• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み

回答受付終了まであと4日

匿名

匿名さん

2025/10/5 9:29

00回答

19歳~25歳の女性に質問 ①顔が可愛い女性に怒っている、顔がかっこいい男性 ②顔が可愛い女性に怒られている、顔がかっこいい男性 上記は、どちらの方が嫌いですか?

恋愛相談、人間関係の悩み・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

家族関係の悩み

夫が、夫の両親に会わせてくれません。 私達は付き合ってる時に妊娠が発覚し、今年の6月に入籍して7月から一緒に暮らしています。 金銭的な理由から結婚式は挙げておらず、入籍だけしました。 現在妊娠も後期に入り、予定日まであと2ヶ月を切ります。 今朝彼の携帯が鳴り、ふと画面を見てしまったのですが彼と同じ苗字の人物からLINEでメッセージが来ていました。 内容は、仕事変えたのですか?住まいは?家賃は?払えているのでしょうか?何がありました? と書いてありました。 それを見て、それはおそらく彼の両親のどちらかで彼が私の事や子供の事を説明していない気がしました。 元々家庭環境が複雑な事は付き合ってる時から聞いておりました。 母親の育児放棄や物心着く頃には父親も家に居なくて親戚の家を転々としていたと… ただ妊娠が発覚して入籍を決めた時に、さすがにお互いの親には挨拶しようと申し出たのですが 母親は毒親なので会わせたくない 父親は連絡を取っていないし関わりが無い 兄弟は自分から言う。ただ3人中、上の2人は連絡先も知らない。と一刀両断され また、母親には何を言われるか分からない。関わらせる気がないと言われました。 私が関西に住んでおり、すでにその時悪阻が酷く彼の地元の千葉県まで行くのに難しい状況もありましたが頑なに合わせたがらない夫と、 説明は俺が直接会って母親と兄弟にはした。と言ったので一旦はそれで受け入れました。 一緒に暮らし始めた後の8月に、父親に電話で伝えたとも話されました。 ただ、今朝のLINEを見て不信感を覚えました。 本当に説明してるのか? そもそも向こうの親とも血の繋がった子がもうすぐ生まれて、私も向こうの苗字に変えて家系に入っているのにこの状況はいくら家庭環境が複雑だったとは言えやはりおかしい気がします。 不信感を持っているので夫の言葉のみを今信じれません。 ただ、夫はこういった話に対して機嫌が悪くなるのでどう切り出せばいいのか悩んでいます。 不信感を持ってると直接切り出すのが怖いです。 本当は向こうの親と直接連絡を取って挨拶と状況説明をしたいですが、連絡先を知らない為できません。 どのように確認するのが最善なのでしょうか… 夫はこちらの家族とは入籍前に顔合わせしております。

7
10/8 9:20

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • whooのフリーズモードに設定して移動した場合、自分のアイコンを確認すると移動していますが相手には移動していないように見えるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えていただきたいです。

    0
    10/1 10:06
  • 大企業の契約社員のシフト工をしている同級生が、中小企業の会社経営者の同級生から職ぎよう聞かれ、大企業名だけいい、社員かのようにどやるので、次に名刺を要求されてはぐらかしてましたが、 彼はなぜ職業聞かれただけでどやり態度なのでしょうか?

    0
    10/1 10:07
  • ラウンジ嬢(キャバクラ)の女の子を探しています。 以前TikTokの路上インタビューに答えていたラウンジ嬢の方を探しています。 とっても可愛くてタイプだったのですが名前が分からなくてもし知っている方がいたら教えて欲しいです、 インタビューでは六本木テラスで働いていて、ワインを主に飲んでいたこと、整形はしていないが今後するかも、タンス貯金していると言っていました。 よろしくお願いします‬ ;;

    0
    10/1 10:13
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 相談です。 大学で8人で一緒にいます。前期終わるタイミングで、色々あって一緒にいるのが嫌になりました。8人でいるうちの1人と揉めて、周りとも気まづくなり、前期の終わりの方はほぼ授業もなかったのでひとりでいるようになりました。後期が始まって授業が詰め詰めで、何となくここで離れるののも違うし、4年間この同じ専攻の子達(約50人)といるのに、やっぱりそこで離れたりすると周りもあれ?ってなります。それもなんかきまづいです。どうすればいいですか?離れたら楽になるんだけど、迷ってます

    0
    10/1 10:24
  • 明らかギャルが好きそうな人がギャルじゃない清楚系な自分に近づいてきたら100%ヤリモクと捉えていいですよね。 女の扱い慣れてるだろうし。

    0
    10/1 10:31
  • 19歳~25歳の女性に質問 顔がかっこいい男性に触られている、顔が可愛い女性は、好き・嫌い・普通の、どれですか?

    0
    10/1 10:51
  • 特定の科目を捨てて勉強する科目数を絞る人がいますが、いざその人の成績は伸びると思いますか? 私の経験上、「そこまででもない」です。 私は文系だったので、ここでは文系に限った話をします。 よくあるのは、私立大学文系学部志望生で数学を捨てる人です。 数学を捨てて、国・英・地歴公民1科目という3科目に傾注する人です。 ではそういう人の、いざそれらの成績が抜群に良いかと言われると「そうでもなかった」です。 やはり国・英・地歴公民の上位層は、基本的にどの科目も満遍なく出来てたイメージです。 どう思いますか?

    0
    10/1 11:01
  • 3年くらい前に三重県の実家に引っ越してしまってから、会えなくなってしまった友達の家からの写真なのですがここが何処か分かる方いらっしゃいますか? 確か桑名市という地名だった気がします…

    0
    10/1 11:01
  • インスタで鍵垢の投稿が流出してたらどうしますか?

    0
    10/1 11:01
  • 今度の土曜日イベントで青森の総合社会教育センターに行こうと思いますが地元むつ市でそこの主催のセミナーがあり行き方を聞こうとしたら女性のスタッフなんでしたが無視されもう一度肩を手にやったら気づいて聞いた ら朝日放送行のバスに乗ればいいと言ってましたが局の関係者じゃないのに乗ってもいいのでしょうか今度イベント行ったらそのときの対応について注意したいと思います社会教育センターの職員特に女性無視する人多いですしスーツも白手袋も着用していませんでした触れないと気づかないようです

    0
    10/1 11:01

家族関係の悩み

生活費について 4人家族です。 小学3年(軽度発達障害)と小2と私と旦那ですが 生活費として私は 月5万しか貰ってません。 旦那の希望で私はずっと専業主婦です。 その生活費と言うのは食費、日用品、子供や私の衣類や交際費等です。 *家のローンと保険は旦那口座から引き落としです。 そのうち、朝食は私と子供2人分(旦那は食べない) 昼は私のみ(子供は給食、旦那は外食だが各自) 夜は4人分です。 習い事等はしておらず放課後ディで月1万はかかります。 それも5万の中からです。 それが10年続いてます。 恥ずかしながら今まで子が生まれて10年 まともに働いてなくて結婚も20歳でしたので私個人の貯金はありません。 子供が不登校気味で最近やっと4時間のパートを始めたばかりです。 毎日お昼に迎えに行ってます。 物価が高いからとか色々伝えても 分かってるけど節約してと。 ただ、旦那は小鉢をたくさん食べたい人で 少量は昨夜の残りは食べません。 働きたいですが子供が今3年で 2年まで不登校でやっとこの4月から昼までなら行こうかと言う気になり昼までのパートを始めました。 まだ働いて1ヶ月ほどしかたっておりません。 1人でお留守番させた事がありましたが パニックになり飛び出し通報等があり怖くなりお留守番はそれからさせてませんので癇癪を起こして休んだら私も休むしかありません。 服や食費や諸々に約毎月12万ほどかかります。 5万では赤字で児童手当を使ってましたがそろそろ底をつきそうのと 旦那にバレそうです。 お聞きしたいのは4人で全てを含む 5万では少なすぎると思うのでいくらが妥当なのか 旦那にどう言えば理解してもらえるのかです。 心情としてはバレて怒鳴り散らされるのが怖い でも子供をほってまでは働けないです。 でもでもになってしまうんですが 離婚したとしても子供の登校しぶりがなくなるわけではないのでバリバリ働くのは難しいのです、、、。。。 旦那は毎週末に外食に行きたい! 小鉢たくさん食べたい! フルーツも食べたい! お菓子も食べたい!遊びに出かけるなら 必ず外食をして子供の靴が汚れたり服がよれたら買ってやれ!情けないと言いますが 私がお金がない。足りないと伝えると狂ったかのように暴力はしませんが暴言の嵐です。 結婚当初はフルタイムで働いてましたが専業主婦を希望されたので辞めて10年経ち いつ働くの?お前みたいな学も職歴もない奴が働けるの? 俺の金と俺の家等モラハラ発言は日々ありますが 経済モラハラなんでしょうか、、、。 私が思う旦那といてメリットは 家はある(ローンは旦那支払い) 毎月5万はくれるし 予定外の出費(私の病院や家電が壊れた等)は言えば出してくれる 私が専業主婦であってもモラハラ発言に耐えれば生活はできる です。 ただ、辛いのと私が使いすぎと言われつづけてきてそうなのか?世の中の方は私のような条件ならやりくりできるのかと不安になってます。

6
10/7 20:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

家族関係の悩み

50代女です なんか色々と精神的に疲れています 半分愚痴も入りますが誰にも本音が言えないので聞いて頂きたいです 母が亡くなって10年になります これまでずうっと蓋をしてきた気持ちがようやく言語化できるようになりました 20代後半に結婚してそこから家族の問題で心穏やかに過ごせた時がありません すぐに妊娠して子供を授かりましたが同時に実母のがんが発覚 抗がん剤治療での体調不良や病院からの呼び出しなどが再々あり仕事と育児しながら母の介護で当時の記憶がほとんどありません 娘の学校行事も母の入院が重なったりして心から楽しめないまま子育てが終わってしまいました 幼い娘は可愛かったはずなのにずうっと心に怒りを抱えて生きています 母は16年間入退院を繰り返した挙句に精神を病んでオーバードーズや奇行にはしり最期は正気が戻らないまま60代で亡くなりました あの時私の家族は何の手助けもしてくれず精神的に寄り添ってもくれませんでした 旦那にいたっては母が若くしてがんになったのは自堕落な生活の上に検診受けてないからで自業自得と言い放ち結婚早々迷惑とまで言われました そこからはこの男を当てにしたり助けてもらう気持ちは一切捨てました 父も妹も何もしてくれず私一人がずうっと母のために一人で頑張ってきたのに…最後は精神病んで死の恐怖から 精神崩壊したまま逝かせてしまいました 今年私は母ががん発症した年齢になります 母の最期や家族の非協力的だった態度とかをやたらと最近色々と思い出します 仕事休めないから病院の付き添いをたまに変わって欲しいと言った時に父から言われた「◯◯妹は立派な仕事をしてて忙しいんだからそんな事頼めない」「お前はパートなんだから休めばいい」と言われた時の怒りや私からの電話を着信拒否した妹のことなど 今は表面上は普通に家族やっています あの時産まれた娘も結婚して孫もいますし父も妹とも 今は普通に付き合っていますが心の奥には当時の怒りがくすぶっています どこかでまた面倒事が起こったらこの人達 はきっとまた私におしつけてくるよね…私が病気になってもこの人達は何もしてくれないだろうな…ってどっかで思っています 母の最期が本当にトラウマで他人の親の葬儀で「立派な最期でした」とか 「最後まで勇敢に病魔と闘いました」的なフレーズを聞くと今でも心がざわめきます 私の母はそうじゃなかったから いろんな人に迷惑かけて薬に逃げて最期は廃人みたいになってがんの主治医からも見放されて…本来なら穏やかに家で過ごせた最期の正月も私の母は精神病院で一人ぼっちにしてしまいました 母の死に私はずうっと罪悪感を抱えて生きています 私が死ぬまで一生消えない後悔です 母みたいになって家族に疎んじられるくらいならいっそう今のうちに死にたいとさえ思っています 結婚して家族がいても私はずうっと孤独です 皆さんは自分の家族がいざとなったら助けてくれると信じていますか?

6
10/8 1:28

鉄道、列車、駅

キヨスクは駅にない所が 多いですか? 電車や地下鉄の駅です。

2
10/7 18:24

不登校

不登校になる子は何故なるのでしょうか? 傍から見ると良い家庭に生まれていて、甘えているように見えるような子です。

11
10/7 16:57

学校の悩み

現在高校1年生です。 私は中学の時に特発性過眠症、ADHD、HSPを診断され一時期遅刻や休みを繰り返していました。 なので勉強が捗らず偏差値43程の高校に入学しました。ですが授業中とてもうるさく先生が注意しても少し静かになりまた喋り始めます。 クラスで1度先生とトラブルがありその先生が嫌いで授業をしたくないという気持ちも分かりますですが喋られると真面目に授業受けたいこっちは迷惑です。 その授業だけでなく全ての授業うるさく席を勝手に移動したり自習の時間にはトイレで騒いだりと音に敏感な私にとっては地獄の時間です。 1度担任に相談し私が名前を出した人を個別に呼び出し注意をしたそうです。ですが改善しなく毎日イライラして最近は精神的にも来ています。 どうやったらこの環境から抜け出せますか、?半年も我慢してもう我慢の限界です。

1
10/8 10:45

恋愛相談

欲望を満たすため、セックス目的のために「結婚」という言葉を出してまで騙す奴っているのですか?

2
10/8 11:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

私にできることってこれ以上ありますか? 子育て中で時短勤務をしています。 育休明けから人も増えていて、時短ということもあり私の業務量も減って ずっと手持無沙汰だなと思っていました。出社しても何もしない日も多く・・・ 1度、上司に「人も足りているのは重々承知してますが、何かやることはないでしょうか」と聞いたけど 上司は「考えておきます」ばかりで何も変化はなく・・・ で、ちょいちょい私が理由もなく有給消化したりで、業務量が少ないのを察されて 担当を以前より増やしてもらったりしましたが(その担当業務も暇・・・)、上司からふと「皆忙しいから周りのサポートをお願いします」と言われました しかし、皆さんそれぞれ自分のペースで仕事進めたい&できるだけ自分だけで仕事管理したい方ばかりで 本当に私に手伝ってもらいたいときはあちらから言ってくるので、私からガツガツ「手伝いましょうか」とか言っても迷惑だろうなという感じです。 だから上司や先輩に「手持無沙汰な時間が多いのでもっと仕事増やしてもらえたらと思います」「業務量が増えることには前向きです」という意思は伝えました。 それに対しても上司は「考えておきます」、先輩からは「みんな忙しいのでこれから複雑な案件も任せるかもしれません、宜しく」と言われました。 私って指示待ち人間でしょうか?これ以上私にできることってこれ以上ありますか?

2
10/8 10:42

恋愛相談、人間関係の悩み

今一回目がご飯、2回目が映画に行って3回目にまたご飯の約束をしている女の子がいます。 直接会った時は向こうから質問してきたり話してる雰囲気も楽しそうなのですが、LINEではタイプを聞いたりしても聞き返して来なかったり相手からの質問も少なく、若干一方通行なのかなと思ってしまうこともあります。 次のご飯で告白しようと考えていたのですが、脈なしなのかなと心配になってしまう時があります。 脈なしの可能性はどのくらいあるでしょうか。また、次のご飯で告白しても大丈夫でしょうか。

1
10/8 10:55

就職活動

先日内定式があり、同期である内定者の皆さんと初めて顔を合わせました。 私が内定をいただいた企業は大手企業で採用は10名ほどでした。 周りの内定者は高学歴の方ばかりなのですが、私はFラン大学出身で、それに対してとても引け目を感じています。(私の大学からこの企業に内定者が出るのは数十年ぶりです。) もちろん、内定をいただけたということは私という人間を正当に評価してくれたということ・期待してくれているということは十分理解しています。また、入社後は学歴は関係ないということはわかっていますが、このメンバーの中に自分がいることがとても不安ですし、入社してから周りのレベルに着いていけないんじゃないか。と思うととても辛くなります。 また、私は初対面の人から「落ち着いている」「しっかりしている」と見られがちで、実際に内定式のスピーチ後も社員の方から同じことを言われました。学歴は低くてもこの子は賢くて真面目でしっかりしているんだな。と思ってもらえるのは一見嬉しいことですが、実際は全くそんなことはなく、不器用で、時々抜けているし周りの友達からは末っ子っぽいと言われることも多いので、正直私としては今後の私の仕事ぶりを見てガッカリされることが怖いです。期待に応えられる自信がないです。 言いたいことがまとまらず下手くそな文章になってしまいましたが、私と同じような経験をされた方はいますでしょうか。 また、入社後どう頑張っていけば良いかアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

6
10/4 2:25

高校

進学校(高校)に受かっても、勉強についていけず、通信制の高校に転学したりする人は、けっこういるのですか?

0
10/8 11:07

職場の悩み

自分はドラッグストアの正社員で働いて2年目の者です。 最近、新商品が大量に入荷し、出そうにも人員不足で出せない状態です。 日頃品出ししないといけないものですらギリギリになってきています。 原因としてはお客様の増加と買い上げ点数の増加。それに見合っていない従業員の数だと思います。 同業者の方、こういった場合はどうすれば良いのでしょうか?本当に悩んでいます。

1
10/1 22:27

家族関係の悩み

お母さんの誕プレに櫛ってどうですか? お母さんは56歳で、ボブです。

0
10/8 11:07

職場の悩み

42歳の女性の従業員のことなのですが 性格的にテンパりやすく、すぐパニックに 陥りやすい傾向にあります。 この間作業をしているときに、自分には できない・難しいと思ったのか、テンパっていて 涙目で、昨日全く同じ事をしていて 昨日はできたのに、今日はできない。 気分を変えるためその場から違う作業に 変えました。そしたら、トイレで泣いており 話をきくと、作業内容が分からない・自分が情けない といっており、何度かその作業には入っております。 話を聞く上で少し甘いかなと思いました。 その方はメンタルがすごく弱く、キャパがすごく 狭く、うまく伝わらない感じです。 なんだか、作業を指示した私が悪いような 感じになりもやもやです。 どのようにしたらお互いいいのでしょうか?

1
10/5 21:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

家族関係の悩み

皆さん父を尊敬していますか? 私はしてません、むしろ逆です。 なんか父を尊敬するのがデフォっていう美学が気に食わないです。 ですが、父を反面教師として見ているので、学ぶことは多いです。 皆さんどうですか?

8
10/8 10:03

恋愛相談

運がいいとか悪いとか 人は時々口にするけど そういう事って確かにあると思いますか??

0
10/8 11:04

家族関係の悩み

認知症患者とまともな会話をしようと思うのが間違いですか?

2
10/8 10:58

ご近所の悩み

隣の家の女が無理すぎます。 いつもなんか家にいるし、友達が来ているのもこの数年見たことほぼありません。 年に1回誰かきてるなぐらい。 外であってるのか?と思われそうですがいつも平日は家にいます。 出かけても数時間で帰ってくるし。 近くのイオンに1人でいたので友達もいません。 専業主婦で幼稚園なのにママ友すらいないのか?笑 こちらは保育園ママがたくさんいて毎日誰かきますよ。 先日その奥さんから「駐車場に入らないでくださりませんか?」と睨みながら帰ってくるやいなや言われました。 この奥さん近所で「よく外を見ている」と有名でそのせいで気持ち悪い。外をよく見ているから気味悪がられています。 友達いないから頭おかしい? ママ友がいないってよっぽどおかしな人だと思うんですけど。

5
10/8 9:01

家族関係の悩み

親に家庭事情を報告しますか? しないのはおかしいですか? たとえば相手が出て行ったとか離婚になるかもしれないとかその後の経過とか

3
10/8 11:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

家族関係の悩み

宗教の2世3世についてなのですが、まず大前提として信仰には自由がありますよね。 それなのに自分の子供にそれを押し付け、のちにその子が大きくなり洗脳から解かれその宗教を抜けたいと話すとします。 そこで考えられるのが親子の縁を切られるとか親戚中から孤立させるとか悪魔として扱われ殺される可能性もなくはないという最悪のシナリオ。 これを回避するには信仰してるフリだけして親が死ぬのを待ちそっと自然に抜けるという手段しか思いつかないのですがどう思いますか? はっきりと一個人として「NO」を叩きつけ示す。このやり方は間違いなのでしょうか? 今の話だけでも大前提である「信仰の自由」はどこに行った?と疑問に感じます。

2
10/8 10:51

家族関係の悩み

付き添い入院キツすぎませんか、、、 喘息で3歳の子供が入院になり4日目です。受診時は大寄りの中発作と言われ、陥没呼吸も酷く本人もかなりしんどそうだったのですが、次の日からは早くも元気になってきて、早くおうちに帰りたいとかベッドから降りたいとか、好き嫌いが多いので病院食も米以外あまり食べられず、お腹がすいた、おやつが食べたいと口を開けばでかい声でグズりまくりで頭抱えてます。吸入のタイミングがあるので今は食べられないと説明するとプチ癇癪、もう最悪です。こんなに元気なのに退院は金曜か土曜と言われもう結構限界です。 一番参っているのが鼻水と痰の吸引で、怖すぎるやらやりたくないやら絶対にしないやら泣きわめいて毎回押え付けてますがきついです。 お互いにフラストレーションが溜まっているので息子もちょっとの事でキーキーとうるさい声で訴えてくるし、最悪なことに私は生理前でいつも以上にイライラするしもうとにかく1日が長くて辛いです。1日に5回の吸入、遊びたいのを我慢してベッドの上で頑張ってくれているのに少しでいいから息子から離れていたいと思ってしまいます。

1
10/8 11:01

ご近所の悩み

夜明けにベランダに出たとき、隣の家からとても強い料理の匂いが漂ってきました。私はスリッパを軽く履いて静かに階下に降りましたが、家族からは「そんなことでいちいち文句を言わないで」と言われてしまいました。 でも私は、「自分の家の快適さを我慢しなきゃいけないのはおかしい」と感じています。こういう場合、隣の家に換気扇を止めるよう頼んだり、調理法について丁寧にお願いするのはマナーとして問題ないのでしょうか?それとも我慢するのが普通なのでしょうか?

6
10/8 10:52

超常現象、オカルト

亡くなった人がそばにいるような そんな感覚ありませんか? もちろん目には見えないのですが 洗濯物を干してたら隠れてるような気配がしたり お線香をあげてると側に立ってる気がしたり お供え物を後からいただいてると一緒に食べている気がしたり 散歩をしてると隣りに歩いている気がしたり 家の片付けをしてると「大変だね」と声をかけられてるような気がしたり

1
10/8 11:03

恋愛相談、人間関係の悩み

別れたら相手のインスタ、相手の友達のインスタは切りますか?相手の友達とは1回あったことがある程度です。

2
10/8 11:01

男性アイドル

女です。どうして男性は、急に下半身露出しちゃうんですか...?アイドルで多いのはなぜですか...?というかどういう状況なん。

0
10/8 11:06

恋愛相談

女の子に質問。まだ付き合っていない男とのデートでいきなり住宅展示場や結婚式場の見学に連れて行かれたらドン引きますか?どう思いますか? その男はあなたのタイプの人とします。 あなたのご意見、考えられるリアクションを教えてください。お願いします。(^^)

4
10/8 8:16

恋愛相談、人間関係の悩み

皆さんは、浮気は墓場まで持っていく派か相手に打ち明ける派どっちですか

3
10/8 11:03

恋愛相談、人間関係の悩み

大学生1男です。同じ学部の女の子とDMでやりとりしているのですが、相手の子はインスタにオンライン中になっていても返事をくれないことが多いです。 夜の7〜8時に送ったメッセージに翌日返してくるとかが多いです。友人からは駆け引きかもと言われましたが、まだそれほど親しくはないので駆け引きもクソも無いと思います。これは面倒くさがられてたり、避けられてるのでしょうか。年代が近い方の意見をお聞きしたいです。

2
10/8 10:53

恋愛相談、人間関係の悩み

外見が若くなくなると性欲も本質的なものでなくなるのでは?性欲が本質的に思えるのは若いからでは? 歌謡曲だって若くなくなると自分が魅力的な異性に出逢って戯れ逢うみたいな脳内ストーリーが非現実と化すのだから本気では聞けないんじゃないですかね?

1
10/8 11:04

友人関係の悩み

旧友の対応に落ち込んでいます… 先日病気が見つかり(悪性化の可能性もある) 同じ病気が見つかったと昔20年来の友達から聞いていたので、お互い家庭もあるし(お互いワーママ子どもは1人)相談したいことがあるんだけど…と連絡しました。 すると 2日既読スルーした後、 休みは予定全部入ってるし子どもいたら落ち着いて話せない 電話なら帰宅の車の中のみ、メールならいつしてもいいけどすぐは返せないよ。と それを読んですごく落ち込みました… 同じ立場なので気持ちはわかりますが、私が先に出産、彼女はずっと独り身で、それでも私は家庭の都合つけてあったりしていましたし子どもがいても会っている友達もいますし、 流石に24h365日電話もメールもまともにできないなんてあり得ないので、 散々こちらには婚活の相談してきたのに、薄情だな、と思いましたし、病気が見つかったばかりで落ち込んでたので悲しくなりました。 こんな人に病気を晒して相談しても意味がないと思い、相談ごとの内容は伝えず 忙しそうだから、他の子に相談するね。 とメールすると、 家庭があるのに休みの日は予定入ってるに決まってんじゃん!時間の余裕がないことぐらいわかるはずだし、その程度の悩みなら他の人に相談したらいいんじゃないの?バイバイ! と、即レスがありました。 …相談がある、とのメールは平気で数日無視なのに、これは即レスできるんだ…と。 悪い子ではないのですが、プライドが高く元々遅刻や既読スルー、場違いな言動の常習犯で私以外の友達はみんな関係を絶っていました。 この対応って普通ですか? 私が病気が見つかったせいで過敏になってしまったのでしょうか…

0
10/8 11:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

ファッション

30代の男性に質問です! 10月末に日帰りで温泉デートに行く予定なのですが、どんな服装がかわいいと思いますか?

0
10/8 11:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

不登校

至急、助けてください。 高校3年生です。 学校に行くのが辛いです。 大学進学に向けて毎日勉強をしていたのですが、勉強のやる気を無くしてしまい、学校が退屈に感じて毎日同じことの繰り返しでしんどいです。 もうすぐ受験が終わり進路も決まりそうなのですが、先生からは受験が終わっても卒業まで毎日来て勉強すると言われました。 毎日こんな日が続くのかと思うと本当に憂鬱です。 本当に耐えられません。 どうしたらいいでしょうか。

6
10/7 20:16

生き方、人生相談

こんにちは。 私は出産しませんでした。更年期になり、やり残したり、忘れていたり、封印していた思い出など ふと、頭の蓋が開く年齢なのでしょう。最近、過去を振り返ることが多くなりました。 みなさんが、私ならどうしましたか? いじめられ体質。女だから容姿を説明します。魅力ない方だと思います。小学校の頃、「かわいい」と言われたのは、4年生の担任男性教諭と5年生の授業参観の男児の保護者「○○君の隣の席の子かわいいね」と言ったそうです。次の日、クラスで笑われました。小学校当時は、みんなに「鬱陶しい」と嫌われていました、大人しくしゃべらなかったので、陰鬱が理由でしょう。 中学生になり、1年生の頃3年生の男子生徒に「かわいい」と言われましたが、不細工な男でした。 高校は女子高だったが、やっぱりいじめに合いました。何もしていなのにいじめられたわけですが、何もしないからいじめられたんじゃないかと、回想しています。 銀行に就職。女って20代が勝負ですよね。この先10年でほぼ決まると思っていました。結果は惨敗。かわいいと言ってくれたり、笑顔が美しいと言われたりもしたことあったけど、ステータスの高い男女にはどうしても嫌われるんです。 いい男、いい女に相手にされないってのは、ダメ女の烙印押されたんです。 顔のよい上司に「女としてダメだ」が、とどめ刺されたと記憶しています。 29才で、来店客だった男性に手紙もらって、傍から見たら、イケてない底辺同士で結婚。(夫には失礼ですけどね。自覚してますよ、両者とも) 一戸建てを建ててくれました。(ローンは5年で完済) 子を作らないことを了承してくれた、奇特な人です。 夫婦二人とも地元のため、実家が近い。子供の預け先に嘆いている人みてると、遠方の人は大変とは思いますが、子のいる人並みの幸せの方が勝ると思います。 結局、どこにいってもいじめられる、そんな遺伝子持った子を不幸にしてしまうだろうとの事で決断したことです。 来世は人、動物、息をするものには生まれ変わりたくありません。 実際、私と会ったことないからわからないと思いますが、みなさんだったらこのような状況だったら出産に前向き?私みたいに、やめる?のどちらかなって、女性でも男性でもご意見お聞かせ願います。

0
10/8 11:06

法律相談

モラハラによる適応障害だと加害者に伝えても、構わずモラハラをしてくる、複数人で攻撃してくる場合、法律違反になったり犯罪になったりしますか?

1
10/8 11:04

職場の悩み

社会人1年目です。研修が終わり7月から配属され、3カ月が経ちます。はっきり言って今の状況で1人立ちできる未来が見えません。将来的に何の仕事をさせてもらえるようになるのか分かりません。 少しずつ仕事は任されるようになっているのですが、まるごと任されている仕事が無く、何人かの人の仕事を少しずつもらって貰ってやっている状況です。 始めの頃、仕事が少なく手が空くことが多かったので、上司に仕事を増やして欲しいと相談したこともあります。手が空いたら上司に出来ることはあるか聞くようにもしています。その後、部署内で共有され、以前より任せて貰える仕事は増えましたが、それでも一時的な雑務が多く根本的には解決していないように感じます。 以前相談した際、うちの部署は日常業務がほとんどなく、季節や時期によって仕事内容変わってくると言われました。これを承知の上で、誰になんと相談するべきでしょうか。

1
10/1 22:20

職場の悩み

宴会コンパニオンやったことある方いますか?仕事内容や流れ、お給料について聞きたいです。 ピンクなやつではないです。 普通の飲食店に派遣されるやつです。

0
10/8 11:06

家族関係の悩み

親が努力しない人だと子も努力しない子に育ちがちですか??

2
10/8 10:02

恋愛相談、人間関係の悩み

外国人の感覚について 当方既婚子持ちの女性です 昔友人になったヨーロッパ人の男性がいます SNSで繋がっていますが、私が結婚したことも子供がいることもその男性は知っています その男性はまだ独身だと思います 久しぶりに連絡が来て「今度日本に行くからランチしない?」と言ってきました 1つ気になるのは、10年ぐらい前にその男性から告白されたことがあるということです (さすがにもう今私は既婚だし子供もいるのでそういう気はないとは思いますが・・・) 外国人の男性って、相手が異性で既婚だろうが子供がいようがランチとか誘うのって当たり前なんでしょうか?

2
10/8 10:27

恋愛相談、人間関係の悩み

マッチングアプリで出会った同い年の女性30歳と付き合い1ヶ月の短期で別れました。 前提として告白した際に女性は「恋って何だろうってそんなモードなわけ。ジャニオタだし、それでもいいなら!お願いします。」と言ってました。 そして、女性と2回デートし、そして急にご飯誘われご飯食べた後、何かと思ったら女性から「告白してくれてた時にも伝えていたけど、やっぱり好きってのが分からなくて、このまま付き合うのも申し訳ない気持ち。優しくていい人だけど好きになれる自信がなくて。年齢的にもお互い早いうちがいいかなと思って…うちは将来結婚して子供ほしいなって焦りもあるけど、自然と好きって思える人に出会った時に恋愛したいなって少しあるかも。けど全然考えてない。〇〇(女性の住んでる市内)に来た時は連絡してももいいし。ほんと私が悪い。〇〇くんは悪くない。ごめんね。」と言われ友達関係になりました。 そして別れて1ヶ月少し経ち、久々に僕の方からラインしました。それが写真のやりとりです。 その女性は誰にも仲良く接し、皆んなを大事にするタイプです。別れてもなお僕の事大事にしてくれてるの文章から伝わります。 僕はまだその女性の事が好きです。今マチアプで何十人も他の女性とやりとりし会ったりもしてますが、やっぱり他ではなくその女性の事が好きです。 今は僕自分磨きしてる最中です。 今はラインの会話終わりましたが、また1ヶ月後くらいに「今度〇〇(彼女の住んでる市内)に行くから、久々にスイーツ食べ行かない?」と誘って関係を深めていくのはどうでしょうか??

4
10/8 10:52

ご近所の悩み

隣の家の犬2匹がうるさいので、対策を教えていただきたいです。 隣(正確には裏)に最近引っ越してきた人が犬を3匹飼っています。 普段は別にうるさくないのですが、私が裏庭で畑作業をするたびに、その犬たちが室内外を出入り自由な犬用ドアから飛び出してきて、ワンワンキュンキャン吠えまくってきて耳が痛く、非常に不快です。 一度家を訪ねて、優しめに注意して対策をお願いしたのですが2週間経っても全く改善が見られません。 家と家の間には、胸下程度の高さのブロック塀があるのみです。 そのためこちらで対策を取ろうと思います。 オススメはありますでしょうか? 一応、匂いの強いハーブ類を塀に沿って多めに置くか、動物避け超音波機でも設置しようかと考えてはいるのですが、効果はあるのでしょうか?

0
10/8 11:05

家族関係の悩み

宗教の2世3世についてなのですが、まず大前提として信仰には自由がありますよね。それなのに自分の子供にそれを押し付け、のちにその子が大きくなり洗脳から解かれその宗教を抜けたいと話すとします。 そこで考えられるのが親子の縁を切られるとか悪魔として扱われ殺される可能性もなくはないという最悪のシナリオ。 これを回避するには信仰してるフリだけして親が死ぬのを待ちそっと自然に抜けるという手段しか思いつかないのですがどう思いますか? 今の話だけでも大前提である「信仰の自由」はどこに行った?と疑問に感じます。

4
10/8 10:34

恋愛相談、人間関係の悩み

中3、不登校です 昨日、男子の幼馴染から2年ぶりぐらいにLINEがきました。 「最近元気?」みたいなもので、こういうLINE本当にたまにですがくるので元気だよーって返信したんです。そしたら「お互いの予定あったらどっか遊び行かない?」ときました。 私が学校にまだ通ってた頃、幼馴染は私のことを好いてくれていたんですけど、こういうLINEきたら嫌でもまだ好きなのかな?と思ってしまいます。全然この幼馴染は凄く優しいので純粋にっていう可能性の方があるんですけど。 でも不登校になってから今まで会わず話さずだったし、突然遊びに誘われてびっくりしてます。 誘ってくれたのは凄く嬉しいのですが、私自身友達と会うというのが緊張とか色々あって怖いです。不登校になってから数回程度友達から遊びに誘われていたのですが全部断ったくらいです。 この幼馴染とは私が中2春ぐらいに1回春祭りに誘われており、そのときは既にもう不登校だったので断ってしまいました。 幼馴染自体が嫌な訳ではなく、友達と会うのが怖いというのと私の見た目がちょっと…という感じです。それになんで今?という気持ちもあります。 彼を傷つけずに断りたいのですがどう言えばいいでしょうか 分かりにくくてすみません

0
10/8 11:05

恋愛相談、人間関係の悩み

大学で隣に女子が座っています。その女子がビクビクしています。何でですか?

3
10/8 10:53

恋愛相談、人間関係の悩み

女友達に嫌われいるかもしれません。 閲覧ありがとうございます。 長くなりますがアドバイス頂けると幸いです。 私は20歳キャバ嬢で、 友達Aは28歳キャバ嬢で同じキャバです。 2年ほどの付き合いなのですが、 同じキャバクラで働き始めたのは最近です。 一緒に居る時間が増え、マウントかな?と 感じる発言が多くなりました。 ・私がナンパされている所を偶然見て ナンパって軽く見えるし不名誉だと わざわざ伝えてくる でも自身がナンパされたら最悪〜と 言いながらも嬉々として話してきます。 ・私に太った?と言ってきて少し痩せると ガリガリは男ウケ悪い、私くらい ぽっちゃりが男ウケ良いと言われた ・キャバ嬢なのにお酒弱いの残念、と お客さんが言ってた、 ・20歳より28位の方が丁度いい、と お客さんが言ってた、 など私に対してのマイナス意見も伝えてくる と言ったような なんでそれ伝えてくるんだろう…?って ことをわざわざ言われるのが疲れました。 でも、自慢やマウント、嫌味ばかりではなく 不幸自慢をしたりやたら自分自身のことを 私なんて私ちゃんより 全然可愛くないし…と下げることもあったり マウントをとって優位に立ちたいのか 不幸だと同情して欲しいのか イマイチわからないです… 毎回「私は今の自分気に入ってます」って 笑いながら伝えてますが、 そんな風にプラスに伝えると 更に「でも男の人は〜」って下げてくるので 対応に困ってしまいます。 どんな心理なんでしょうか…?

2
10/8 0:10

ご近所の悩み

マイホームに住み始めて一年以上になります。毎朝、家の前を同じ浮浪者の方が通ります。 その方は、私の庭を見て、褒めながら素通りしてくださっていたので、庭に出ている時にたまたま遭遇した際には、人として自然な行動として「挨拶」をしていました。 しかし先日、町内会の方から「浮浪者と仲良くしないでほしい」「住み着かれても困るから、個人的な関わりは一切やめてほしい」とクレームを受けました。近隣住民が不安に思っているとのことです。 私からすると、その方は生活保護を受けているか否かの違いがあるだけで、私たちと同じ人間であり、挨拶さえも許されないことに強い衝撃を受けています。 父が昔、路上生活者に食事を与えるのを見て育った経験もあり、浮浪者の方々を地域社会から「排除すべき存在」として扱う風潮に、強い疑問を持っています。 とはいえ、地域住民としての平穏な生活や、町内会との関係も大切にしたいと考えています。 皆様にお聞きしたいのは、以下の点です。 1. 「浮浪者は生活保護の受給に関わらず、地域社会から排除すべき存在であり、関わりを持つべきではない」という考え方は、現代の日本社会において一般的な見解なのでしょうか? 倫理的な側面と、現実的な側面の両方からご意見をお聞かせください。 2. 私の「浮浪者も同じ人間」という思いと、地域住民の「安全確保」という懸念は、どのように折り合いをつけるべきでしょうか? 3. 今後の町内会との関係を考慮し、私が取るべき最も穏当で現実的な対応について、アドバイスをお願いします。

5
10/8 10:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

恋愛相談、人間関係の悩み

26歳で彼女がいなかったら恋愛や結婚はこの先厳しいでしょうか? 都内の大手企業に勤める26歳男です。 社会人4年目になり、周りから「彼女は?」と聞かれまくるのですが、いません。 恥ずかしながら、合コンや紹介もなく、職場は男社会なので出会いがありません。 友人達や職場の方々からも「お前は出会えさえあれば余裕で彼女作れるし、結婚もできる」と言われますが、1人で休日取り組んでることとしては街コン(婚活パーティー?)です。 参加したらマッチングはほぼ必ずしますが、マッチングしたからと言ってタイプの女性(付き合いたい)かと言われれば微妙なため、街コン以外の出会いも検討していますが、見つかりません…。 社会人のテニスサークルにも参加していますが、特に女性がいるわけでもなく、友人達も彼女持ちが多いので、一緒に出会いの場に行けることはありません。 1人でこんな状況だとこの先女性と付き合うことすら絶望的でしょうか? 26歳で人生が詰み、お先真っ暗闇になってしまったと思い、約1ヶ月悩み抜いてここに質問することにしました。 恥ずかしい内容ですが、皆様から色々ご意見いただけると幸いです。

8
10/7 22:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

恋愛相談、人間関係の悩み

付き合って1年7ヶ月の彼女がいるのですが、今私たちは2人とも高校2年生でお付き合いをしてて、昨日彼女から突然お酒のことを質問されたました。 内容は、彼女は早生まれで将来的に早生まれの人ってみんな周りがお酒を飲んでるのに自分だけ飲めないから飲むかどうかと言う話でした。 私はそもそも当たり前のことですが、違法飲酒とか法のことは絶対に破りたくない人で、特に自分の彼女が早生まれで嫌だから1年くらいいいでしょって違法飲酒をしたって言う事実があるのは彼氏として恥ずかしいしとっても嫌です。 なので私は彼女に「(彼女)の人生だから好きにしたらいいと思うよ。ただ俺は絶対嫌だし信頼とかそういうのにも関わるだろうからちゃんと考えてやるんだよ」と言いました。 すると彼女がいきなり不機嫌になり出して、どうやら「早生まれで自分だけ飲めないのが嫌だ」 「法律のことだけにそんな真面目なのやだ」 「飲んだら飲んだで冷たくされるし」 「飲んでも飲まなくても嫌だ」 と言っていて、大喧嘩になりました。 さらに「真面目でいいねー」とか「うざい」とか煽りや暴言も言われました。 挙げ句の果てにまだ全然未来の話なのに「どーせ別れ話とかになるんだよ」とか言って「それでその時別れるなら時間の無駄だし別れたほうがいいんじゃね」とか訳のわからない屁理屈も言い出しました。 彼女は今生理中ですぐ感情的になりやすい人でなんとなくは理解してるので仕方ないことはあると思ってるのですが流石にやりすぎだと思いました。 自分は「決まりは決まり」「一度低い線を引いたら2度と消えないからね」と言うべきことは伝えて正しいことするべきと言いました。 ですが彼女は不機嫌のまま自分が嫌なことしか思ってなくて何も理解しないので、夜も遅く次の日も学校があったので私は寝ました。 結局次の日も不機嫌なままで、仲直りは一応したのですがずっと塩対応です。 私が悪かったところは強いて言うなら向こうの感情に自分も反抗的になりすぎて少し感情的になってしまったところです。 ですがそれ以外何も悪いと思うところがありません。 皆さんはどう思いますか?早生まれの方の気持ちは全てわかるわけではありませんが法律を破るほどお酒は飲みたいのでしょうか。それとどちらがおかしいのでしょうか。 ご意見いただきたいです。

3
10/8 10:05

恋愛相談、人間関係の悩み

相談所って男性に厳しいところが多くないですか? 男が家長になるんだからしっかりするべき、女性はか弱いから仕方ないみたいな価値観なのかもしれませんが、女性には何も言わずに男性には厳しかったです。結果成婚した人はしごかれた男性と最初から自制できて人間できてる女性の組み合わせがほとんどでしたが、結局こんなものなのでしょうか?

1
10/8 10:47

職場の悩み

会社へいつまで半袖着ていきますか? カフェの皿洗いをしていて、暑いので半袖着てますが店長から (長袖持ってる) と聞かれました。 半袖だと駄目でしょうか。 首元がよれたシャツ着ていったら店長に (ブランドのイメージあるから、それは駄目) と言われました

3
10/8 11:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

劇団四季

私はパニック障害を持っていて、大きい音が苦手です。 今年の学校の行事で、劇団四季のバックトゥザフューチャーを見に行くことになっています。 見に行った方でもそうでないかたでも教えてほしいのですが、やっぱり音は大きいでしょうか?

1
10/8 9:27

学校の悩み

クラスにいる、学校に来てない人達のことをあまり肯定出来ないです。 (もちろん理由があったり勉強してるだけで偉いのはわかっています)だけど、ずっと不登校だったけど最近体育祭を見に来てくれた女の子がいて、その子の顔がすごく可愛くてiLiFEの水色みたいな顔してました。コミュ力もあるしなんで学校に来てないのかはよくわからなかったです。 私は不登校の人を良いふうに見たことがなかったのに正直その子はいい印象しかなくて、 やっぱり世の中は顔なのか?私が人を顔で判断するほど性格悪いのか?と思いました 自分の性格を悪いとは思ったことがなかったので私って性格悪いのかな、ってその日からずっと考えてます これは私の性格が悪すぎるだけなのでしょうか??みんなこんなもんですか?その子がすごいだけですか?

4
10/8 10:21

幼児教育、幼稚園、保育園

保育園の配置基準について。 当園では、15人を2人の担任(有資格者)と2人保育補助(無資格者)で見ています。 また、休みのスタッフがいると保育士1人(有資格者)と保育補助3人(無資格者)で見ていることなどザラにあります。 コレは配置基準的にはありなのでしょうか。 私自身保育者ですが、まだまだその辺の知識が曖昧でして、詳しくわかる方ぜひ教えてください!

4
10/8 1:13

家族関係の悩み

子有り離婚経験有りの方、母子家庭で育った方に質問です。 現在0歳の子がいるのですが、旦那と離婚を考えています。 理由は不倫とフキハラです。 フキハラは以前から耐えていましたが、元カノとの不倫まで発覚してもう一緒に居たくないです。(元カノには私の悪口三昧&有給を合わせてとって会おうとしてるみたいです。) 子どもの事は可愛いといい、遊んではいますが、あまりお世話はしません。病気にかかっても心配は口だけ、仕事が忙しければ子どもが熱を出してる事すら忘れてます。もちろん夜泣きを対応してくれたことはなく、うるさいと舌打ちしてくるくらいです。 ですが、子どもにとって唯一の父親であり、更に男の子なので、今後大浴場やプールに行く際は私は連れて行くことが出来ません。また金銭的にも苦しくはなります。 子どもが0歳時点、小学校入学時点、小学校卒業時点、就職した時点… いつが1番と思いますか? 私が我慢して機嫌さえとれば、しばらくは家の中の空気もそこまで悪くなく過ごすことも可能と思います。 ただ、子どもの為に離婚しないというのもエゴと理解しており、大きくなった子どもに夫婦仲がうまくいってない事を隠し通せるのかも不明です。 支離滅裂になってますが、頭が混乱しているので、ご意見が欲しいです。

0
10/8 11:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

恋愛相談、人間関係の悩み

【至急】! 恋愛相談です!高二です 私は他校に好きな人がいるのですが脈アリ判定して欲しいです その人とは週2、3回主に放課後とかにあっているのですが最初は友達って感じの距離感だったものの徐々に距離が縮まっていき肩に寄りかかったりくっついたり膝の上に座ったり今では手を繋いだりしてます また電車で席が空くと座らせてくれたりい最寄りまで送ってくれたり何かと奢ってくれたり飲み物いる?と買ってくれたり荷物やゴミを持ってくれたりします また毎日DMやLINEもしてます そして私が会いたいと言うと「俺も早く会いたいよぉ」と言われたりその会話が最近増えました いつも近くのデパートの屋上であっていて今日もそこで会ったのですがその時に抱っこしてもいい?と聞かれお姫様抱っことおんぶされましたまた私が後ろから抱きしめると「ふふふ」と微笑み彼も後ろから抱きしめてきました そして突然「なな(私)こっち向いて」と言われ振り返ると強く抱きしめられそのまま数分間してました そして帰る時も「最後にしたくなった」とハグされました 彼は2人きりだとこんな感じでよく甘えてきます また二人で遊園地行きたいねとか朝から晩まで一緒にいたいお泊まりしたいなどと話していて彼も私の話したことはほとんど覚えてくれてます 来月もバイトの有給取れたらどっか行こうと言われました また帰り際は「大丈夫だよ。また寂しくなったらいつでも連絡していいよ」と抱きしめてくれました でも気がかりな点もあります 彼は二人きりだとこんな感じで甘えてくるけど人通りの多い場所だとあまり甘えてこないこと(手は繋いだりしてるし私が甘えても嫌がらないが) あと好きとか言われたことは無いし恋愛系の話も特にしてないです 私が彼を抱きしめるとただ嬉しいのかは知らないけど微笑むだけです これ脈アリですか?

5
10/8 9:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

彼氏が友達の会社のバドミントンサークル?クラブ?に1日だけ行くみたいです。 私が女性とかがいる場を気にするので、事前にメンバーを聞いてくれたみたいで、男ばっかりではあるそうです。 これって女性もいる可能性はありますよね? 私の気にしすぎでしょうか?

2
10/8 10:54

恋愛相談

若い子と遊び続けると気持ちの部分は若返るんでしょうか? 言葉使いが若い子の言葉使いを真似たり、オシャレをしてみたり。 イタイおじさんになるかもしれないですが。

5
10/8 8:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

最近友達が私の知らない友達の話ばかりしてきます。 私はあまり友達が多い方ではないのでその子と一緒にいることが多いのですが、私の知らない子の話をされてもどのように反応していいか分かりませんし、話を合わせたり共感したりするのも正直疲れました。 また、その子は病みやすい子なので私が少し注意?しただけでもすぐに落ち込んだり、「しにたい」と言います。なのであまり強くは言いたくはないです。どうしたらいいでしょうか?

3
10/8 11:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家族関係の悩み

離婚して4年経ちます。 子ども二人いますが、元夫からの養育費はこれまで1円もありません。 連絡をしても、待ってくれ待ってくれ、で終わりの4年間でした。 元夫の酒乱や、家の中を破壊する行為が原因で離婚しているので、現在9.12歳の娘ふたりは怖いと一度も元夫と会っていません。 こんな私たちの関係とは裏腹に、義母や義妹は会いませんか?とわたしと娘の3人に連絡をくれます。 が、わたしとしては毎回複雑です。 義母に関しては養育費をいただけていないことを知っているのにも関わらず働きかけたりしてはくれません。 義妹はよく娘二人にプレゼントのおもちゃを送ってきてくれたり。気にかけてくれています。 義母や義妹と会うことと、元夫の養育費問題は別と考えた方が良いのでしょうか?

4
10/8 10:56

恋愛相談、人間関係の悩み

元カレの話です。2月から復縁の話がでており今に至ります。付き合ってる時とだいぶ変わりました。 私もできるなら彼ともう一度幸せになりたいのですが別れたのが10月でそこから今までの間に5人経験人数が増えています。別に付き合ってない期間だからいいじゃんと思う方もいると思いますが、相手が気になります。 まず私と彼は同じ高校ということを前提に置いていただき、1人は私と中学が同じでTwitterとかで友達の悪口を書き、男好きで高校の時彼のことを少し好きだった子です。地元が同じですし性格も含めて気持ち悪く思います。もう1人は彼と同じ中学で彼が好きだった子です。両思いだった可能性もあるようですが、その子も高校同じで少しつっかかります。もう1人はまさかのそういう行為が好きな高校同じ子なのですがその子はあまり気にしていません。付き合っていない時期ですし、私には関係ないかもしれませんが高校から付き合い2年半、別れて復縁を迫られて復縁したい気持ちもある中、どうしてもそれだけがもやもやしてすごく嫌な気持ちになります。みなさんならどう捉えますか、また復縁できますか?

1
10/8 7:27
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

恋愛相談、人間関係の悩み

1

最近、今日好きに出演した天宮芽唯ちゃんの流出が多くあると思います。私の彼氏も「めいちゃん流出したんだって保存しちゃったよ」と言っております。彼女がいるのに、人のそう言う動画保存するのはどうなのとも思いますが、まず流出した動画を保存するような人だったんだとすごく引いてます。どう思いますでしょうか、御意見お聞かせください。

2

ラブタイプ診断で最後の恋人だったんですけどこのタイプについて解説して欲しいです

3

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

4

一日に何回も+969から始まる電話番号と+889から始まる電話番号から電話が来ます。電話番号をブロックしてるのですがブロックしても他の番号からかかってきます。どうすれば、電話が来なくなるのでしょうか?無視し続けたら、電話が来なくなりますか?

5

最近流行っているラブタイプ診断のことです。診断結果が「隠れベイビー」なんですけど、MBTIで言うと何ですか?私はISTJです。

6

ラブタイプ診断で「デビル天使」だったのですが、どういうタイプなのか、もっと色々知りたいです!教えてください!

7

恋愛タイプ診断みたいなのが最近流行ってますよね。MBTIを参考にしたと聞いていたのですが、恋愛タイプ診断とMBTIの関係性を知りたいです。私はFCPOと出ました。MBTI自体はINFPと出て、これって関係性は合致してるのかなと気になったので…どなたかご存知の方がいましたら是非教えてください!^_^

8

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

9

lovetype16(恋愛タイプ診断)でみなさんはなにでしたか?自分のタイプ(不思議生命体)の人を全く見ないのと他のにどのタイプが多いのか気になるので知りたいです!年代、性別と一緒に教えてください

10

ラブタイプ診断、わたしがちゃっかりうさぎで彼氏が忠犬ハチ公なんですけど相性どうですか?

あなたも答えてみませんか

特撮・映画・ガメラについての質問です。 上堀内佳寿也、田口清隆、武居正能、辻本貴則 ↑の映画監督で、 「今後、ガメラ映画の監督に起用して、 新作のガメラ映画を作ってほしい」と思う映画監督は、 誰だ

お風呂にちょっとでかめのダンゴムシが黒?茶色くなったみたいな虫がいたんですけど消えちゃいました。浴室の中には居ると思います ぶち殺す方法を教えてください 虫嫌いです( ; ; )

アプリで睡眠の記録をつけたいのですが、ポケモンスリープはポケモンを捕まえたりするのが面倒でやめてしまいました。 性能が良く、余計なアクションが必要ない睡眠記録アプリを教えていただきたいです。

赤線部分の英文法について質問します このas 以降はareの補語an example of generative designが省略されているということですか? あと as 以降の倒置は必須で...

高市早苗内閣 総裁選で戦った候補の処遇は以下の通りでしょうか? 小泉進次郎=総務大臣 林=政調会長 小林鷹之=外務大臣または経産大臣 茂木敏充=経産大臣または財務大臣

価格ドットコムについて教えてください。 検索すると店舗が500店とか出てきて、店舗の絞り方分かラズ困っています。 調べたいエリアのでのお店のみの表示はどうすれば良いのでしょうか? アプリを開...

昔、乃木坂の中西アルノさんの過去ツイートが流出した物の中に自分の経験値を値踏みされて〜みたいなニュアンスのツイートがあった記憶があるのですが、調べても出てこなくて。 当時共感した部分があったので...

今回の総裁選で思いましたが、本来のフェミニストってフェミニストの自覚がないのではないか。

記録マニアです。 メジャーリーグで日本人が獲得していない主要タイトルを教えてください。 過去・今シーズン含め獲得したタイトル・賞は下記に記載しますので、それ以外でなにかありますか? 思い当たると...

10/7 万博→桜島駅 21時頃西ゲートからタクシー乗るのに、タクシーアプリか、並ぶのは、どちらが早いですか?万博→桜島駅まで時間と、代金はいくらぐらいになるか? わかる方教えてください。よろし...

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

4

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

5

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

6

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

7

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

【高市新総裁に『支持率下げてやる』と発言したのは誰ですか?】 昨日7日の18時、高市新総裁と公明党との会談の後に行われた記者会見のライブ映像に記者と思われる人物が零した発言が大炎上しています。日テレNEWS LIVEの生放送中、会談が長引いたのか中々出てこない高市氏に記者が苛立ったらしく、ライブ映像...

10

japan is back と安倍さんが言ってますが、おかしな英語ですよね?

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

生き方、人生相談

生き方、人生相談

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン