回答受付終了まであと7日
派遣で働いている会社についてです。倉庫内作業の会社なのですが外国人に甘くて不満があります。 自分の場合はせっかちでせかせか仕事をするのですがいる外国人はのんびりしているのかゆったり仕事をしていて自分とは合いません。会社側も容認していて何も言いません。こういう場合、自分の認識が間違ってるんですかね?外国人側が正しいんですかね?どういう考えでいればいいですか?
職場の悩み・13閲覧
回答受付終了まであと7日
職場の悩み・13閲覧
会社に従えばいいだけだと思う せっかちでせかせか仕事をしろ!と会社から業務命令があった場合は あなたに正義があるでしょうが そうじゃないなら会社の容認=会社の方針=それはあなたも従うべきこと でしょう またもしあなたにだけはせかせか仕事をしろ!と言い 外国人労働者には同じことを言わないのだとしても 雇用者は皆異なる条件で採用されています 外国人労働者は会社とそのように仕事をしても良いとの話なのかもしれないし あなたとは給与も条件も異なるのでしょうから 仕事だけは同じようにヤレ!はちょっと違うように感じます (協調作業で迷惑しているのは除外します それは上司に相談して 会社の指示に従ってもらうしかないでしょう)
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
職場の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください