回答(4件)
10万で一生物だと、ブランドにこだわらない方が良いと思います。 18金やプラチナが長く使えます。 スタージュエリー https://www.star-jewelry.com/sj-guiden?pmin=80%2C001.00&pmax=100%2C001.00&srule=most-popular
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
お近くに店舗があれば覗いてみるのも良いかと思います。 https://www.star-jewelry.com/pages/store/sj-storelist.html
どうしてもブランドは流行があります。 例えば今はティファニーのスマイルが流行ってると思いますが、私が若い頃はオープンハートが流行りました。でも今はちょっと古い感じがします。 スマイルも歳をとった時、そうなってしまうと思います。 なので、一生ものなら1粒ダイヤとかにしたほうがいいと思います。特に1粒ダイヤならあまりブランドも 気にならないと思いますので、宝石店などで予算に合ったグレードとサイズにするのが良いかと思います。 また、若い時は細めのチェーンがいいかもしれませんが、歳を取ると太めのチェーンがよくなったりしますので、可能ならチェーン取り外しできる、もしくは後からお直ししやすいタイプの1粒ダイヤがいいんじゃないでしょうか。
ブランドじゃないんですけど、K18かプラチナで0.2カラットくらいのダイヤ一粒ネックレスなら10年以上は使えます。 多分アラフォーくらいかその前にはダイヤが小さいなとか華奢だなって思う時が来るかもしれないんですが、その場合は後々年下の女性に譲るという手があります。娘とか息子の嫁とか姪っ子とか。
10万で一生モノはちょっと無理ぽ (ブルガリ、ティファニー、カルティエ、エルメス、次点でヴァンクリあたりが一生モノに値すると思うのですが、最低でも15万は必要よねー?っと(勿論シルバー925製とか論外) 個人的にはティファニー推しなんで、バイト代足して15-20万のスマイルかバイザヤードを狙いたいところ 今年軒並み値上げしましたしね? ティファニーも17日にまた値上げだわよ