夫が、夫の両親に会わせてくれません。 私達は付き合ってる時に妊娠が発覚し、今年の6月に入籍して7月から一緒に暮らしています。 金銭的な理由から結婚式は挙げておらず、入籍だけしました。 現在妊娠も後期に入り、予定日まであと2ヶ月を切ります。 今朝彼の携帯が鳴り、ふと画面を見てしまったのですが彼と同じ苗字の人物からLINEでメッセージが来ていました。 内容は、仕事変えたのですか?住まいは?家賃は?払えているのでしょうか?何がありました? と書いてありました。 それを見て、それはおそらく彼の両親のどちらかで彼が私の事や子供の事を説明していない気がしました。 元々家庭環境が複雑な事は付き合ってる時から聞いておりました。 母親の育児放棄や物心着く頃には父親も家に居なくて親戚の家を転々としていたと… ただ妊娠が発覚して入籍を決めた時に、さすがにお互いの親には挨拶しようと申し出たのですが 母親は毒親なので会わせたくない 父親は連絡を取っていないし関わりが無い 兄弟は自分から言う。ただ3人中、上の2人は連絡先も知らない。と一刀両断され また、母親には何を言われるか分からない。関わらせる気がないと言われました。 私が関西に住んでおり、すでにその時悪阻が酷く彼の地元の千葉県まで行くのに難しい状況もありましたが頑なに合わせたがらない夫と、 説明は俺が直接会って母親と兄弟にはした。と言ったので一旦はそれで受け入れました。 一緒に暮らし始めた後の8月に、父親に電話で伝えたとも話されました。 ただ、今朝のLINEを見て不信感を覚えました。 本当に説明してるのか? そもそも向こうの親とも血の繋がった子がもうすぐ生まれて、私も向こうの苗字に変えて家系に入っているのにこの状況はいくら家庭環境が複雑だったとは言えやはりおかしい気がします。 不信感を持っているので夫の言葉のみを今信じれません。 ただ、夫はこういった話に対して機嫌が悪くなるのでどう切り出せばいいのか悩んでいます。 不信感を持ってると直接切り出すのが怖いです。 本当は向こうの親と直接連絡を取って挨拶と状況説明をしたいですが、連絡先を知らない為できません。 どのように確認するのが最善なのでしょうか… 夫はこちらの家族とは入籍前に顔合わせしております。