回答受付終了まであと7日
私には幼馴染の親友がいます。 何もかも話してきたし話されてきた仲です。もちろん中学生になると、恋の話とかでてくるんですよ。 中3の時のその子の初彼氏の時は、私が知ってる人で、いい感じになったって聞いた時も何聞いた時も嬉しかったんすよ。人の幸せが嬉しい人がいるなんて嘘だと思ってた人生だったのですが、その子が付き合った時めっちゃ嬉しかったので、人の幸せって喜べることなんだなーって初めて思ったんですよ。まあ、すぐ別れちゃったんですけど。 高校に入って、その子は友達の紹介である男の子Aとその友達で遊びに行くことになりました。 その後の話で、「Aめっちゃかっこいいし優しかった」と言っていました。それからDMをするようになったんですが、Aから「かわいい笑」ってきたー!と嬉々として報告されました。遊んでから3日くらいのことでした。ん?なんか変じゃない?早すぎない?と思ったのですが、その子は喜んでいたのでまあいいかなって感じでした。で先日、「気になってるってAからいわれた」とその子から教えてもらいました。 前、その子が初彼氏といい感じになった時はとても嬉しくて声を上げて口角もあがったのに、今回はイライラして仕方がありませんでした。全くもって喜べなかった。 これはなんなんでしょう。どうして全く嬉しくないんでしょう。やっぱりまだその人に猜疑心があるのでしょうか。 思ってもいないのに「最高!」「めっちゃいい感じやん!」というのは辛いです。でも、やめとけというのももううんざりされそうです。最初の方に言ってしまったので。
しかもその男の子の同校の人によると、「女の子から好かれたいから色んな女の子をフォローしてDMしてる」とのことです。 それを聞いて「は?」って思ったんですけど、でもその後、「会いたい」とのことで小3時間ほど私の幼馴染と会っていたので、さすがにモテたいがために会うまでのことはしないだろうとおもって、もうほんとにわかりませんとにかく信用できない。
友人関係の悩み・43閲覧