新幹線乗った後に普通のjr線乗る際、紙切符→モバイルSuicaへの流れはどうなりますか? 今度仕事で新幹線移動があります。滅多に乗らず帰りも何時に終わるかわからないのでその場で買おうか悩んでいます。 しかし名古屋駅から紙で入って静岡で降りてそのままjrの普通電車乗る場合どこで最初のモバイルSuicaをタッチしますか? 一度東京駅でモバイルで入ってそこから紙切符だったので名古屋の地下鉄で未清算ということがありました。
みなさま回答ありがとうございます。 どっちも使おうとすると毎回改札を出ないといけないのでモバイルで完結か紙かどちらかに絞った方がいいでしょうか? その場合ですとスマートexで買えば全てモバイルSuicaだけで完結できますか?
鉄道、列車、駅・118閲覧
1人が共感しています