盗難についての質問です。 勤務中、バイト先の同僚に更衣室内似合った自分の財布から金を抜き取られました。3万5千あったうちの1万円です。 勤務前にその額を付近のコンビニでおろして、退勤して家に帰った後に気づいたので、ほぼほぼ店内で確定してます。財布を落とした訳では無いので、帰り道の道中に落とした可能性は極めて低いです。 誰かはわかっていませんが、店長に相談して付近のカメラを見てみた限り、該当する候補者は3人です。 しかし、更衣室の中にカメラはないので、その3人の中から1人は絞ることは出来なさそうです。 店長の聞き取りによると、3人とも何もしていないと言っているようです。かなり強めに、脅しと取られても仕方がないレベルで聞き取りをしたようですが、誰一人として隠し事をしているような感じではなかったようです。 この場合、警察に被害届を出して、この現状から当時の現場検証をしたりして、犯人を特定できるのでしょうか? 更衣室の中にカメラがないことを加味すると、本当に財布そのものに指紋が付いていないかの確認くらいしかできることがありません。そんなことを1万円という額の盗難でも警察はやってくれるでしょうか? 正直、鍵付きのロッカーなどに入れておらず、更衣室内のテーブルに裸で財布を置いていた自分も悪いです。 自分の管理の甘さもあるのですが、正直何割くらいで犯人の特定ができるでしょうか?