遊漁船の魚探で迷っています。 GARMINとHONDEXどっちが良いですか? 回答者みなさんそれぞれの答えがあると思いますが、1人でも多くの意見が聞きたいです。 基本的に水深100m以下の海域での釣り。 時々600mの釣り場にも行く。 狙いは根魚やアオリイカ。 魚探では魚を確認するより、根の位置をはっきり確認したい。 船は35ft。和船 私の中ではGARMINの魚探を購入し、別で振動子を購入した方が良いのかと考えています。また、和船なので画面はタッチ式よりボタン式が良い考えています。 HONDEXからGARMIN に乗せ替えた方、GARMINからHONDEXに乗せ替えた方、理由なども添えてご意見お願いします。