回答受付終了まであと7日

iPhoneを買い替える時、古いiPhoneはどう処理していますか? 私はAppleの下取りに出したことはなく、専らメルカリやラクマ、Yahoo!フリマなどのフリマサービスで売っています。多少の手間はかかりますが、Appleで売るよりは値段がいいからです。 現在、iPhone 13proから17無印への買い替えを検討しています。最大容量も85%なので自分でフリマサービスで売ろうかなと思っています。 みなさんはiPhoneを買い替える時、古いiPhoneはどう処理していますか? また私が単純にフリマなどで売るのが得だと考えているだけで、実はApple下取りの方が得だったり、全然違う方法もあったりするのでしょうか? よろしくお願いします

1人が共感しています

回答(6件)

バッテリーの最大容量が80%を切っていたり、画面や本体に傷があったりする場合は、アップルの下取りに出します。スマホの買い取り屋さんでもかなり減額されますので。 フリマサイトは変な購入者に当たったら面倒なので最近は使わないですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

いつもYahooフリマです。手数料安いですし。 先月もYahooフリマで売ったのですが、Yahooフリマってメルカリと違って買った側には評価がつかないので新規なのか買う専門で実績ある人なのかわからないんですよね。 今回は評価0に加えてメッセージの返信もしない人だったのでなかなか不安でした。 すり替え詐欺は泣き寝入りするしかない場合が多いですし、フリマアプリはそういうリスクはあると思います。

自分は以前はヤフオクで売却していましたが、ここ最近はラクウルで売っています。 ヤフオクやめた理由は以下のような感じです。 トラブルがあったら面倒(今までトラブルはありませんが)。 梱包や発送が面倒。 ラクウルの買取額アップキャンペーンの時に売るとヤフオクで落札手数料を引いた額とほとんど変わらない。 という感じです。 アップルの下取額はどこよりも低いのでお勧めしません。 自分はラクウルですが、他にはイオシスやGEOあたりで買取キャンペーン中に売るのが良いと思います。

Appleの下取りに出しています。 単純に値段の話で言えば一番高く売れるのはメルカリなど、次点でゲオなどの買取店で、Appleの下取りはそれには及びませんが、単に色々と楽だからです。 Appleで下取りすれば、下取り額をそのまま次の機種の購入に充当できるし、返却するのも本体だけなので付属品の有無で査定額が変わったりする事もないですし、指定した日に集荷が来るのでその日までに初期化すればいいだけで、梱包すらする必要はありません。

ヤフオクで売ったりApple Trade Inを使ったりしてます。 言われるように、手間はかかるけど、自分でフリマサイト等で売る方が金額的には高く売れると思います。 ただ、変な人に売れるリスクもあるので、その辺りはApple Trade Inを利用した方が安心だと思います。 前にヤフオクで売れたけど、落札後のやり取りが進まず、再出品したりで面倒なことはありました(^^;