回答受付終了まであと7日

iPhone17を購入したものですが、esimがよく分からずこちらはmy auで手続き可能なのか、そしてesimを手続きしていない(ただのスマホ)段階でカメラを使用することは可能でしょうか。 また、その段階でカメラを使用した場合、esimを手続き後にきちんと保存されるものなのでしょうか。。知識不足で恐れ入りますが、お分かりの方ご教示いただけますと幸いです!

iPhone | au51閲覧

回答(3件)

eSIMは後からでも移動できます eSIMなしのiPhoneでも写真撮影はできます。 ただ、eSIMにはユーザーデータは入っていませんので、写真撮影した後に、旧iPhoneから新しいiPhoneにクイックスタートでデータを移行するなら初期化が必須のため、写真は消えるかもしれません。 (iCloudに課金して、新しいiPhoneを初期化前にWi-Fiに繋いでiCloud写真に転送保存することは可能です)

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

iPhone17はどこで買いましたか? auで買ったなら新しいeSIMが発行されるので、それを設定して使います。 Appleで購入した場合、旧iPhone→新iPhoneにクイックスタートでデータ移行をして使います。 クイックスタートをすると、旧端末のSIMカードの情報が新端末に移行されます。 ですからあなたは何の手続きの必要もありません。 (今の端末がiPhone11以降の場合) eSIM設定しない状態でカメラを使用することは可能ですし写真保存も可能ですが、その場合後からのデータ移行ができなくなります。 旧端末のデータ移行をしないなら問題ないですが、後からデータ移行をしようと思っているなら、面倒なことになるのでやめておく方が良いです。 写真撮影後に後からeSIM転送やデータ移行をするのはとても面倒ですし失敗しやすいです。