両方解決出来たらなと考えていますが、どちらかの話でも助かります。 なので、ご意見をいただきたいです。 長々と失礼いたしました。

    0
    9/30 20:01
  • 中二女子です。今気になっている人とインスタで相互になったんですが、どんな感じでDM送ればいいですか? 学校では接点もないし私もヘタレなのであんま話すことは無いです。 新学期なら「同じクラスの○○だよ、これから仲良くして欲しい」とか送れるんですけど今この時期だと難しいなって思っちゃって…

    0
    9/30 20:04
  • 高校2年生です。 最近席替えをしてあまり仲良くない人がまわりに来たんですけど、その人たちは呼び捨てで楽しそうに話しているのに、私に対してはさん付けなんです。 私自身騒いだり面白いことを言ったりするタイプでは無いので分からなくもないですが、私にだけさん付けなのが悲しくて虚しくて、なんともいえない気持ちになります。 どうすれば呼び捨てで呼んでもらえると思いますか?

    0
    9/30 20:05
  • 厨二病じゃないけど聞きたいことがあります。 部活とかは普通の声なんですけど学校では 低めに暗い感じに喋るんです。 もう引退したけどクラスに2名同じ部活の人がいます 今のクラスの自分の立ち位置は陰キャです。 部活では後輩や同級生と楽しく仲良くしてたけど 学校では声を作ってます。 中1.2の時は普通の声で授業中でも普通に喋ってたし 普通に仲良くしてましたでも中1の2月から不登校になり現在中3は週3登校してます。朝の気分次第で 行ってます。 正直なんでこんなことしてるかと言うと 陰キャはどんな風か味わってみたかったんです 正直クラスで1人だけなのはうちだけですけど たまに数人は喋りかけてきます。 班で話し合うとかペア作ってとか言われると焦りますがその快感がいいんです。 この焦りとやばい快感がよくも悪くも 時々部活の人たちや仲良い人たちと会うと普通の声で明るく喋ります。やっぱり変ですか? 現在中3です。厨二病とかではありません

    0
    9/30 20:09
  • 私は部活でBチーム(チーム代表の次のチーム)だったのですが、最近後輩と交代になってしまって恥ずかしいし悔しいため、今コーチに上達のコツとかを教わっています。 早速明日集合時間より前に部活にいってコーチとマンツーマンで練習をする予定なのですが、目指す場所が1番上じゃないというか、マイナスの状態からまた普通の状態に戻るための努力だからか、正直乗り気じゃないしなんならちょっと恥ずかしいです。 みんな口にこそださないでいてくれていますが、最近まで対等だと思って一緒に練習していた仲間や後輩から惨めとか可哀想だと思われないかとか色々かんがえてしまいます。どうすればもっと前向きにまた練習に励めますかね、?

    0
    9/30 20:11
  • 吹部の部長になりました。 部活が始まってからやる全体での走ったりする基礎練?でやるべきことってなんですか? 腹式呼吸や走ったりすることなのでしょうか? 「腹筋をとてもやらされたけど意味ない」などをよく見て結局どれをやったらいいかわからないので教えてください

    0
    9/30 20:24
  • 至急です! クラスの男子に、ハチマキにメッセージを書いてもらいたいのですが、なんて話しかけたらいいですか?? 私はクラスで静かな方です!理科の時に席が近くなる人がいるのですが、授業中に書いてーって言うだけでもいいですかね?

    0
    9/30 20:58
  • 助けてください。通信講座(9月〜11月分)を申し込んでいます。 9月分のテストは9/30必着ですが、受験料の振込期限(8/22)を過ぎてしまい、まだ支払えていません。 ・テキストは届いている ・支払い反映に10日かかると記載あり ・事務局には「今から入金すれば受理されますか?」とメール済み(返事待ち) 質問です。 ① 今から入金+振込明細をFAXすれば受理される可能性はあるのでしょうか? ② 不可だった場合、テキストは返却になるのでしょうか? 同じような経験のある方、アドバイスお願いします。

    0
    9/30 21:02
  • ブルスケッタのガーリック味を食べてしまいました。明日は学校です。家族に匂いを確認してもらったら遠くにいても匂いがするといいます(;;) 調べたら緑茶を飲むのがいいと聞いて飲んでます!明日は運動系が多いので汗の体臭も消したいです消す方法や対策教えてください(´;ω;`)

    0
    9/30 21:03
  • 学校の体育大会でやる気満々の生徒たちは、何が目的だったりモチベーションだったりしますか? 私は正直な話、そういう人たちを否定こそしないまでも共感もできなかったです。 私の経験上、いつもの学校生活ではあまり出てこないタイプの生徒たちが挙ってやる気満々だったのが、ある意味では反感の種になりました。

    0
    9/30 21:03

学校の悩み

hsp持ちです。全日制高校に通ってるのですが環境が合わずこのまま通い続けられそうにないです。通信制に転入しても大丈夫ですか?

2
10/7 21:11

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談です 私は高二の女子です。三年の先輩が好きなのですが、その先輩の友達づてに私が気になっていると言うことを伝えてもらいました。私は気になってる先輩とは面識はないけれど、どちらも顔はわかるなーって感じの関係です。また、先輩のことを教えてもらった時にあの人モテるからなーっていわれました、、 後輩ってやっぱり同学年の女子より弱いですかね?また頭一つ抜けるテクニック?みたいなのがあったら教えて欲しいです!

3
9/30 21:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

皆さんに質問です。 私は中学生のころ太っていたため、ボブにした時に学年1の美女もボブで部活で並んで話していたら後ろから私に対してん?なんか違う。ガタイいいねとか言って笑ってきたのが本当に今でもトラウマです。当時はかなり病みました。 後ろからでも言うのは普通ですか?

0
10/7 21:11

学校の悩み

チアリーディング部は皆仲が良いのでしょうか? 上下関係は厳しいとよく耳にしますが・・・

2
10/7 21:09

学校の悩み

悩んでいます。 今とても死にたいと毎日思っています。 大学1年生です。 実家からでて一人暮らしをしていますが、毎日親のご飯が食べたいです。 毎日帰宅路の高い道から飛び降りたくなっています。 自分だけブスで、見目も悪く、何事にも頑張れていないと感じています。 また、連日体調も悪く、心身の影響から涙が頻繁に出てしまいます。 親も4月に頑張れと言って送り出してくれたので打ち明けづらいです。 親は厳しいですが、私に寄り添ってくれると思いますが心配をあまりかけたくないというのもあり、どうすればいいか悩んでいます。 親の許可があったとしても実家から通える距離ではないです。 中退や留年は許されないと思います。 また夢はあるので資格はとりたいですがそれにも疲れている状態です。 オンライン授業や他大学への編入は今からは厳しいですよね。 このままだと自傷行為や自殺未遂にふみきって終わらせてしまいたいと感じています。 本当に辛いので甘えだなどの精神論の回答は不要です。 なにか改善策や、できることがあれば教えてください。 (以前精神科に行ったこともありますがそこでの対応が悪く、見ず知らずの大人に頼ることが少し怖いです。 また、こんな自分がと思ってしまいます。) 学校 大学 自殺 留年 中退 鬱

7
10/7 0:06

学校の悩み

大学に行くのが辛いです。 私は大学一年生なのですが、去年後期を休学したので、留年扱いで1年生をもう一度やっています。 去年の夏休み明けに、学校に行くのが怖くなり学校のことを考えるだけで涙が止まらなくなってしまい、とても学校に行ける状況ではなかったので、休学しました。 精神科にかかったところ不安障害という診断が降りましたが、少し発達障害も入っているそうです。 去年の夏よりはだいぶマシになり、学校に行く途中でパニックになったり、体調が悪くなることはだいぶ少なくなりました。 しかし今年度の前期は同学年の子たちの視線が怖く、学校に行くのが憂鬱で単位を全て落としてしまいました。 後期もいけるかどうか不安で仕方がありません。 私立で高い学費を親に払ってもらっており、大学中退などはかなり反対されています。 「不安障害で働くのが難しいからこそ大卒という称号があった方が将来楽だよ」 と言われ、それには納得できていますし、その通りだなとおもっています。 しかし、学校が怖いのには変わりありません。 このままだとあと何年通ったら卒業できるのかも分かりません。 両親は何年かかっても良いと言ってくれていますが、毎年100万円以上の学事がかかっています。 両親の負担を考えるとどうしても心が押しつぶされそうになります。 周りの人にも大学中退で働いている人も沢山います。 だけど、アルバイトも続かない私がその人たちと同じように、立派に一生懸命働き続けられるか自信がありません。(それは大卒を持っていても一緒ですが...) 皆さんの経験談やアドバイスをぜひ聞かせて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

5
10/6 14:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

友人関係の悩み

高校生です。 私は今学校でグループに所属しているのですが、そのうちの一人の子から嫌われてしまっているようです。 あまりにも冷たくされるので、私何かしちゃったかな?と聞いてみたところ、偽善者ぶるところ、バカにされたり真似されたりしたのが嫌だったと言われてしまいました。しかし私には心当たりがなかったので、「傷つけてしまってごめんね。でも、心当たりがないから具体的に何が嫌だったのか教えて欲しい」と言ってみたのですが、黙られてしまい答えてくれませんでした。私はその時ショックを受けてしまいそれ以上深堀できなかったのですが、今思えば理由がわかるまで聞くべきだったと思います。 同じグループの他の子たちにもこのことを相談し、「私が何かしちゃってたら気を使わずに率直に教えて欲しい」と聞いてみたのですが、特にないそうです。 その話し合い以降今まで以上に冷たくされてしまい、私が話しかけても目も合わせてくれずにに無視、グループで話していても私のことは空気扱い、私が友達と喋っていたらその友達にだけ話しかけて、私は孤立してしまうといったことがここ最近で何回もあり精神的につらいです。話し合いの際私は関係を良くしたいと歩み寄ったつもりだったのですが、こんな形になってしまい悔しいです。どうしたら関係を良くできますでしょうか?また、心が軽くなる考え方や気分転換の仕方などももしあればおしえていただきたいです。難しい問題ではありますがよろしくお願いします。

0
10/7 21:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

男性に質問です 人前でおならしちゃったことありますか?

0
10/7 21:08

友人関係の悩み

高1女子です。 中学時代からずっと仲良い友達が居ないのは私だけですか? 周りの子は放課後とかに中学の時の友達と高頻度で会ったりしています。 私は学区外の中学校に通っていたので特に家が近い友達もいません。まだ先の話なのに成人式とか行く友達いなくてぼっちになりそうとか考えてしまいます。

1
10/7 20:54

学校の悩み

今現在高校生なのですが在学証明書はいくらするものなのでしょうか。

1
10/7 18:23

友人関係の悩み

高校三年生です。 いつも一緒にいた3人組のうちのひとりと夏休み中に喧嘩して、(ちなみに喧嘩の内容は私は悪くありません。他の人に客観的に見てもらっても相手がおかしいと言っています。)SNSいきなり全部ブロックされてもう仲良くできないと言われました。夏休み明け体調崩したこともあってしばらく休んでいて、治って学校に行ったら文化祭がその子達含めた8人くらいと同じグループだったのですが誰も文化祭について詳細を教えてくれなくて、話しかけてこず、文化祭のグループLINEにも入れて貰えませんでした。夏休み明けから今まであまり学校に行けていません。担任も受験もあるしもう残り少ないから何とか教室に入れるように色々頑張ってくれていて、近々喧嘩した当人と話し合いをすることになりました。でも私的には喧嘩から時間もたってるし、一応LINE上で喧嘩のことはもういいと相手に言われたので今さら話すとややこしくなるし、仲直りもお互いするつもりもないので、正直何を話すか分からないです。先生から相手に聞き取った内容を聞いたら、この喧嘩の前にも嫌なことがあったと言っていたそうです。でも一緒にいたら嫌なところだって見えてくるし、そんなのお互い様だし、今回の件と関係ないことを引っ張り出すのは違うと思ってます。自分はいままで嫌な気持ちだったからもう仲良くできない、だからSNSブロックして、なんて後からいくらでも言えると思うし卑怯だと思うんです。 その上私は学校行けてないので、同じクラスや他の科の人、他校までありもしない噂広げられて学校行きたいのに行けない状況です。 話し合いなどの行動をとったら何かしら状況がいい方向に向くのでしょうか。それとももう話さずにいたほうがいいのでしょうか。

0
10/7 21:07

学校の悩み

私は中学の知り合いが誰一人としていない高校に行きたいと思ってるんですが、それ自体は可能だと思いますか? また、実現できたとして高校生活は難しいと思いますか?

3
10/7 20:55

大学受験

【勉強のやる気をなくしたことについて】 高校2年生です 自分は小4,5位までずっと勉強に嫌悪感なく真面目にやっていた人でした。 でも中学くらいから友達と遊んだり、スマホゲームしたりしていたらいつの間にか勉強しようと思っても出来なくなりました。 高校受験も勉強のやる気なくして勉強ほとんどしなかったけど何とかいい所行けました。 でも最近もっと酷くなって来てギターとかスマホとかに嫌でも逃げるようになってしまいました。留年がかかっている定期テストが明後日です。でもできませんでした。勉強時間いい所30分くらいです。 高一の勉強範囲もろくにやってないせいで今やってる範囲も積み重ねがなくてわかんないところが多々あります。 人生失敗したくないです。勉強を継続してできるようになる方法を教えてください。お願いします

1
10/7 20:57

学校の悩み

至急お願いします! 学校の見学学習の日にレザージャケット着ようと思ってたんですけど浮きますか?みんな普通のダウンですかねーーー!?

2
10/4 19:54

病気、症状

緊張して体がフラフラしてしまいます。 1年ほど前から緊張すると、視界がぼやけてきて体がフラフラして倒れそうになります。 学校の集会や行事ごとなど知っている人が多く集まっている場所でよくなります。酷い時は授業の挨拶の時でもおきてしまいます。 原因はわかりませんが、その状態になった時呼吸が浅くなっていることが多く、呼吸を忘れてしまっているのに気づきます。 ですが、深呼吸をするにも余計息を使ってしまう気がして余計倒れそうになります。 呼吸ができず、貧血により引き起こされているのでしょうか? 原因と解決法など教えてください。

2
10/5 22:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

中学3年生です。 8月頃チン凸してしまいました。 そのアカウントは他校の人だったらしく、今拡散されています。 質問です。 1友達にはどうやって言い訳をすればいいですか? 2 卒業間近、学校から呼び出されて、入学取り消しなどありえますか? 3 高校生活などに何か影響は出ますか?

2
10/7 18:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家族関係の悩み

親にも祖母にも認められず辛いです^^ 勉強中々できないし、学校よく休んじゃうし、でもそれは理由がないわけじゃくて、多分みんなからしたらしょうもない悩みなんだろうけど、すぐ疲れちゃうし、すぐ病んじゃうし、そもそも学校めちゃくちゃ嫌いだし。 学校行ってなくても家にいても何にもできない自分を責めてばかりで毎日が当たり前のように辛いし。自分が1番分かってます、だめなのは。 親も私が将来上手く生きてけるように言ってくれてるのも分かりますが、でも自分の考えが認められないのは辛いです。 多分大人になったら今の考えは馬鹿馬鹿しい考え方だったなと気付くと思います。

2
10/7 20:48

ダイエット

現在高校2年生の女子です。高校入学から今までで体重が4キロも増えてしまいました、、。(身長は変わってません。)何をすれば痩せられるでしょうか?バスケ部なので運動はもうしています。

2
10/7 20:32

学校の悩み

生徒会役員をやる人は内申稼ぎ?生徒会役員選挙について こんにちは。高2男子です。 生徒会選挙の時期になり、立候補者の公約文と推薦責任者の推薦文がPDF上で公開され、私自身も目を通しました。 どの候補者も「楽しい学校生活」「意見を取り入れる」などの公約文、推薦文も「行動力がある」「周りを楽しませれる」「頼り甲斐がある」などの在り来りな文でパッとしません。 しかも全員字が汚くて読む気にならないし...。 どこの高校もこんなもんなんでしょうか? また、部活終わりに忘れ物を取りに教室に行ったのですが、候補者(友達)が友達と話していて、選挙なんて人気投票だし、生徒会選挙通れば俺は表面上はそれっぽくやってあとは大学の内申稼ぎだからなwと言っている現場を目撃してしまいました。 これ以降全員の候補者が内申稼ぎに見えてきます。 所詮、生徒会役員選挙は人気投票で内申稼ぎの手段に過ぎませんか?

3
10/7 20:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

今の時代、通信制高校出身の人も少なくないですか?

2
10/7 21:05

学校の悩み

どこの通信制高校に通うか迷ってます。 ・ルネサンス高校 ・おおぞら高校 ・飛鳥未来高校 今のところこの3校で考えてます。 校則、通う日数、勉強スタイルなど詳しい事を知っている方に聞きたいです。 また飛鳥未来高校はやめた方がいいなど聞きますが実際どうなんですか?

3
10/5 17:30

学校の悩み

同じ通信制高校の生徒でも、毎日だらだら過ごしている人と、しっかり勉強し自分と向き合っている人では違う未来がありますか?

2
10/7 21:03

学校の悩み

部活を辞めたいです。 親に入れと言われて入った部活(演劇部)が辛いです。そもそも自分は演技なんて好きでもないしもはや嫌いなまであります。嫌々入ってなんとか5ヶ月頑張りましたがもう辞めたいです。いじめとまではいかないのですが、演劇経験者の同級生の口調がいつも荒くて怖いし、部員全員と趣味が真逆すぎて馴染めないので合わせるのがきつい、など様々な理由があるのですが、親に辞めていいか聞くといつも僕の話を聞かずに「お前が入るって決めたんなら辞めるな」の一点張りで、辞めたい理由も聞いてくれずこの話を持ち出すとすぐに一方的に怒ってきます。 僕はどうしたらいいのでしょうか。もうわかりません。誰か助けてください。

4
10/7 20:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

至急です! 文化祭のクラスティーシャツの背ネームを、好きな人が部活で出れないと言っていたのでふざけたもの(自虐ネタ)にしてしまったのですが、なんと体育祭には出るらしくて!背ネーム見られたくないです、、、なにか解決方法ありますかね?本当にお願いします!!!!

0
10/7 21:03

学校の悩み

体育大会で上半身裸って昔より風当たりが強くなっているように感じますが、実際違う演目になったり脱ぐのが任意になる事例、嫌がる生徒の割合とかも増えているんでしょうか?

0
10/7 21:02

高校

N高ネットコースまたはオンライン通学コースへの転入を考えている高一です。説明会は受けているので概要は理解しました。 ここで、実際に利用したあるいは利用している方に以下の質問に答えていただきたいです。 また、答えられる範囲で大丈夫です! ・メリットデメリットを教えてください。 ・スクーリングがほとんどないため、集団生活からしばらく離れることになりますが、社会への適応はできましたか?また、そう言った制度は整っていますか? ・スクーリングがほとんどないので、意識しないと体調不良やメンタル不調を引き起こすと思います。どのような工夫をしましたか? ・電子機器に向き合う時間がかなり多いと思いますが、その点に関する健康管理はどのように行なっていましたか? ・週数回のスクーリングがある通信制高校と、ほとんどスクーリングがないN高ネットコース やオンラインコースを比較した場合、どちらをお勧めしますか? 質問が多くなってしまいましたが、どうかご回答よろしくお願いします。

0
10/7 21:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

なんで日本の学校教員が外国より忙しんですか?改善できないのですか? 日本の教員の仕事時間が世界最長 長時間労働の深刻さ際立つ https://www.youtube.com/watch?v=4sNtKI0nCUY

3
10/7 20:59

学校の悩み

通信制高校に転入するんですけど今の学校の担任の先生との別れが辛いです。 私のこの気持ちもいつか薄まりますよね?

2
10/7 20:59

学校の悩み

制服のことについてです。 私の学校はブラザーなんですがワイシャツのことについてです。 うちの学校はワイシャツを出して着ている人が多いです。私はシャツをしまった方がいいです。一度出して歩いたのですが、私の性に合わなかったです。 みんな出してるので出したほうがいいですか?

1
10/7 20:27

学校の悩み

飲酒している高校生を発見しました。注意しに行くと、途中で逃走し、逃がしてしまいました。お酒は回収できました。学校は制服などで特定しましたが、学年と名前が分かりません。 この場合学校に通報したら学校側で生徒を特定する事は可能ですか?

2
10/7 20:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

将来の夢で悩んでいます。 現在通信制高校に通う高校二年生女子です 元は全日制の学校に通っていましたが通適応障害になり体が動かせず学校に行けなくなってしまって通信制に通っています。 私は小学生の頃から憧れている先生がいてずっと教職を目指してきましたが今は学校が怖いです。 前の学校を思い出すだけで汗が出て動悸がしてしまいます。 しかし、やはり幼い頃からの夢を諦めきれず教職に就きたいという思いはありますがいざ先生として学校に行けるかと言われると不安なところがあります。 やはり、教職は諦めた方が良いのでしょうか。

0
10/7 20:58

学校の悩み

中学生3年生の不登校です。合唱コンクールがあるのですが、練習にそんな行けてません。もし本番に行ったらクラスの皆は「あいつがいなきゃ勝ってた」みたいになりませんか?

2
10/7 20:39

学校の悩み

中学校の卒アルって他のクラスの顔写真とかあるの?

1
10/7 20:57

学校の悩み

吹奏楽部の顧問の方針を変えさせたい、または顧問を変えたいのですがなにか良い方法を教えて欲しいです 長文になりますすみません 私は高校二年生吹奏楽部部長です 私たちの部活は部員全員コンクールで東関東大会に出場したいと強く考えています、ですが顧問の先生は生徒の意見には全く耳を向けず、全ての依頼演奏や自分がやりたいと思った演奏会に生徒に一切の相談もせず勝手にOKをだし、またその事で何度も相談しては、生徒の意見は関係ないと怒鳴ってきます このままではコンクール曲に当てられる時間が全く無いですし、部員のメンタルや勉強にまで支障が出てしまい部員一同かなり困っています この顧問をいち早く変えるまたは、依頼演奏を勝手に受けさせない、生徒の意見を取り入れるようにするにはどうすればいいでしょうか? またこの顧問とは別で音楽の先生が次の顧問になってもいいと親身になってくれています やはり署名を集めて教頭先生やPTAに相談するべきでしょうか?その場合どのように進めるべきでしょうか?他にもいろいろな方法があったら少しでも教えて欲しいです 長文すみません

1
10/6 21:14

友人関係の悩み

人間不信になりそうです。 中二の女子ですが、学校が辛いです。 いじめられている訳でもなく、今のクラスはすごく楽しいし平和です。 ですが、他のクラスに性格の悪い女子が沢山いるし、虚言癖の元彼に嘘の噂を流されたせいで時々周りの目線が気になります。 元々繊細で気にしすぎるタイプなので余計に居心地が悪いです。 見るからに性格が悪い子、みんなの前でも気にせず悪口を言うような子はまだいいのですが、いい子だと思っていた子でも裏では平気で人の悪口を言っているようですごくショックを受けました。 可愛くてなんでも出来て、誰にでも優しい子でも男子に他の女子の悪口を吹き込んでいたり、私の元彼とグルになってコソコソ何かを言ってきます。 元彼にはあっちから告白して来たのでOKしたのに、私が告白したということにして色々なところで広められました。私が振ったのでもう別れていますが、どうせ俺が振ったと言ってまた噂を流しています。 元彼の件は告白された時のスクリーンショットがあるのでそこまで気にしていませんが、やはり何も知らない人まで噂を信じて嘲笑ってくるのは辛いです。 友達は少ない訳ではなくて、信頼できる友達も数人います。ですが、中には友達のように振舞ってくるけれど、裏では好き放題私の悪口を言っている子もいます。 私は他人の悪口を言ったところで誰も得はしないと親に教育されましたし、自分自身もそう思っているのでほとんど人の悪口は言いません。 噂話も、自分が実際に見て聞いたことしか信じないですし、「あの子があなたのことをこう言ってたよ」のような発言も、プラスなことならまだしも、マイナスなことなら信じません。 ですが、やっぱり感じの悪い人が多い学校は居心地が悪いです。 こういう時はどうしたらいいのでしょうか...。 質問になっていなかったらすみません(><)

0
10/7 20:55

学校の悩み

合唱コンやる気出させる方法教えてください。うちのクラス伸びしろしかない(要するに結構下手)なんですけど、やる気さえ出せればかなり伸びると思うんです。 でも誰もやる気がなくて、パートリーダーすらやる気ないです。

1
10/7 20:53

学校の悩み

友達複数にSNSをブロックされました。 少しお話を聞いてください。 私は今年高校に入学した1年生です。そして少し前にある病気にかかってしまい、学校を休まざるを得ない状況にあります。 高校では中学の時の友達や、新しくできた友達と楽しく過ごしていたのですごくショックで、学校に行きたいのに体調がすぐ悪くなってしまってそのまま病院送り、などが多々あり、すごく将来に対して不安を感じていました。 留年もしてしまうかもしれないし、とても怖いです。 そんなある日、ちょうど今から1週間ほど前です。友達から明日学校来てね!と言われ、私も学校に行きたいのでまかせて!と言ってしまいました。そしてその次の日、私は体調が優れなくて学校をお休みしてしまい、その日から高校で仲良くなった子、中学からの友達全員で私のSNSをブロックしよう、となったようで、みんなから最後にDMで1人ずつメッセージが来ていて、内容は大体「学校来なかったからブロ削するね」というものがつらつら並べられていました。もう辛いです。私だって休みたくて休んでいるんじゃありません。学校に行けることなら行きたいのにどうしてこんなに言われなくちゃいけないのか、悔しいし腹が立って死にたくなります。もう私はどうすればいいのでしょうか。文を書いてる今も泣きそうです。親にはもう病気の事で心配をかけていて、私のことがストレスになっていると思います。誰にも相談できません。でももしかしたら日頃から私が友達に嫌なことをしてしまっていて、これを機にみんなが縁を切ろうという話になったのかもしれません。もうどうしたらいいですか。今ではあんなに行きたいと思っていた学校も行く気が失せてきてしまっています。吐き出したかっただけなので長いし文が汚くてすみません。 解決策を教えてください。

3
10/7 19:52

学校の悩み

高校のテストについて質問させてください。 甘えている私に喝を入れてください。 できるだけたくさんの方の意見をいただければ幸いです。 私は高校に推薦入試で合格し。特待生として入学しました。学校から月に何万円かお金も頂いています。 そこでです。私は高校に入学してから、特待生としてふさわしいテストの点数を取れたかと言われると、全く取れていません。 理由は自分でもわかっているのですが、明らかな勉強不足です。 中学の頃は塾の自習室で分からない所があればすぐに質問できるような環境にいました。 元々、飲み込みがいいほうではないので何度も繰り返しといていました。 高校に入り、環境が変わりそのような事が出来なくなりました。 今思えばあの方法がいちばん良かったのだと思います。 定期テストでは得意教科の英語は必ず80点以上いきますが、それ以外の教科が危ういです。 平均以上で80点以上行くこともありますが、平均以下を取ることがほとんどになってしまいます。 自分のせいなのですが、どうしても勉強ができないんです。 今まで、当たり前にできていたことができないことにすごく自分はこんな人間だったんだと、自分に対して落胆しています。 どうか喝を入れてください。よろしくお願い致します。

2
10/7 20:32

恋愛相談、人間関係の悩み

青春したい高校生(ここでは××とする)です。恋愛相談です。 よく絡んでくる男子の最近の発言の中で、心にひっかかったことがあるので相談させてください。 去年から同じクラスの男の子のこと(ここでは○○とする)で、よく絡んでくる男子は○○の友達や同じ部活の子です。 よく絡んでくる男子たちの言った、心に引っかかっている発言が次の2つです。 1.「××、今度○○がお前と2人で飯行きたいって」 これはクラス内で大きな声で堂々と言われました。これを言ってきた○○の友達は普段からちょっとオーバーなジョークや発言をする人なので、いつもの事かと笑って誤魔化していましたが、後々考えてみたらなんで?やどういうこと?が止まらなくなりました。 2.「○○と××を近づけさせよう」 これは隣のクラスの○○と同じ部活の友達が○○から借りた教科書を返す時に××(主)に渡したあとに一緒にいた友達にボソッと言ってました。聞こえないように言ったつもりだったかもしれないけど確かに聞こえました。主はたまたま廊下にいて、過去にも何回か返しといてと頼まれたことがあるので今回も頼んだのだと思いますが、どうも聞こえてしまったこの発言の意味が気になります。 なんですかね、この2つの発言。最近暇なとき、ふと考えるようになってしまいました。自意識過剰のあまり自分自身勘違いしてる可能性もありますけど上記の体験談のもと、恋愛経験のあるみなさんや恋愛相談にのってあげたことのあるみなさん、よければ意見お願いします。

0
10/7 20:48

学校の悩み

大学生活は何が一番楽しい?

5
10/5 10:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

恋愛相談

先生に恋をしてしまったようです。 相手は部活の顧問の先生、年齢は22歳です。 私は中一女子です。 先生のことは正直凄く好きです。でも生徒と先生という立場では、この気持ちは諦めなければいけない、というのは分かっています。でも、無理なんです。先生が幼く笑うとすごく胸が痛くなります。 でも、変に告白したりして、先生に迷惑かけたりはしたくないので、できるだけ気持ちは表にださないようにしています。 こんなに先生の事を語っていますが、おそらく、先生は私の事を1人の生徒としか思っていません。ですが、私のことを親しんでくれているので時々勘違いしてしまいます… 変ですよね、分かっています。 でも、好きなんです。諦められないんです。 どうしたらいいのでしょうか…

1
10/7 20:28

学校の悩み

高校生です これは私が提出した反省文の一部を先生が添削し、その文章を抜粋したものです。全て先生の書いた文です。 「私が反省すべき点は、文書書類の偽造と、他人になり済まして宿題をやったことだと思います。またそのことで、先生方を騙したことは明白な詐欺行為そのものです。」 ※反省文を書くことになった経緯は私が友達の夏課題を肩代わりしたことです。 したのが悪いのも理解しているし反省文を書くことには文句は言えません。 ですが反省文なのに私の思いや文章が全て消されてこのように先生の意思のみを書くのは気が引けます。 元の文章は先生に歯向かうと捉えられたりすることは書いていませんし、反省の思いを書き記しているだけです 反省はしているのですが詐欺行為と呼ばれるまでのことを私はしたのでしょうか...?

5
10/6 22:06

学校の悩み

過敏性腸症候群の中学生です。 近々遠足があり、バスで往復3時間もあります。。。。バスにトイレはないし、山の中?を通るのでもしお腹が痛くなったとしてもトイレはありません。思い出にも残るのでとても行きたいのですが、それ以上に不安が勝ちます。

0
10/7 20:46

学校の悩み

中1です。 友達についてなんですけど、その友達はなんか二学期になってから体調と精神?っていうかそういう系がなんか少し弱っていて、一学期の時は学級代表とかそういう前に立つのが好きな感じの人だったんですよ。合唱コンクールの指揮者とかもオーディションで勝ち取ったりしてるのに急に断っちゃったりとか。 それで最近聞いてみたらなんか教室入ると心臓がキュッとする感じとか、他の人に言っていることを人一倍自分に責任感じてるとか、1日に2時間位授業休んで保健室に行くとかしてて。 それでその授業休むとかを男子とかがサボるみたいに言ってるのも全部自分に責任感じちゃうからその男子たちに注意していきたいんですけど、そのこと言っちゃうと本人にまた影響与えてしまったりしないかも不安だし、話聞いてあげる時もどう反応してあげたらいいか分からなくて、、 自分その子のこと好きだからその子のために動きたいけどできるだけその子が過ごしやすくなるにはその、どうすればいいか教えてくれますか?

1
10/7 17:58

学校の悩み

学生です。弱音聞いてくれると嬉しいです。学校が毎日しんどいです。 周りの席の人が後ろ振り返って私のプリントの回答を見てきたり、や数学の授業も分からず、ついていけないのがきついです。勉強すればいいという人もいますが、前のテストで勉強しても点が取れず、それが何回もあり、折れました。志望校はあまり偏差値が高くないので、大丈夫だと思いますが、内申が下がったら、努力を怠ったと思われるかもしれないので、必死にやらなければいけせん。仲のいい友達が頭がいいので、自慢してきます。(親しい仲なので仕方ないです)私がダメだったよ、と話すといつも帰ってくる言葉は大丈夫大丈夫〜です。すごくムカつきます。私が相談に乗る時はちゃんと慰めたりしてるのに、私が相談した時はいつもその言葉です。でも相手は悪くないので自分が性格悪いだけです。友達の悩みとか、勉強の出来なさに、本当に自分が情けなくなってきます。特に数学は周りは当たり前のようにできてるのに私だけできてなくて辛いです。文章おかしくてすみません。

3
10/7 20:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

学校の悩み

私は今年高専を受けるものです。 数学の評定がAAAの4だったのですが、何がいけなかったのかわかりません。 中間46点期末45点 数学テスト勉強ノートも20ページ以上してます なのに友達は期末38点なのに5を取ってます。 ノートも10ページもしてなかったと聞きました。これは先生に言ったら5に変えてくれるでしょうか… 小テストは表80裏70以上点数を取らないとダメで、3回ほど再テストを受けたことがあります。 これかなとは思っているのですが、あまり喋ったことがないので言い出しづらいです。どうすれば良いですか?

3
10/6 23:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

学校の悩み

高1になって初めての成績表返されたのですが、5段階評価で5の自信がある国語が4でした。 テストも全て90点以上、提出物の遅れもない、提出物はしっかり取り組んでいる、授業中の居眠りはない、なぜ4なのですか?主体的がBでした。他の強化は5じゃないだろと思っていた教科が5でした。 私の家は金に余裕があるかと言われたら無いので、大学に行く時に貰える給付型奨学金制度を狙っています。捻くれた考え方ですが、もしかしたら給付型奨学金を受けれないように仕込んでるのかと疑いました。 5ではないのはなぜだと思いますか?

1
10/7 20:41

学校の悩み

「男子卓球部=陰キャ短パン」 中学生の男子卓球部ってなんであんなに陰キャで短パンなイメージ持たれてるんですか?? 僕の中学校では男子卓球部は「動く文化部」とも言われています。 みんなから「そんなに激しい動きしないし足を使わないのに、どうしてそんなに短パンの丈が短いの? 変態なの?」って言われます… 僕の中学校の男子卓球部のユニフォームの卓球短パンは、股下9cmの超ショート丈の卓球短パンです。他の運動部のユニフォームの短パンより、ずば抜けて丈が短いです。 卓球シャツも「スプラトゥーンで色塗られたみたいな派手なシャツ」と言われています この、男子卓球部に対する「イメージ」どう思いますか?

2
10/4 20:43

学校の悩み

至急!!体育祭で台風の目をやるのですが、 3人ペアで、自分が6.8で、後のふたりが7.0と7.9です。1秒くらい違うのですが、出来るだけ早くするコツなど教えて頂きたいです。 ふたつコーンがあって、左側の人が1個目を1周、2個目を一周半して戻り、1個目をもういっかい一周してスタート地点に戻ります。

0
10/7 20:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

よくしんどい時はその原因から離れようっていうけど離れてもつらくないですか? 勉強がしんどすぎる→一回勉強から離れよう→何か好きなことをする→周り頑張ってるのに自分だけ遊んでる→罪悪感→しんどい みたいな循環起きません?

2
10/7 20:15

学校の悩み

部活動で「練習やトレーニングと結びつけられた懲罰的な指導」を課させると、部活動や競技自体を嫌いになりませんか? 私はそうでした。 よくやらされたのは罰走でした。 試合に負けたときなどに、顧問が気分でよく課してきました。 ちなみに、今ではこういう指導は「良ろしくない指導」と見なされる可能性が高いです。

0
10/7 20:36

大学

生き物の自制心と将来の関連性を測ることを目的にしたマシュマロ実験とは?学校教育法に定める大学って通信制の大学も含まれますか? ちなみに、中央大学法学部通信教育課程です。大学通信教育課程の卒業者にも、東大大学院の入学資格はありますか? スタンフォード大学の心理学者、ウォルター・ミシェルが実施した実験。被験者の子どもは机と椅子が置いてある部屋に連れていかれ、椅子に座るよう言われる。 机の上には皿があり、 マシュマロが一つ載っている。 試験官は「私は用があるので外出します。そのマシュマロはあなたにあげますが、私が戻ってくるまで15分間食べるのを我慢できたら、マシュマロをもう一つあげます。でも、私がいない間にそれを食べたら、二つ目はなしです」と言って部屋を出ていく。 そして、この実験に参加した子どもたちのその後の人生を調べてみると、目の前のマシュマロを我慢して二つ目を手に入れた子どもの方が社会的・経済的に成功していた。 この実験は、ニューヨーク大学の再検査で『成功の要因はマシュマロを我慢するという自制心だけでなく子どものころの社会・経済環境にもある』と指摘されている。 現代人の多くは、いつでもスマホでインターネットと接続できる環境-目の前のマシュマロにすぐ手を伸ばせる環境にある。そしてインターネットは、消費者にいかに目の前のマシュマロを食べさせるかを追求することで進化する。その行為に慣れすぎると時間をかけて満たす欲求から遠ざかってしまう。 IT業界の巨匠のスティーブ・ジョブズが子どものデジタル機器の使用時間を厳しく制限し、ビル・ゲイツが子どもが14歳になるまでスマホを与えなかったのも、このためとされている。 世の中には様々な依存症が存在する… 思わず食べ過ぎてしまう過食症… 痴漢行為がやめられない痴漢依存症… 覗き・盗撮行為がやめられない窃視症… 思わず大酒を呑んでしまうアルコール依存症… なかなか禁煙ができないニコチン依存症… 賭け事がやめられないギャンブル依存症… テレビゲームに何時間ものめり込んでしまうゲーム依存症… ナルコレプシーをはじめとする強い眠気に苛まえる過眠症…etc… これらの依存症は大脳生理学でいう生き物の三大欲求とされている食欲・性欲・睡眠欲をはじめとする生き物の欲望を司る「大脳辺縁系」によるもの… それらの欲求を合理的に抑制する必要がある… かといって…苦痛・疲労を伴う方法は敬遠される… それは、まるでオンデマンド配信全盛の5G(ギガ)の時代に、LD(レーザーディスク)プレイヤーの扱い方を教えようとしている様なもの… 5Gの2020年代にレーザーディスクプレイヤーとLDソフトの実演販売をしても誰も見向きもしない… 当然である。もう、どの電機メーカーもレーザーディスク産業からはとっくに撤退しているし、もうレーザーディスクでリリースしているメディアは、もう皆無だと思っていい… もちろん、不朽の名作を視聴する為に未だにレーザーディスクで視聴している一部のマニアはいる…かも知れないが、もう個人の価値観からは除外されたものとなる… そうやって、人々の価値観は次々と変化する…社会に登場するテクノロジーの進化とともに書き換えられていく… テクノロジーの変化とともに社会は複雑化していく…人々の価値観も多様になっていく… 価値観の変化とともに方法(メソッド)の仕方も変わる…気合と根性から合理性と効率化の時代にフィットすることが求められる… だからといって基礎となる知識を詰め込むことに変わりはない…大事なのはその基礎を詰め込む為の生き物の欲望を合理的に抑制する為のコンセプト…受け身で苦痛・疲労を伴うトレーニング・メソッドは世間からは敬遠される… 強制と服従の時代は、もう終わったのです… また、人は誰かに監視されていないと頑張れないからだ… 他人の目があってもなくても同じようにストイックに頑張れるのはほんの一握りの強い人間だけだ… 大多数の人間は弱い…他人の目を意識して認められたいと思うから頑張れる… 官僚も普通の企業で働くサラリーマンも同じ人間… 見られてるというプレッシャーが頑張る原動力になる… 弱い人間は目の前に甘い誘惑があると簡単にそっちへと流れて自分の利益のために行動する… それに人は動物(生き物)だ…ロボットじゃないんだ…動物(生き物)の本質は自己否定ではなく自己増殖…誰にも監視されていないというプレッシャーの無さから、どうしてもダラダラしてしまう… 会社はいい加減なことをすると市場の原理で退場させられる…一方、マスコミの監視もなく市場原理の働かない官僚は守られた場所でだらけてしまう… そこで、監視役(お目付け役)が必要となる…

1
10/7 20:36

高校受験

北海道胆振住みの中学生2年生です。 私が通ってる中学校は市内で下から2番目くらいなどに馬鹿な学校です。 私はその中で普通くらいの頭なので一般的に見るととんでもないバカです。 でも母に、今から頑張るから札幌の高校行かせてあげてもいいよと言われました(高校合格を機に引っ越して) でも私は欠席日数と遅刻日数も多めだと思います。 今から頑張ったら白石高校とか受かれますかね? 内申点とかも頑張ってるところはないので無理ですか? こーいう人でも行けるまあまあの高校ってありますか?

1
10/7 20:14

学校の悩み

辛いです。 私は指定校推薦の校内審査に受かりました。 いわゆる世に言うよっぽどのことがなければ大学合格という段階です。 もちろん覚悟はしてましたが、共テ組、一般組の人から悪口を言われます。 ずるい、楽してる、頑張ってない、学校来るな、推薦取り消されろなどです。 共テや一般の人からしたらそう思うのもとても分かります。ちょっとイラッとしてしまったり違うよって言いたい時もありますけど、笑って流してます。こんな相談をみられたらまた指定校は時間があるからとか、贅沢モノの悩みだなどと言われるのもわかってます。 でも日常的に悪口を言われるのは辛いんです。 ずるいって思ってたって、頑張ってないって思われたっていいんです。みんなが辛いのだって、頑張ってるとこ見たら分かります。 そう思われるのも覚悟してました。 でも毎日毎日悪口を言われるのは辛いんです。 共テのひとや一般の人を煽ったことだって一度もありません。通った後も真面目に授業を受けてみんなの邪魔にならないように努めてます。 なのに指定校だけ悪口を言われて、先生たちや周りも共テや一般の人達をかたくなに擁護して味方なんかいないんです。こういう悩みを言える人だって1人もいないんです。 ごめんなさい。つらいです。 吐き出したかっただけなんです。 文句を言うのだけはやめてください。 おねがいします。

5
10/7 20:09

学校の悩み

黒歴史をつくってしまいました…助けてください心臓ばくばくです… 先日高校の宿題で宅習があり、適当なノートに解いて提出しました。チェックされ手元に返ってきたのですが、後ろのページにプリントが挟まれていたのでそこをペラリと開くと…なんと!自作の漫画があったのです…!!! つたない絵でいじめ系の展開です…おそらく小学生の時のものだと思います。 もう終わりました。プリント挟まっている時点で先生の目に留まっているのは確定です。 恥ずかしくてもう先生に会えません。どうやって黒歴史の痛さは乗り越えられますか… ↓こんなのが6ページくらい続いてました… ああああ

2
10/6 0:44

学校の悩み

学校の校則で白基調で単色ラインの運動靴ってあるんですけど、画像の靴ってOKされると思いますか?

1
10/7 20:23

数学

数学してるとストレスで吐きそうになります。なんなんですかこの教科。まじでぶん殴りたいです。

3
10/7 20:25

学校の悩み

至急です!! 高一女です。今日カメラ付きの耳かきが家に届いてその耳かきが録画もできるやつなので録画もしてたら楽しすぎてゴッソリ取れる動画を気抜いてクラスLINEに間違えて送ってしまいました。しかも耳かきする前の状態の耳の穴の写真も送ってしまったし、録画中にうつってしまってた自分の犬が面白くてその時のスクショも送ってしまいました、バリバリtiktokとかで保存したとは思えないような家具がうつってたし、かなりやばいです。送信して気づいて送信取り消しをするまでの間に既読が6人もついてしまいました。ちなみに32人がグループLINEに入ってます。 自分はいつも学校では陽でも陰でもなんとも言えない存在です。今のところ女子で見てしまったのは3人と確定しました。その子たちはみんな大笑いしてくれてとても励ましてくれるんですけど絶対トークを開かずに見た人もいると思うし、明日学校に行くのがとても不安で焦りがやばいです。皆さんだったらもしこんな感じの気持ち悪い動画が送られてきたらどう感じますか。絶対男子から嫌われましたよね

2
10/7 20:23
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

学校の悩み

1

イケメンの子がクラスにいます。ナルシストです。男子には思ったことをはっきり言うタイプで自分はとても落ち込んだことがありました、。また毎日〇〇に似てるといじられぶん殴りたいです笑女子には優しく気遣いができ一部とは仲がいいです。はっきり言って性格が悪い。入学当初はすごくいい子だなと思っていました。気を遣わなくなったからなのか本当の性格を知り嫌いです。できれば関わりたくないし、喋りたくもないし、でも急にそっけなくするのは違うと思ったので話しかけてきた時は普通に接しています。嫌いな人との関わり方を教えてください。

2

最初に、これは私の完全な私情なので、回答してくださる人だけ回答してくださって構いません。よろしくお願いします。まず、私は中学生で現在「ラーケーション」という旅行などに行く際に学校を休む事ができる学校で定めたれている制度を使っています。ちょうど今日の夜に休んだ分の学校の活動内容を知人に聞こうとしたのですが、彼が言うことの一つに、私が学校を休んだことで部活の顧問が怒っているということを聞きました。その内容は「なぜ体育祭間近なのに学校を休んでいるのか」というものです。学校によっては今回の体育祭のような重要な行事の前日などはラーケーションを使うことができないようになっているのですのが、私の学校で...

3

共通テストの写真を承認した後に変更することは出来ますか?服装が部屋着で取ってしまって制服で取り直したいのですが

4

ほぼ愚痴になるかもしれませんが読んでくれたら嬉しいです。高2の妹がいます。そいつが本当にやばくて、私が今朝体調悪くてトイレで吐いてたんですけどそれを妹が友達の前で今日こいつトイレで吐いてた笑笑と私を指差しながらデカデカと笑いながら言ってきました。他にも私がすっぴんの日に人が大勢いる前でも大きい声で今日お前すっぴん?と言ってきます。まじできちがいですよね、どう思いますか?

5

お母さんが昨日コロナのニンバスに感染しました。私は学校休むべきですか?

6

英検準2級を3日後に控えています。正直勉強何もしてません。やっと危機感を覚えたところです。あと三日でできる最大限のことってなんですか?

7

東京都の人は明日、都民の日で会社、学校はお休みですよね?銀行は開くのかなぁ?

8

都民の日は休みとされてる学校もあるらしいですが、私の練馬区の公立中学校はおそらく違うらしいです。。学校によるのですか?

9

自分は中学校の部長をしているのですが、完全にやらかしてしまいました。まず最初に、自分は起立性調節障害で、体調が悪くあまり部活に行けていないです。本題は、今プログラムを作成しているのですが、後輩と連携が取れておらず、僕の仕事をギリギリで後輩と同学年の友達に押し付けてしまうケースになってしまいました。しかも、校長先生のあいさつというのも入れなければならないのですが、僕が校長先生にお願いしてなかったことが原因でもしかしたらプログラムに校長先生のあいさつが間に合わない可能性があるんです。人に迷惑をかけて、さらには間に合わないかもしれないという最低なことをしてしまいました。自分で言うのもなんですが...

10

夢ナビライブの講義ってアーカイブ的なの残りますか?

あなたも答えてみませんか

ぷちゅーんは今大丈夫ですか?ユーチューバーですYouTube

とりかわやきとり くそやすいところとくそたかいところ(他の部位の焼き鳥と比べて)あるのですが、 その違いは何ですか?

19歳大学生男です。 お恥ずかしながら今まで異性の方とお付き合いした経験がありません。 僕も過去には、人間性に惹かれ本気で好きだった方がいましたが、既に彼氏がいる方だったので明確に好意を伝えるこ...

デジモンストーリータイムストレンジャーでコンバートのためにデジアタックで周回するので、終盤のおすすめのエリアなどありますか??

どのアイテープを試してもこんな感じで上手く食い込みません。 アイテープとまつ毛の間に肉がぼんって出てて気に入りません…元々奥2重でまぶたが重めなのが関係あると思うんですがどうすれば食い込むんでし...

貧血や低体重の人は、抗うつ剤や抗不安薬が効きやすいとか、副作用が出やすいとかありますか?

最近ヒプムビを見てヒプマイにハマったのですが、 何から履修すればいいかわからないのでおすすめ教えて欲しいです!!アニメは見ました!

マインクラフトのMOD irons Spells n SpellBooksで遊んでる方に質問です。ミスリルのインゴットが作れません。 スクラップにできたのですがwikiの通り作業台においても作れ...

アークナイツのイラストを探しています。 ミズキローグのイラストでシーやペナンス達が拒絶反応を起こし、ニェンやヴィジェルが ドクターに二度と呼ぶなとブチギレてミズキくんが呆れるみたいな感じでした。 3

銀だこトッピングは 10以上ですか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

3

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

4

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

5

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

6

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

7

安らかに眠ると言う表現は生きている人間にも使って良いですか?

8

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

9

出来れば至急でお願いしたいですキリングッドエールについての質問です。今日発売の、ステッカー付きのグッドエールを買いたいのですが、先程コンビニに行ったとこと、グッドエールはあったけど、ステッカーが無い状態で販売されていました。やはり、コンビニでは無く、スーパーにしかステッカー付きは置いてないのでしょう...

10

ドラマESCAPEって10/8の22時〜ですよね? 愛知県の番組表を探してもないんですが…

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン