iPhoneのカエドキプログラムについての質問です。 2年前にdocomoのカエドキプログラムでiPhone13を購入しました。カエドキプログラムは2年で携帯を返すもので、その代わり、携帯を月額何百円かで購入できるというプランです。 そして、何ヶ月かたったあと、バッテリーが膨張してしまい、私は特に調べることなく非正規品のバッテリーに変えてしまいました。 今月2年が経ったので携帯を変えようとビックカメラに行き、店員さんに聞いたところ、バッテリーが非正規品だと返せないが、バレない可能性もあるのでとりあえず返してみるのがいいと言われました。ですが、バレてしまった場合、5万払うことになります。正規品に戻してから返そうと考えましたが1万4千円も使わない携帯に払うことになり、だったらバレないことを祈りつつ、バレてしまったら親に2000円程を2年渡し続けたほうがなんかいい気もしちゃいました、、 (設定からバッテリー容量を見ると非正規品の為不明と出てしまい、ほぼバレるのかなーとも思ってます、) 1.バレる可能性大だが賭けて、バレてしまった場合親に2000円ほど2年間渡す 2.1万4千円払って正規品のバッテリーに変えてから返却する どちらがいいと思いますか、、 あと、どの位の確率でバレると思いますか、、