回答受付終了まであと4日

19歳大学生男です。 お恥ずかしながら今まで異性の方とお付き合いした経験がありません。 僕も過去には、人間性に惹かれ本気で好きだった方がいましたが、既に彼氏がいる方だったので明確に好意を伝えることなく高校を卒業してしまいました。 最近も少し気になる女性を1回目のデートにお誘いして一応okをもらったもののそのokも素っ気なくその後の日程調整も直近空いてないと言われ、日程調整出来ず結果やんわり断られました。 自分で言うのもなんですが自分は比較的いい人間だと思います。気遣いできるし、仕事などは率先してできます。友人にもそう言って貰えるのでここに関しては少し自信があります。 ただこれも自分で言うのもなんですが、恋愛においてくそつまらん人間だとも思います。 顔はいい訳ではないし、人を笑わせるユーモアも、惹きつけるカリスマ性もあるわけではありません。 僕が提供出来るものは「誠実でいます」「旅行などあれば率先して予定を組みます」「なにかあれば話し合いしたいです」このくらいです。ただこういうものってそこまで求められてないらしく、また"優しさは標準装備"なんて言ったりしますしほとんどアドバンテージにならないです。 そんなこんなあり彼女は欲しいと思いつつも誰でもいいわけではないし、相手にされるわけでもないです。 恋人いないと死ぬ!みたいなタイプでもなく、どこでもひとりで行けてしまう人間なので、最近は対人関係や恋愛にあまり積極的になれなくなりました。 とはいえそろそろ恋人の1人でもいた経験がないとキツい年齢になってしまいました。 一定の努力はしているつもりではいますが、僕は今後どうしていけば良いでしょうか? 恋愛が全てとは思いませんが、同世代の話を聞いていると なんとなく隣に誰もいないというのは寂しいなと感じます。 今までハードルが高くできませんでしたがマッチングアプリなど始めるべきでしょうか?