回答受付終了まであと2日

お医者さんへプレゼントはダメですか? 現在入院中の中学生です。 今2週間ほど入院しているのですが、診療科のお医者さん達(3人)にいつもお話を聞いてもらっているし、折り紙など沢山貰ったので、お返しをしたいです。 私は院内の学校に行ってるんですが、そこでお菓子を作れるんです。 そこでクッキーを作って渡したいなーと考えてます。 でも患者からお医者さんにプレゼントするのはダメですか? あと、看護師さんにも渡したいと思ってます。 迷惑であれば、やめようと思ってますし、食べ物がダメなのであれば折り紙や手紙も考えています。 回答よろしくお願いします

回答(6件)

お医者さんや看護師さんへのプレゼントは、 昭和の昔は受け取っている病院がほとんどでしたが 賄賂(わいろ)では…?と問題になって、 今はほとんどの病院で禁止になっています。 しかも、素人の手作りのものは衛生面での安全性が保障出来ないので余計に良くないです。 食べ物を渡すのは、やめるのが賢明です。 お手紙なら問題にならないと思われますし、手紙を書いて渡してください。 とても喜ばれると思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

心のこもったお手紙が、一番喜んでもらえるとおもいますよ。 先生や看護師さんの似顔絵も描いてあげるといいですね!

さすがに食べ物はやめたほうがいいかと... 私は小さい頃ですが手紙や折り紙を渡したことはあります。ナースステーションに飾ってくれましたよ。

お菓子はやめた方がいいと思います。 失礼ですが 病気で入院してるのに その方が作った食べ物とかは… お手紙はとても嬉しいと思います。

基本的には金品(お金や物)は渡せません。特に国立や県立の病院は厳しく決まっています。ただし、中学生が院内の学校で、きちんと指導されて作ったものであれば、喜んでくれると思います。 もちろん手紙は喜ばれます。ナースステーションや医局で目立たないようにおいているのを見たことがありますので。