回答受付終了まであと7日

JR西日本って山口県とか島根県とかで 新幹線や特急に乗れるようなフリーパスを どうして売らないんでしょ?

補足

いやぁいつも空気だけ運んでそうなので そういうことでもすれば利益も出ていいし 日本経済の消費にも役立つじゃないかなと思いまして。

回答(4件)

「新幹線や特急に乗れる」それだけがJR地方各社の唯一の 収入源なのですよ。 だからそれをサービスする施策は一切打てません。 やったとしても稼働率はさして上がるわけでもなし。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

それならtabiwa周遊パス (tabiwa by WESTER専用)が あります。

東海道新幹線側と 同等の利用やそれ以上の  利用があるなら フリーパスがあるでしょうが 見込めないから 特急や新幹線に趣きを 置いた物がないと言うことですね。 東海道新幹線ですら 最安値は (ぷらっとこだま)ぐらいです フリーパスでは無いですよね。